IMG_4685

息子、誕生日にスイッチを買ってもらうの巻。


私の弟からの誕生日プレゼントです。

実家には、すでに弟所有のスイッチがあって使いまくってるけど、こちらの家用にも欲しいとのことで買ってもらいました。


いや、買ってもらうのはいいんだよ。

ゲームは、男子のコミュニケーションツールですからね♪


だけど、その置き場所に困ってます。。。




*とりあえず、で繋いでたらエラいことになっていた


何が困るって、スイッチはテレビでも遊べるし、外に持ち出すこともできるってこと。

まぁ、それが魅力なんですけどね。


DSだったら、テレビと離れた場所のコンセントでもいいわけですよ。

あと、外に持ち出さないゲーム機なら、テレビの横に置いとけばいいし。


持ち出すくせにテレビの横に置かないとあかんの??

すでに、テレビ台には、2つのゲームがあるのに??


で、とりあえずつないで使ってたんだけど、掃除しようと、こたつを動かしたて驚愕!



IMG_4675

ぐっちゃぐちゃ。。。



リビングのコンセントがここにしかなく、足りないので延長コードで隣の部屋からも引っ張ってるので、

配線地獄っていうか、配線の魔窟みたいになってました(;´Д`)ノ




電源を入れてないものも含めて、ここにあったのは、


テレビ、
ブルーレイ、
インターフォン、
WiiU、
スーパーファミコンミニ、
ポケットWi-Fi、
ノートパソコン、
スマホ充電、
こたつ、、、

そこに、スイッチが登場してきて、

コードは絡まりまくってるし、サイアクw





IMG_4676

とりあえず、全部出してみました。

あまりの酷さに動揺してブレてます(笑)。






*思いがけないシンデレラフィットに感動


使うメイン機が、スイッチになります。

最近はあまり使ってない2つのゲーム機、WiiUとスーパーファミコンミニは、まとめて収納することに。


これ、使うとなると出すのめんどう、しまうのめんどう、ってなるけど、多分もうそんなに使わないと思うから、まぁいいかな?



IMG_4680


で、このダイソーの折りたためるBOXが、WiiUを入れるとめちゃくちゃピッタリ!!

WiiU専用なの?って思うくらいピッタリで感動するー!



IMG_4679

WiiUとスーパーファミコンミニを全部まとめて入れました。



IMG_4682

こちらは、木工のワークショップで作ったBOXなんですが、

スイッチがシンデレラフィット~~~!!


こんだけピッタリはまると、めちゃくちゃ快感ですね♪





*使ってないゲーム機はどこに置くべき?


IMG_4678


うちのテレビ台(DIY)は、扉とかないので埃がたまりやすいのが悩み。

スーパーファミコンは、ジップロックにコントローラーなど一式をまとめて入れておきました。



IMG_4677


ところで、テレビに映像をつなげるHDMI。

これを使う機器によって、つなぎ直すのがめんどう。


だいたい、こういうのってテレビの裏側にあるもんじゃないの??

これをつなぎ直すために、固定しきれない。


ゲーム機いっぱい持ってる人って、みんな毎回つなぎ直してるの??






ってのを、教えてほしいと思って、この記事を書いてるんだけど。


それらしきものを発見!




なるほど、こういうのを使えばいいのか!





IMG_4681

ひとまず、使わないものはまとめて収納して、

持ち出していくスイッチは、取り出しやすくテレビ台の横に置きました。


今の時期は、テレビ台の前面がこたつで封鎖されてるのでね。

こたつがなくなったら、また考えよう。



IMG_4683

上の写真では、充電コードを直接挿してたけど、後から充電置き場?みたいなのをBOXの中に入れました。

HDMIは、今はスイッチにつないでます。

(でも今からWOWOWのオンデマンドをテレビで見るから、PCにつなぐために、またはずさねば。。。)





*試行錯誤中につき、続く・・・


ゲーム機が増えるのがイヤです。


ゲームをさせたくないとかじゃなくて、この配線地獄が本当に頭が痛くなるから。


で、来年か再来年にはきっとまた新しいゲーム機がやってきそう。。。


ちなみに、我が家はWiiUを買ったのが遅くて。

私がゲームの知識や情報に疎いので間違ってるかもだけど、買ってから一度も新作のソフトが出てないように思います。

本体、いいお値段だったのに、ソフト1本のために買ったんかーいww


本体売ってナンボの商売とは言え・・・

本体、高いし増やしたくないのが本音ww



IMG_4686

あと、家電は全て、黒と白を標準装備にしてほしい!!

あとあと、スイッチってネーミングがややこしい(笑)。




また、改善できたら書きます~♪

ではでは。




【テレビ周り関連記事】
* テレビ台DIY


*木製BOXのワークショップ






□■□■□■□■□□■□■□■□■□    
ブログの更新通知がLINEに届きます↓     


このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
IMG_8473

☆おすすめ記事☆

写真に自分の影、入ってませんか?
スマホで連写撮影のコツ!
絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ   
【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?

がんばってます!息子アルバム製作中

もっと読むなら
 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

↑私の愛用ストラップ♪

にほんブログ村 写真ブログへ
ポチっとヨロシクお願いします!

ブログ更新の励みになっています♪
Instagram
image
フォロー大歓迎♡