IMG_8406

運気、とか、そういう時期、ってのがあるんでしょうか・・・

目には見えないスピ的な・・・

いやいや、そういう話ではないんだけどね(笑)。


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

こんにちは!
奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。
写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。

ラブレター撮影や講座のご依頼、ご質問などはコチラから→ 【お問い合わせフォーム】 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.



ここ10日くらいの間にたて続けに、

・ カメラを買いたい
・ カメラを買い替えたい
・ カメラを買ったけどわからない
・ カメラを買ったけどわからないから放置


ということが、相談だったり、雑談の中で

めっちゃ出てくる!!


実は、来月、クローズド開催ではありますが、

「本当に初めての一眼レフ講座」をすることになっています。


□■□■□■□■□

ずーっと書く書く詐欺だった「一眼レフのテキスト的な記事」。

ちょこちょこは書いてるけど、順序はバラバラだし、タグの整理とかが出来てないから、私はあそこに書いたなぁ~とか覚えてるけど、ブログを読みに来てくれた人が探せないという状態。

なので、ここは一念発起!!


初めての一眼レフ、をテーマに、

*初めて買うなら何?
*買ったら何をする?
*オートで撮ったことしかない
*取説や本を読んでも難しい
*何がわからないかもわからない


という人に向けた内容で、記事を書いていきたいと思います♪



にほんブログ村テーマ デジタル一眼レフカメラへ
デジタル一眼レフカメラ
にほんブログ村テーマ 子育てママのデジイチライフへ
子育てママのデジイチライフ


IMG_8405

それを項目別に分けて、構成を考えてたら・・・

何回分?
超大作すぎない?


と、自分が一番ビビってます((+_+))


□■□■□■□■□

ある程度、一眼レフを使ってる人には当たり前すぎる内容もあるかと思います。

たぶん、簡単なことばっかりです。


でも、最初のチンプンカンプンのハードルを、とにかく下げたい!!

その思いと使命感で、がんばって書いていきますね!


□■□■□■□■□

まず最初は、

何を買ったらいい?

ということ。

すでに、5台以上カメラはあるんだけど・・・

これを機に、私もわざわざ買ってみます♪
(え?買いたい口実では?・笑。)


なぜ、それを選んだのかの説明もしていきますね!


□■□■□■□■□

今、考えてるのは、

【初めての一眼レフ】
・ 何を買ったらいいか
・ 一緒に買うべきもの
・ 最初にすること
・ まずはオートで撮ってみる
・ ピント合わせは自分でする
・ 機能の種類を知っておく
・ スマホにもある機能ない機能
・ モードの違いを知る
・ Pモードでできること
・ 露出補正
・ WB
・ ISO
・ 測光
・ HDR
・ 基本はAモード
・ こんな時はSモード
・ Mモードは使わない
・ 背景のボケた写真が撮りたい
・ 機能のシーソー関係

【機材は問わない!構図の話】
・ 何をどう伝えたいのか
・ 縦構図、横構図
・ アスペクト比を変えてみよう
・ アングル
・ 画角って何?
・ 基本の構図
・ 構図のバリエーション
・ 余白を作ろう


↑ と、ここまで考えました。

この続きにまだまだ、被写体別の撮り方のコツとかもあるし、撮った後の加工編集の方法なんかもあります。

果てしなく長い気がしてきた・・・Σ(゚д゚;)

でも、私もがんばって書くので、ぜひ一緒に少しずつ使いこなしていけるようになってほしいと思っています!


□■□■□■□■□

気合いを入れたタイミングで、コッコさんがこんな素敵な記事を書いてくれて・・・感動~!
泣いてもいいですか?(´;ω;`)

記事の最後には、今までに受講してくれた方のリンクもたくさん貼ってくれていて・・・

ライブドア公式ブロガーのみなさん、優しすぎます♡


しばらくは、一眼レフの記事を書いていくけど、もちろん、スマホカメラも変わらず大好きだしフル活用していきますヨ!

にほんブログ村テーマ iphoneで写真を撮るのが好きへ
iphoneで写真を撮るのが好き

機種変したiPhoneⅩのカメラの感想や使い心地、まだ書けてないけどポートレートモードは凄くキレイだし面白い♪

スマホカメラについては、今までたくさん記事にしてきてるんですけど、
今朝「持たない暮らし」の小豆ちゃんがそれを紹介してくれてて、めちゃくちゃ嬉しかったです!

本当にありがとうです♡



まずは、ポチるところから開始( ´艸`)




□■□■□■□■□□■□■□■□■□    
更新通知がLINEに届きます↓     


このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
【アプリ】写真に吹き出し&セリフ、どうやるの?
絶対オススメ♪セリアのクリップ式スーパーワイドレンズ
・がんばってます!息子アルバム製作中

もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

私愛用の絶品ストラップ!




ブログ更新の励みになっています!

ポチってもらえると嬉しいです!
Instagram
image
フォロー大歓迎♡

□■□■□■□(講座などスケジュール)□■□■□■□

「ハッピーカメラ奈良」年間予定はこちらから

スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)

・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)  
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

ラブレター講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】