ご存知、奈良の大仏さま~!
半年くらい前にインスタに載せた写真で、
私にとって忘れることのできない衝撃の1枚です。。。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
こんにちは!
奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。
写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。
【プロフィール】 【実績 撮影・講座】
*【お問い合わせフォーム】*
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
私のスマホ(iPhone)のGPSは、
カーナビなど地図関連のアプリは使用中のみ許可で、他はあまり許可していません。
特にカメラは、許可しないの設定にしています。
どちらの設定にするのがいいかは後にして。
まずは、GPSが許可されているとこんな感じになります!
*写真のGPS、オフにしてたはずなのに!なぜ?
アプリで写真の加工編集についての講座をしてた時に偶然気付いたこの写真。
Snapseedのiマークに地図が表示されていました!
気付いたことが2つ。
① カメラのGPSをオフにしてるのに、作動している
② 撮影位置や時間がちょっと違う
なんで、オフやのに??
で、ハッと気付きます。
これは、インスタの投稿画面の中で、
「位置情報を追加」という画面です。
位置情報を入れると、写真の上部に、撮影地を入れることができます。
その地名をタップすると、地図や同じ場所で撮影された写真を見ることができます。
あ!
私、インスタのGPSを許可していた!
と気付いたのです。
*写真のGPS、驚きの精度の良さ
こちら、大阪城に行った時の写真。
インスタにアップした写真は、スマホ内にまた保存されます。
撮影時ではなく、インスタに投稿した時の情報が記録されていたんだと気付きました。
なので、撮影時の位置情報や時刻とは違っています。
確かに赤いピンの立っているあたりで投稿しました。
めっちゃ精度いいんやな~、すごーい!
と、関心してたんですが。
投稿時、ということは・・・・
家に帰ってから投稿した場合はどうなってるんだろう?と、それらしき写真を探して、チェックしてみたところ。
めちゃくちゃ自宅クッキリ!!!
これ、ホントに、見た時はめちゃくちゃサブイボ(鳥肌ね)出まくりでした(;´Д`)ノ
いやもうマジで、家そこだし、なんなら、部屋のその角の位置にPCデスクあるんですけどーーーー((((((ノ゚⊿゚)ノ
めっちゃ怖かったです。
*知って対策すれば怖くない便利なGPS
その後、インスタのGPSは許可しないに変更しました。
実は、許可するじゃないと位置情報が使えないと思いこんでたけど、オフでも使えます。
オンだと、近くのスポットを自動的に探して表示してくれるから楽です。
オフの場合は、自分で撮影地を入力して該当するものを選べばOK。
インスタは、インスタのアプリから直接は画像保存はできませんが、それ用のサイトを使うと保存できてしまいます。
撮影に関する情報は、撮影日時、使用カメラやレンズ、設定、GPSなどいろいろあります。
それらの情報が引き継がれるかどうかは使用ソフト(アプリ)によって違うので、知られたくない場合は、オフにしておくことが大事です。
↓ 私が使っているライブドアブログの場合はこちらにあります。
画像アップロード設定 → Exif情報 → 除去する
ここで、情報を消しておくと、GPSをONで撮影した写真でも、情報はブログの写真から調べることはできません。
*GPSありがオススメの写真と、気を付けたいこんな場合の対策
(息子のスマホでGPSをオンにして撮ると郵便番号まで出ます。)
GPSがオススメなのは、旅行や散策などの、特定の場所を記録したい場合。
ぶらぶら歩いてる時に見かけたお店、あれどこだっけ~?という時に、場所が特定できるとあとからでも調べやすいですよね♪
また、登山のような、地名や住所のハッキリしたものがない場所での写真。
後からルートをチェックする時にも便利です。
もちろん、その情報を自分の記録として活用するのか、そのままブログやSNSに投稿するかは別問題であり自己判断です。
そして、投稿する時に気をつけたい、位置情報が特定されてはいけないものとして、
もちろん、自宅。
店舗など公開された場所ならいいですけどね。
同じく、学校や友人宅。
学校と自宅が特定されると、通学路も特定されます。
友人宅も勝手に載せないように気をつけます。
さらに絶対に気をつけたいものとして、
お客様宅です。
これは、仕事関連でブログやSNSを使ってる場合、
エステ、マッサージ、や、
お片づけ、リフォーム、工事、など
お客様のお宅で、何かのサービスを行った場合に記録写真を撮ったり、それを投稿する時には、個人情報になるので注意が必要です。
わざわざ写真をダウンロードして、いちいち調べるようなヒマな人はそんなに多くないとおもいます。
が!
知らなかった!で、何かトラブルが起きてしまう前に、知って対策しておけば問題ないです。
ただ、Exif情報の引き継ぎや調べ方は、進化&変化していくので、自分で情報収集してバージョンアップすると安心ですね。
【まとめ】写真のGPS
*写真のGPSは高精度
*自分のためのお出かけの記録に使うには便利
*そのままネットに投稿すると自宅などが特定される可能性がある
*撮影情報(Exif情報)のオンオフは自分で確かめておく
*写真のGPSは高精度
*自分のためのお出かけの記録に使うには便利
*そのままネットに投稿すると自宅などが特定される可能性がある
*撮影情報(Exif情報)のオンオフは自分で確かめておく
便利か危険かは、紙一重!
ぜひ、便利に楽しく使ってくださいね♪
【写真アプリ*関連記事】
http://happycamera.blog.jp/archives/snapseed-20190915.html
http://happycamera.blog.jp/archives/line-stamp-20190914.html
http://happycamera.blog.jp/archives/16053780.html
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆おすすめ記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
今すぐ使えるテクニックが満載!
写真が楽しくなる
「スマホカメラ講座」
・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
【募集中】開催終了いたしました
11/20(火)スマホカメラ講座(大阪梅田)
12/3(月)スマホカメラ講座(奈良市)
12/12(水)スマホカメラ講座(大阪梅田)
詳しくは、こちらから
「スマホカメラ講座」
・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
12/3(月)スマホカメラ講座(奈良市)
12/12(水)スマホカメラ講座(大阪梅田)
詳しくは、こちらから
コメント