今月分のALBUS(アルバス )の無料注文を無事に終わらせました!
これで、息子アルバム、小学校低学年の分が
ついに完成ですー(涙)。
マジで、一年かかりましたよー。
*我が子の写真アルバム、作ってますか?
写真はいっぱい撮ってるものの、紙のアルバムとしてはちゃんと整理できてなかった我が家。
落ち着いたらやろう、と思ってるけど日々のバタバタで後回し。
なかなか落ち着くこともないので、意を決して、やると決めたのが約1年前です。
*関連記事*
息子アルバム製作(今までの流れ)
↓最初に注文した時の話
*毎月8~15枚の無料プリントだから無理なく続けられました
とにかく、ないよりある。
クオリティにこだわりたい気持ちもあったけど、こだわってハードル上げて続かなかったら意味がない!
撮影日時やエピソードを写真に入れたいけど、無理な時は諦めました。
完璧主義は挫折しやすいってよくいうけど、まさにソレ(笑)。
毎月、無料注文のタイムリミットがあるから、無理な時はもう仕方がない。
写真選別と色味の補正をして注文するだけで精一杯という月も何度かあったんです。
もちろん、文字が入ってる方が、あとから見た時に楽しいし、何年たっても思い出しやすいですよね♪
でも、合言葉は「ないよりある」です。
*写真の文字入れはこのアプリを使ってます
*オリジナルアルバムにディズニーのデザインが登場!
写真プリントというと、たいていはL版やハガキの長方形サイズ。
このアルバスは正方形のましかくプリントです。
普通の写真より小さいので市販のアルバムにも入るけど、、、
ちゃんと専用のアルバムが用意されてます。
そのアルバス専用のアルバムに、
ディズニーのデザインが登場~!
ディズニーのデザインが登場~!
特製のマンスリーカードもついてくるとは、かなり魅力的!
ちなみに我が家は、黒無地1冊とミロコマチコデザインを2冊もすでに購入してしまってるので・・・
買うとしたら、それを完成させてからですね(^_^;)
*関連記事*
*落ち着く日は来ない(断言)。アルバム作りは思い立った日から始めよう
子どもが小さいと、毎日がバタバタで、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
乳幼児との日々は本当に忙しかったです。
でも。
小学生になったらなったで、子どものお世話には手はかからなくなったけど、仕事など別のことでバタバタしがち。
仮にバタバタしてなかったとしても・・・
ヒマだから写真整理がサクサクできるわけではなく、
やると決めて、
少しずつでもやり続けたから、
完成に近付く。
のだと思います。
だから、アルバス の毎月締め切りがあるシステムがありがたかったです♪
別に回しものじゃないですけど(笑)。
最初の注文から8枚は無料なので、
試してみてはいかがでしょうか?
☆良かったらどうぞ↓
ましかくプリント
☆良かったらどうぞ↓
ましかくプリント
招待コード 6TNJ
を紹介注文時に入力すると無料分が1枚増えますよ♬
ROLLCAKE Inc.「ALBUS|アルバスましかく写真プリント」
毎月8~15枚が無料で注文できる写真プリントサービスです。
ではでは~
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆おすすめ記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
ではでは~
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆おすすめ記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
コメント