住宅街の、とある公園です。
ちょっと草ボーボーの普通の公園です。
普通の公園を、普通に撮るとこんな感じなんじゃないでしょうか?
でもね。
ちょっと露出を意識して撮るとこんな感じ。
爽やかさが、一気にアップ!!
というわけで、本日の記事はスマホ写真。
iPhoneの純正カメラで、
加工ナシ!
ちょっとのコツで、めちゃキレイに撮れますよ♪
※ 機種はiPhone6s、もしかしたらiPhone5かもです。
(この記事は、昔の記事の書き直しです。)
*下から見上げて撮る
私より高い位置にいるので、必然的にローアングルになります。
(関連記事)
*ステキな背景で撮る
めっちゃいいお天気!
青空を背景にするなら、順光で撮ります。
順光とは、逆光の逆。
つまり、太陽に背中を向けて撮ればOK。
ただし、記念撮影など、カメラ目線を求める時は、撮られる人たちはとても眩しい状態(顔)になるので、要注意。
芝生の緑がキレイなら、地面を背景にするのもオススメ♪
ジャングルジムの頂上にいるかじゅーんをこう撮るために、ジャングルジムの頂上に立ってる私。みなさんも撮るのに夢中になって、ケガしないようにww
*視線の先まで撮っておく
一緒にいた人にしかわからないけど、
タイヤの上に草を置いて、シーソーで餅つきみたいにペッタンペッタンやってました。
顔だけのドアップも可愛いけど、その年齢ならではの興味や遊び方を撮っておくと成長記録になりますネ。
(関連記事)
*おまけ*お花
お花畑です。
↓
ここです。
え?これ、お花畑?
どー見ても雑草やろ!
主役になるコを決めて、撮る位置を決めて、
しっかりピントを合わせれば、背景がボケる。
スマホカメラでも、主役と背景ボケのメリハリを出せば、何を撮りたいのかが明確になります。
お花だけを撮るのもいいし、
子どもを撮る時の前ボケに使ってみたり、
子どもを背景にして、お花をメインにしたり。
いろいろ楽しめます♬
『 いつまで撮ってんの? 』
と、呆れられてますが、いつものことやし、あまり気にしてない様子(笑)。
なんてことない日常の一コマですが。
よく聞かれる、子どもを撮るコツは
子どもの目線と同じか、
もっと低い位置から撮る!
それだけで、表情がイキイキしますよ(*^^*)
ぜひ、しゃがんで、時には地面に這いつくばって撮ってみてください♪
もっかい言いますけど、iPhoneの純正カメラで撮影して、加工は一切してません。
iPhoneカメラ、ホントすごいのです(*^^*)
【iPhoneカメラで子ども写真*関連記事】
このスマホアプリがスゴいんです!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
コメント