子どものお小遣い。
みなさん、どんな風にあげてますか?
金額もだし、あげるタイミングとか、使い道とか。
うちの息子・かじゅーん。
最近、こんなものを買いました。
我が家のお小遣い事情。学年x100+500円。
我が家は、学年x100+500円を、毎月のお小遣いとしてあげています。
と、いうのも、小1の時に、学年x100(つまり100円)であげようとしたら、
コロコロコミックが買えないw
となったから。
なので、一般的な小学生のお小遣いよりは多いかも?
普段は私は生活必需品しか買ってあげてなくて、オモチャや遊びに関しては、お小遣いを使うようにさせてます。
↑自分のお金を使うのも、楽しい経験だったりすると思うし、計算が得意になるかな??
↑ 保護者参観で、お金に関するビックリ発言に、ブッ飛びましたΣ(゚д゚;)
だいたい、ゲームセンターか、ブックオフとかでレアカードを買うのに使ってます。
お小遣い管理は、去年まではノートに手書きでレシート貼るアナログ方式でした。
気付けば、もう5年生で月に1000円も!!
高額になってきたので、かじゅーん名義の銀行口座(昔、習い事の引き落としで作った休眠口座)の通帳を渡して、預金なる経験をさせてみようとしたけど、これはまだやってません。
で、お小遣い帳は、銀行残高と手元現金が同時に把握できるように、アプリを使うことにしました。
銀行はオンラインじゃなくて、手入力ですけどね。
少しずつ時代のツールも取り入れつつ、試行錯誤です。
自分のお金を出してまで買いたいのか?結果、大物、買いました!
ある日、学校から持ち帰ってきたもの、、、
理科の授業で使った(育ててた)メダカのおすそ分けがやって来ました。
昔、実家に住んでた時に、60cmの大きな水槽に、金魚やらドジョウやら鯉やらカメやらいろいろ飼ってました。
その記憶が頭の片隅にあったのかなぁ~
メダカのために水槽を買いたいって言う。
私は、100均の水槽くらいのイメージだったから軽く「買いに行こう」って言っちゃったんだけど、ブクブクのポンプやら、いろいろ揃えたいと・・・。
このペットボトルをカットしただけの入れ物じゃフタもないし、安定してなくて水がこぼれそうだから、そこは気になるけど、キッチリ揃えてまで飼う気はない。
で、100均とホームセンターに見に行ってみたところ、
こういう水槽がいい!
と見つけてくるけど、いやいや、そんな立派なの買う気ないんですけどーーー
「 欲しいんやったら自分で買いや 」
と言うと、最初は買ってもらえると思ってたからスネて機嫌が悪くなったけど、結局↓
すべてセット!なるものを購入。
ええ、もちろん、お小遣いで。
さらに、砂、水草なども買って、合計2,000円ほど。
お小遣いでいうと2ヶ月分なので、自分で買ってもらうのに、ちょうどいい金額。
自分で買いそろえたセットの中で、元気に泳ぐメダカちゃん。
1匹に対して贅沢すぎるのでは??
と思いますが、自分で買ったものだからか、お世話も楽しそうにやってくれてるから、いいかな♪
(が、ビオトープ育ちには、キレイ過ぎたのか・・・ご臨終されてしまいました。また新たなコを近々お迎えする予定)
お小遣い教育で計算で得意?そして骨折・10歳なうw
遠足のおやつは、200円まで。
これは学校のものなので、
お小遣いではありません。
で、なんと200円ジャスト!!
しかも、買い物袋持参の2円引きまで計算済み!?!?
よく、バナナはおやつに入りますか~?って
ネタがあったけど、
レシート見て、
に、にんじん??
とビックリしてたら、にんじんという商品名のお菓子があるなんて(笑)。
暗算すごすぎ!って思ったけど、
レシート見て、
に、にんじん??
とビックリしてたら、にんじんという商品名のお菓子があるなんて(笑)。
暗算すごすぎ!って思ったけど、
ホントは、1円オーバーすると思ってたらしい。
でも、買い物袋の2円引きがあったり、
でも、買い物袋の2円引きがあったり、
消費税の小数点以下の切り捨てがあったりで、
神がかり的に200円ジャストでした♪
そんな神がかり?な息子・かじゅーん、
骨折してしまいました。。。
私も骨折は3回やってるけど、部位が違う、年齢が違うと、こうも違うものかと。
骨折の話は、また改めて。
ではでは~(ToT)/~~~
私も骨折は3回やってるけど、部位が違う、年齢が違うと、こうも違うものかと。
骨折の話は、また改めて。
ではでは~(ToT)/~~~
【骨折についてはこちら】
http://happycamera.blog.jp/archives/wakagikossetu-20190719.html
2019年に骨折をして、まさかまさか2020年にもほぼ同じ部位を骨折してしまいます。
2019年に骨折をして、まさかまさか2020年にもほぼ同じ部位を骨折してしまいます。
なので、骨折・小5(or 10歳)、とします。
【子育て・なんでも自分でやらせる関連記事】
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ブログの更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
☆よく読まれている記事☆
・写真に自分の影、入ってませんか?
・スマホで連写撮影のコツ!
・絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ
・【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
↑私の愛用ストラップ♪
ポチっとヨロシクお願いします!
ブログ更新の励みになっています♪
フォロー大歓迎♡
コメント