大阪・梅田での異業種交流・子連れランチ会を終え、、、

地下鉄で移動!

お正月ぶりに来ました♬
息子を連れてきてあげたいと前から思ってた、あべのハルカス!
さて、本日8月1日は??
大阪・富田林にあるPLの花火大会です!
地下鉄を天王寺で降りたら、浴衣姿の人がチラホラと。
ここから、富田林方面に行く電車が出てるのです。
PLだなぁ〜なんて、のんきに思ってたら。
まさかのー!!

まさかの本日に限り、二部入れ替え制。
しかもー!!
この時、14:59。
謎解きミステリーとやらを目的に来たのに、この入れ替え制の関係上、謎解きの参加は15時までと。
え??
あと1分??
なんとか滑り込みセーフでした


ちなみに、ハルカス美術館ではスターウオーズ展やってます


facebookにアップしたこの写真。
私が持ってるのが、謎解きミステリーの絵本。
ってかね。
これ、遠近感を利用したトリックアート的なものなんだけど。
撮影者・息子!
自撮り的な撮り方なんだけど、レンズも液晶画面も見てないのにこの絶妙な距離!
一発撮りでクオリティ高すぎ!
で、私の顔が怖がってないとダメ出しされる


こちらは私撮影。
距離が遠いと言われ、ちゃんと獲物を見ないとあかんと言われる

た、確かに。
ちなみに、こんな明るい窓辺で、外の景色をしっかり写そうとすると、中の人物は暗くなります。
露出補正をして、人を明るく撮れば景色は白飛び。
これは、後からの加工でも同じこと。
こういう写真の場合は、ややアンダーで撮って、部分補正のできるアプリを使っています。

こちらも、左のあべのべあのカップだけ、柄がわかるように明るくしています。

また頼んでみた


謎解きミステリー。
マジでレベル高いんですけどーー(笑)。
ヒント見てもわからない。
答え聞いてもわからない。
ホンマに難しかったよー


こちら、59階のトイレ。
開放的すぎるー

コメント