
体操服、ユニフォーム、水着…
めんどくさーいゼッケン付け。
ゼッケンを付けるのも面倒だけど、
クラスや名前を書くのは、バランスが大事だから
さらにめんどう…
ゼッケンの下書きに無印のペンを使う

私は、いつも愛用してる無印のペンを使って、
ザックリと下書きします。
ええ、ざっくりと。
だいたいこのあたりかな~って、
デッサンの如く、何本も線を書いて配置を考えていきます。
普段から、こすって消せるニードルボールペンを愛用しています♡
こすって消せる系のペンは、摩擦熱でインクの成分が変化することで透明になります。
無印のペンについては、HPでその原理などは書いてなかったけど、詳しく知りたい方は、元祖・消えるペンとも言えるフリクションのPILOTのHPを見てくださーい。
なので、ゼッケンの下書きに使う場合、
・ アイロンがけを済ませてから書く
→ ゼッケンじゃないけど、縫う線を書いてたのが全部消えた経験アリ
→ ゼッケンじゃないけど、縫う線を書いてたのが全部消えた経験アリ
・ ドライヤーでも消せる
→ 熱で消えるのでドライヤーでもOK。アイロンよりは遅いです。
→ 熱で消えるのでドライヤーでもOK。アイロンよりは遅いです。
・ マイナス10度以下になると復元されるカモ
→ 体操服でマイナス10度の場所に行くことはないと思うので大丈夫かと・・・
ホントに気持ちいいので、ぜひやってみてくださ~い♪
*追記*2019.06
このこすって消えるペンを使ってノートに書いていた文字が消えてしまいました!
そこで、本当に復元されるか実験してみました。
【暮らしの小ネタ*関連記事】
商品ラベルが気持ちよく剥がせるこれも快感!
昨日またネギ買ってきたから、水に挿しました♪
ダラダラスマホーー!!
GWの山陰旅行を書きたいのに、バタバタしてて…と言い訳w
週末には書きたい!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓

このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪

☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪

ポチっとヨロシクお願いします!

ブログ更新の励みになっています♪


フォロー大歓迎♡
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓

このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪

☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪

ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪


フォロー大歓迎♡
コメント