
今月のハッピーカメラ部で行った奈良市にある般若寺(2回目)。
今年の活動は、奈良駅近郊の寺社仏閣で1時間くらい撮影&ランチという内容でやってます♪
*詳細&申し込みはコチラから!

今回のランチは、参加メンバーの奈穂さんオススメのこちら・ピッコロレガーロに来ましたヨ♪
写真の色合いが美しい奈穂さんのインスタ↓
https://www.instagram.com/inaho_21/

(食べログ)
https://www.piccoloregalo.com/
奈良県奈良市福智院町29-1

古民家を改装したお店。
和風であるような、欧風であるような。
シャンデリアの灯りが、ゆったりとした大人の雰囲気を作ってくれてました。

着いた時、入口に「本日予約で満席」の表示が。
予約必須です(`・ω・´)ゞ

パスタランチの前菜。
大和ポークチリビーンズとチーズソースのパン包み焼き
パイ包みじゃなくて、パン包み。
なので、かなりしっかり包まれていました。

・キッシュロレーヌ
・鶏もも肉のコンフィ ~セロリとフレッシュトマトのソース~
前菜だけで、かなりのボリューム!
さらに、パンもついてましたよ。

パスタランチの選べるメインは、
大和牛のあぶり焼きと焼き野菜のペペロンチーノ
色鮮やかな焼き野菜が、食欲そそる~♡
そして、映え~♪ ですね( ´艸`)

食後にコーヒー。
この日(10/18)は暑かったけど、今日は風が強くて寒かったです。
外の撮影だと凍える季節になってきましたね(>_<)
ランチでは、カメラのこと、写真のこと、それ以外の話も・・・
わきあいあい楽しくやっています♪
ハッピーカメラ部のインスタ始めました♪
フォローよろしくお願いします!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓

このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪

☆おすすめ記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪

ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪


フォロー大歓迎♡
「スマホカメラ講座」

・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
【募集中】
11/6(火)スマホカメラ講座(奈良市)
11/20(火)スマホカメラ講座(大阪梅田)
12/3(月)スマホカメラ講座(奈良市)
12/12(水)スマホカメラ講座(大阪梅田)
詳しくは、こちらから

・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
【募集中】
11/6(火)スマホカメラ講座(奈良市)
11/20(火)スマホカメラ講座(大阪梅田)
12/3(月)スマホカメラ講座(奈良市)
12/12(水)スマホカメラ講座(大阪梅田)
詳しくは、こちらから
コメント