FullSizeRender


ここのコーナー。

木目調の箱は、、、



IMG_6200


イワタニの炉ばた大将 炙家!!

元の箱に紙を貼ってリメイク♪


我が家のは、↑これの旧タイプです。


網焼きなので余分な脂が下に落ち、
肉も魚もめっちゃ美味しく焼けます!


かれこれ8年くらい使ってるけど、

網や網を乗せる台など、外れるパーツが多いので、
めんどくさいけどいつも元の箱に収納しています。


が、箱があまりにも賑やかなので(^_^;)


木目調のシートを貼りました♪

↓これの残り




カセットコンロは、シンク下の棚に平置きしてたので、箱を捨ててしまってました。


シンク下の収納、ビミョーに出し入れがしにくいから、

出したら、つい出しっぱなしになりがちで。


もちろん、出しっぱなしも邪魔ww


やっぱ箱を残しておくべきだったか?

と思っても、時遅し(´д⊂)




カセットコンロを買った時の話↓






どこに、どう収納したら、

しまいやすくて、取り出しやすいんだ?


うーん、うーん、と悩んでたけど、、、



FullSizeRender


無印のファイルボックスが、

めっちゃピッタリ~\(◎o◎)/!



ちなみにこれは紙の5枚セットのタイプです。




FullSizeRender


うちは、棚の高さの都合で横置き。



FullSizeRender


炙家のコンロを、箱ごと出しても、倒れないから助かる♪



よく雑誌とかでもシンデレラフィットの特集を見かけるけど、

自分で発見するとめっちゃテンション上がる!


めっちゃ言いたくなるっ!!

シンデレラフィットの記事を書きたくなる気持ちがすごいわかった♡



けど、他にはネタがなくて残念ww

また見つけたら書きまーす♪





↓これもWiiUがシンデレラフィットで感動した!


紙を貼るリメイクは得意♪






□■□■□■□■□□■□■□■□■□    
ブログの更新通知がLINEに届きます↓     


このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
IMG_8473

☆よく読まれている記事☆

写真に自分の影、入ってませんか?
スマホで連写撮影のコツ!
絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ   
【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?

がんばってます!息子アルバム製作中

もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

↑私の愛用ストラップ♪

にほんブログ村 写真ブログへ
ポチっとヨロシクお願いします!

ブログ更新の励みになっています♪
Instagram
image
フォロー大歓迎♡