何を総入れ替えかと言うと、、、









{70614213-0707-4647-B222-743E48BCA0F9}


フェイスタオルを総入れ替え!!



2年くらい前(確か年長さんの夏)に、
タオルを4~5枚買いまして。


それがキャラクターものではないものの、
ファンシーショップとかに売ってそうな、、、

お子ちゃまっぽいというか、
ギャグっぽいというか、、、


うーん、魔がさした?


私の趣味は、本来そういう路線では
ないんだけど、なぜか買ってしまったのです。


買ってからしばらくは良かったんだけど、
だんだん、モヤモヤ~っとして来て、
ここ半年は買い替えたくてしょうがなくて。

でも、1枚2枚を新しく買ったところで、
モヤモヤタオルと一緒に使うのでは意味がない!



総入れ替えしたい!

だからって、1枚100円の、何回か洗ったら
ヨレヨレになりそうなタオルもイヤ。


理想は、ふわふわで触るたびに
ニヤニヤできそうな、ホテルタオル!

今治タオルなんかも
ずーっとチェックしてたんだけど、
総入れ替えって2人暮らしなら10枚くらい?

1枚1000円だとして、1万円。



悩む。


なんやろ?

自分の中のタオル相場⁉︎

何枚か買って、5,000円くらいなら許せそう。

1,000円のタオル5枚なら買える気がする。

総入れ替えが贅沢に感じるのだろうか?




1万円が高いか安いかじゃない。

1万円のスーツは、リーズナブルだけど、
1万円のTシャツは、ちょっとエエとこの。

1万円の靴は、わかるけど、
1万円のビーサンは、イヤだ。

でもきっと、人によっては、
1万円のTシャツもビーサンも普通だったり、安っっ!って思うかも。



で、私の場合、
タオルの1回の購入に1万円は、
ものすごーい高いイメージ。

3,000円のバスタオル2枚買うのは
抵抗ない気がする。



めちゃくちゃ悩むわ、、、。


とにかく、
モヤモヤタオルとおさらばしたかったので、
そこ優先で。


無印行ったら、
このタオルがセールになってた!


タオル目的で行ったんじゃないのに、
衝動的に買ってしまいました( ´艸`)



7枚で約5,000円。
やっぱ5,000円分か(笑)。


7枚やと、ちょっと少ないかな。
(キッチン、洗面所、トイレは別)

これで様子見て、足りなかったらまた足そう♬(追加なら買えるw)



ひとまず、モヤモヤタオルとおさらばできたから、超爽快!

暮らしがバージョンアップした気分!



目指すは『いっちゃんエエやつ』やけど、
ステップとか、優先順位もあると思う。

今は、無印でタオル7枚買って、
総入れ替えできて、めっちゃウキウキ気分。




でも次は・・・

タオル1回に、1万円にチャレンジしたい(笑)。


いつか達成した日に、この記事リンク貼ろーっと。



{C900AF79-CAD9-4D0A-B712-ABA93DB7CD5F}


さらば、柄ものタオルたち!

今までありがとう!
(今、洗濯中のがまだあるんだけどね)

雑巾として、最後のお仕事よろしくm(_ _)m








【タオル事情アレコレ】











□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓     




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪











我が家の購入品などはこちら↓
FullSizeRender