今夜は、奈良の若草山の山焼きでした!
この極寒の中で見る花火は、夏の花火とはまた違った趣があって、心に響きます。
*今年は人気の撮影スポット 『大池』から
若草山は、奈良の大仏さんの東隣にそびえる山のこと。
なので、若草山や奈良公園周辺は交通規制されます。
ところが、若草山からかなり離れた大池周辺も交通規制されるんです。
なので、若草山や奈良公園周辺は交通規制されます。
ところが、若草山からかなり離れた大池周辺も交通規制されるんです。
どれくらい離れているのかと言うと・・・
この地図の左下の→のとこが大池です。
たぶん若草山とは、7~8kmは離れてると思います。
でも、ここは奈良を代表するかなり有名な撮影スポットなんです!
矢印の池のすぐ先にある世界遺産の薬師寺。
そして、その先に若草山が見えるんです♪
というわけで、私が大池でスタンバった場所に、ちょうど案内板がありました!
薬師寺、若草山が眺望できる大池湖畔
ここは若草山の山焼き(薬師寺のうしろで輝く若草山の構図)や、
若草山を背景に月と薬師寺の塔と湖面の様子がよく写真に撮られる有名なスポットです。
(奈良県風致景観課 奈良景観資産 案内板より)
ここは若草山の山焼き(薬師寺のうしろで輝く若草山の構図)や、
若草山を背景に月と薬師寺の塔と湖面の様子がよく写真に撮られる有名なスポットです。
(奈良県風致景観課 奈良景観資産 案内板より)
薬師寺の公式HPのトップ写真ももちろんこの場所からの構図です。
https://www.nara-yakushiji.com/
今は、東塔が解体修理中のため、グレーと白のシマシマ模様で覆われています。
この光景もすでに10年になりますが、来年4月に落慶法要が予定されているので、あと1年ちょっとですね。
池の周りは、駐車禁止区域になっています。
撮影スポットなので、三脚がズラリ~!
私が見ていた場所がB地点だとすると・・・
A地点だと、森に隠れてよく見えず、
C地点だと、西塔に隠れて見えません。
花火は18:15からで、私は18時に着きましたが、まだ場所を選べる感じでしたよ。
18:10になると、一気に人が増えてました。
*花火の写真は、アプリで合成
三脚がズラリでしたけど、別に撮らなきゃいけないわけではありません(笑)。
見て心に焼き付けるだけでも十分だと思います。
でも、やっぱり撮りたくなってしまうので、
スマホアプリを使った編集テクニックをご紹介♪
実はトップの花火の写真は、4枚の合成です。
スマホアプリを使った合成の仕方はこちらから↓
・ 打ち上げ花火をスマホで撮る方法
・ 打ち上げ花火の写真編集、この機能でグッと映えます!
*星の写真もアプリでクッキリ
一眼レフだからって、万能ってわけではないです。
どんなレンズか、どんなカメラかによるところも大きいしね。
特に今回のように、
暗い!遠い!早い!
みたいなシーンは、機材の差が大きく違いとして出ると思います。
望遠レンズ欲しくなる~~~
そんな中、私がさっきインスタに先に出したのが、このオリオン座。
花火を待ってる時に、息子が来週の遠足でプラネタリウムを見るので、ちょうど昼に星座の話をしていたので、
おおーー!ホンマや~♪
と、見つけて大興奮!
肉眼では見れますが、撮るとなるとなかなか難しかったり。
そんな場合も、スマホアプリで簡単にクッキリ見えるように加工できますよ~♪
↑
この機能は、かなり出番多いです!
↑
この機能は、かなり出番多いです!
*肝心の山焼きの写真は・・・?
若草山の山焼きのポスターのイメージで見に来ると、
ガッカリするので
要注意(;´Д`)ノ
さきほどの花火の写真もそうですけど、ポスターに使われている写真には、必ずどこかに、
これはイメージです、
とか、
さきほどの花火の写真もそうですけど、ポスターに使われている写真には、必ずどこかに、
これはイメージです、
とか、
これは多重露光です、
とかの説明文が入ってると思います。
↑まさにこの記事の写真がそうですね!
とかの説明文が入ってると思います。
↑まさにこの記事の写真がそうですね!
めちゃキレイ!
そもそも、山に点火されてからは花火は上がりません。
花火が全部終わってから、点火されます。
そして、山はじわじわと燃えていくので、一面が火の海ということもありません。
というわけで、私は山焼きの写真は、点火されてすぐのこれだけ。
寒すぎて、かじゅーんも私も限界で撤収しちゃいました。
燃え広がった状態を何枚も撮って重ねれば、
燃え広がった状態を何枚も撮って重ねれば、
火の海になりますよ( ´艸`)
(追記)
トップの花火の写真に、点火した写真も合成してみました。
トップの花火の写真に、点火した写真も合成してみました。
*若草山 山焼きとは?間近で見れば迫力満点!
ここからは、2014年の写真です。
この時は昼過ぎから奈良公園に出向き、山麓会場で花火を見ました。
そして、花火が終わったあと、一斉に点火。
熱風がすごいです。
この一連の流れ、一度は見るべきだと思います♪
って、今さら遅い!?
来年はぜひ!
ちなみに、平城京跡からも見れますし、何かイベントをやってることが多いです。
これは、2017年の大立山まつりの様子。
若草山は冬季は閉山していますが、それ以外は誰でも簡単に登れますヨ♪熱風がすごいです。
この一連の流れ、一度は見るべきだと思います♪
って、今さら遅い!?
来年はぜひ!
ちなみに、平城京跡からも見れますし、何かイベントをやってることが多いです。
これは、2017年の大立山まつりの様子。
私のFBのプロフ写真はこの時に撮ったものです。
今年はもっと奈良の法要やイベントに行きたいと考え中。
ハッピーカメラ部で、節分行きまーす♪
ではでは☆
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆おすすめ記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら
【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
コメント