IMG_3125


週末、息子のベビー時代からの友達と公園に行きました♪

小学校の友達とは放課後に勝手に遊んでるので・・・

親同伴で遊ぶのは、だんだんこのメンバーだけになりつつあります。


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

こんにちは!
奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。
写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。

ラブレター撮影や講座のご依頼、ご質問などはコチラから→ 【お問い合わせフォーム】 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

「エリさんはプライベートもいつも一眼レフなんですか?」

と、時々聞かれるけど、

私は、一眼レフ、デジカメ、スマホを

行き先によって変えてます!


今回は一眼レフ+単焦点(50mm)にしましたヨ。


IMG_1698

一眼レフやデジカメにある、モード選択のメモリ。

オートは、全部カメラ任せ。

Pモードは、明るさ、色合い、画質、ピント合わせの方法などを自分で決めることができます。

Aモードは、Pで出来ることと
ピント合わせの範囲(距離・被写界深度・F値)を自分で決められます。

Sモードは、Pで出来ることと
シャッタースピードを自分で決められます。

Mモードは、全部自分で決められます。

その他、シーンセレクションやピクチャーエフェクトなどは機種によって違うので省略。

まずは、オート、P、A、S、Mで出来ること・出来ないことを知ってくださいね。

※ Tvモードは、Sモードと同じです。


□■□■□■□■□

いろいろなモードがあるけど、子どもを撮るなら、

絶対Aモード!!

基本的に、AモードとSモードでOK!

Aモードがあかん時に、Sモードを使うだけ。

私は、初心者一眼レフママさんには、Mモードはお勧めしてません。


IMG_3124

小3にもなった今だから、ご自由にどうぞ、で放置して勝手に遊ばせてますけど。


IMG_3132

うちの息子にも、こういうチビッコ時代があったわけですね。

こういう時期こそ、可愛くてステキな写真を残しておいてあげたい!!

と、めっちゃ思います。


でも、この時期って、可愛い分だけ

いろいろ手がかかる!
目が離せない!!


写真だけに集中してられないわけですよ。

Mモードをすでに使いこなせてる人はじゃんじゃん使ったらいいと思うけど。

ただでさえ、一眼レフの設定にあれこれ手探り状態の時に、マニュアルで全部自分で設定するのって、

醍醐味というより、
ハードル高い!


確かに、いろいろ設定を変えてみると、写真ってすごく面白いです。

でも、あんまり写真に必死になってると・・・

カメラに隠れてママの顔が見えない、
液晶ばかり見てるからママと目が合わない


子どもからは、そんな状況になっています。

□■□■□■□■□

子ども写真、というか、我が子写真には、設定以外にも意識することがあります。

ずーっと続く親子生活の中では大事なことがたくさんあります。

いい写真を残すことも大事だけど。

目を見て話をして、一緒に遊んで、一緒に笑って。

写真のために無理に笑わせたり、笑うように怒鳴ったりするのは本末転倒。


日常を、自然に切り撮っていく。

あくまでも主体は、子どもの成長であり、子どもとの生活。

写真は大事だけど最優先ではないから、一眼レフにまだ慣れてないなら、AモードとSモードだけでホントに十分だと思います。


IMG_3130

Aモードで、F値を小さくして撮る。

これが基本の設定。

明るさ(露出)や色合い(WB)などは、設定する余裕があればぜひ。

余裕なければ、それはあとの加工編集でどうにかなるから大丈夫♪


じゃあ、Sモードを使うのは?

相手の動きが早い時も使うけど、1番よく使うのは、

暗い時!!!


IMG_3131

ブレとピンボケは、
直せません。


明るさはどうにかできる。

だから、Sモードにして、

・ブレない速度を探すこと、
・動きがスローな時に撮る


さすがにこんな時は私も

ちょっと止まって、って指示しちゃったりしますね。


IMG_3129

後から、顔の周辺だけ明るく加工編集しています。


□■□■□■□■□

なんでもステップというか、段階があると思うので。

一眼レフ買ったら、マニュアルを極めなきゃ!

とかじゃなくて。


まずは、オートで撮って、

Pモードで明るさとか変えてみることに慣れてきたら、

Aモードを使ってみて、ブレるな~って時に、

Sモードに切り替えて撮る


これで、サクサク撮って、

あとは子どもとの時間を楽しみましょう♪


□■□■□■□■□

ちなみに。

撮る対象が、料理とか花とか風景とか雑貨の場合は。

初心者さんでもマニュアルで撮りたかったら、どうぞどうぞ( ´艸`)

何が違うって、

被写体が静止物であるし、
被写体を育てたり守る責任がないからですよ~。


何を撮るかで、優先すべきことは変わりますネ。





□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!     


このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
【アプリ】写真に吹き出し&セリフ、どうやるの?
絶対オススメ♪セリアのクリップ式スーパーワイドレンズ
・がんばってます!息子アルバム製作中

もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡


ブログ更新の励みになっています!

応援クリック、いつもありがとうございます♪
Instagram
image
フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもあります♪

□■□■□■□(講座などスケジュール)□■□■□■□
3/15(木)ハッピーカメラ 写真講評ランチ会
3/27(火)スマホで写真教室 全3回(大和郡山)(体験会)
3/28(水)「奈良の世界遺産を撮ろう講座」(体験説明会)

「ハッピーカメラ奈良」年間予定はこちらから

☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影 右矢印 【撮影プラン・料金】
 
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
  ラブレター 【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。

【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)

・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)  
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

ラブレター講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】