息子・かじゅーんの、歴代の自転車です♪
左のは、12インチのHARO。
12インチのオシャレ自転車なんてなかなか売ってないから、わざわざ取り寄せてもらったんだよね。
懐かしい思い出。
思い入れがたくさんあって、捨てるのもナンだけど、かなり傷が多いから売るのもどうなの?って感じで、実家のガレージに4年ほど放置。
しかし、もう乗ることも無いし処分しようと決めたところ、ちょうど友人が下のコの自転車を買おうと思ってたとこ!というので、引き取ってもらえることになりました。
(売るとかあげるってより、まさに引き取ってくれてありがとうな気分)
*ストライダーは、幼児にめちゃくちゃオススメです!
2歳半から乗り出したストライダー。
まさに、レースが急速に広まった時期で、毎週末のようにレースに出ていた時期もありました。
ストライダーは、いわゆるバランスバイク。
三輪車のように漕ぐことに慣れるよりも、
先に、バランス感覚に慣れさせるもの。
ブレーキがないから危ない、なんて言われた時期もあったけど、
ノーヘルは危ない!
公道は危ない!
坂道を暴走したら危ない!
親が目を離したら危ない!!
ブレーキがあろうが三輪車だろうが、使い方次第なんですよね。
うちはストライダーのレースをしてた事で、ヘルメット必須、公道絶対禁止などを、乗り始めてすぐから当たり前のようにしてたので、そんな危険なことも起きずに済みました。
親は絶対に目を離すな!ですけど、
幼児のストライダー、意外とスピード出ます。
走っても追いつけませんー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
私が折りたたみ自転車を買ったのは、そういう経緯です。
ストライダーを実際に乗っていたのは、2歳半から4歳半までの2年くらい。
4歳ちょいで自転車コマ無しに乗るようになり、レースり区切りを付けたタイミングでストライダーは終了しました。
ストライダーに乗らせて良かった点は、
- バランス感覚が身についた
- 運動神経が良くなる
- 外遊びや自然体験をする機会が多くなる
- 自転車デビューの練習が必要ない
メリットはたくさんあるけど、
その中でも、自転車デビューがめっちゃ楽!
自転車に付属の補助輪なんて最初から付けなかったし、1~2回後ろを支えた程度でスイスイ乗れるようになりました♪
自転車デビューの日から、直進はもちろん、右に曲がる、左に曲がる、など難なく乗りこなしてたけど、ストライダーのデメリットとして、
相変わらず、足ブレーキ(笑)。
靴の減り・破れはハンパなかったですww
*ありがとうの気持ちで洗車
幼児期から、ストライダーや自転車を洗うことは自分でさせてます。
幼稚園に入ってからは、上靴洗いももちろん自分です。
昔からやってるから、それが当たり前と思ってるはず。
それが私の作戦です(*^^)v
洗うと言っても…水遊びの延長でしかなく、たいしてキレイにはなってないww
後で私がこっそり洗い直してます(^_^;)
それでも、自分のもののお手入れは自分の仕事という意識は持ってもらわないとね。
友達に渡しに行く時に、みんなで自転車乗りに行こうという話に。
でも、あげる2台と、私の折りたたみ自転車と、かじゅーんの自転車、全部積めるのか?
いや~、12インチ、ホンマに小さい♡可愛い!
隙間にヒョイっと載りました(笑)。
今まで、ありがとねー♪
【ストライダー*関連記事】
写真が仕事になったきっかけもストライダー!
写真の話だけど、ストライダーの写真多数(笑)。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら
コメント