元ストライダーキッズのうちの息子。
久しぶりに先週、二輪で遊ぼう的な集まりに参加してみました♪
レースをやめて、チームをやめて、
すっかりそういう集まりから遠ざかっていたんだけど、
お友達に誘ってもらったのでネ
場所は、淀川河川公園。
って、あの大きな川ですからね。
淀川沿いにたくさん淀川河川公園ってあるみたい(笑)。
てっきり、淀川区あたりに行く気でいたんだけど、
集合場所は、大山崎!
京都でした( ´艸`)
1日遊んでる途中、私、近所のコンビニに買い物に出て。
その時に、真横を新幹線が通ったので、帰りに撮りたいな~と思ってたの。
土手の路肩に車を止めて、運転席の窓を開けて、乗ったまま撮影。
でも、10mくらい先に、三脚立ててスタンバってる人や、親子で見てる人がいて。
せっかくやし、降りて撮りに行こうかと。
息子は車で待ってるっていうから、1本だけ撮るつもりで歩いていったら、
先客のみなさんは、私が↑これを撮った京都向きではなく、大阪向きでカメラを構えてる。
「 この時間は、夕焼けと新幹線の構図がテッパンなのかな? 」
とか思ってたら、親子で来てた人のお母さんが、
「 もうすぐやで!もうすぐやで!! 」
みたいに言うわけ。
ずっとここで見てるっぽいのに、新幹線1本1本にそんな興奮できるなんて素敵。
とか思ってたら。
「 ほら?あれちゃう?来たよ!来たよ!!」
とか言う。
そんなに待ち遠しい??
と、ふと見てみたら・・・
き、き、き、
来たーーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
まさかのドクターイエロー登場!!
これを待ってはったのね~~。
そりゃ待ち遠しいし、スタンバって興奮しちゃうわ
ってか、私、その土手に着いて、1本見て、
歩いて行って、カメラ構えた瞬間にドクターイエローとか!!
ミラクルすぎじゃね??
突然の出会いにしては、ちゃんと撮れて良かった(笑)。
ま、そもそも新幹線を撮る気ではいたんだけどさ。
走ってるので一瞬の出会いだったけど、マジ興奮したわ~~
ちなみに私、ドクターイエローは2回目。
前回は、
4年前。
新大阪駅にて。
これは予期せぬラッキーな出会いではなく、事前に情報を入手した上で狙ってわざわざ行ってます。
で、何月何日の何時何分に新大阪駅に来るというとこまではわかってたけど、
何番ホームかわからず
違うホームでスタンバってたという(笑)。
息子、年少さんでカワユイな
「わざわざ」電車を見に行ってた経験が多々ある私からすると、
今回の「たまたま」、しかも「着いた瞬間」に出会えるレア車両は、
アドレナリン大放出
です
ちなみに、
1番好きなのは、500系
この曲線美に、うっとり
「 好き 」
って、ホント、自分らしく生きるツール
自分が1番自分らしくフラットになれるよね
コメント