ボランティでの撮影は、子どもに関するイベント、例えば親子クッキングや子育てサークルのイベント、キッズダンスの発表会、幼稚園の行事やアルバム用のスナップ撮影。
大人の発表会、何か個人的に活動している団体さんのPRに使えそうな写真、講座やセミナーの様子、、、
いろいろ撮らせてもらいました!
ボランティアなので、頼まれたら行くという感じで、別に撮影メニューがあるわけでも、申し込みフォームがあるわけでもないし、そもそも値段設定がないわけです。
一般に告知や募集してるわけではないので、頼んでくるのは面識のある人ばかり。
ランチおごってもらったり、お礼に焼き菓子もらったり♪
USB代として1,000円もらったりね。
ホントに撮るのが好きだったので、それで全然OKでした。
ところが、とあるママさんブラスバンドの撮影を頼まれた時。
頼んできたのは、トランペットを吹いてる私の友人だったんだけど、ブラスバンドの代表の方から撮影費はいくらか聞かれ、いやいやお金なんていいですー、というと、代表の方とは面識がないので、そういうわけには・・・ということで、商品券をいただきました。
しかも、ボランティア撮影は、土日の時は息子も一緒に連れていってました。
もちろん、事前確認済ですけどね。
この時、商品券をいただいたので、帰りにちょっといいお肉を買って帰って♪
子連れで好きなことして、お金までもらって、感謝されて。
「好きなことを仕事に」が、もし出来たら最高やなー。
と、漠然と思いました♪
その漠然とした気持ちの中、また別の友達から、
「私の友達で撮影してほしいっていう人がいるんだけど、いくらくらい?」と聞かれることが立て続けにあって。
直接の友達なら、ランチでお礼、とかで十分だったけど、友達の友達とは言え、会ったこともない人とランチ行くのも、、、
かと言って、お金いただくほどでも、、、
と悩みながら、周りにも相談して、撮影のお値段の相場を調べたりして、「友達の友達(初対面)」のプロフィール写真を撮ることになりました。
ここでまた1つ問題が。
私、今まで子どもの写真をメインに撮ってたんですね。
大人は、イベントなどで何かをしている様子を撮ることはあったけど、カメラを向いてもらってニッコリ笑ってもらうような撮り方ってほとんどしたことがなくて。
いや、そもそも子ども写真だって、基本的にはカメラ目線の写真じゃないし、カメラ目線の写真なんて撮れるんだろうか?と、すごーく悩みました。
が、結局それは、あの不安はなんだったの?というくらい(笑)。
終始、笑いころげながら、撮る私はもちろん、相手の方にもすごく楽しんでもらえて♪
2年以上たってますが、今もFacebookのプロフィール写真に使ってくださってます(*^▽^*)
今まで考えてみなかった、写真を仕事にするということ。
いろいろ調べてみると、カメラマン全員がそういう学校出身だとか業界にいたわけではないし、少しずつやってみようかな、と決めました。
そして、「起業」ということについても調べてみると、開業届けや確定申告もそうだけど、名刺やパンフレットやブログや、、、
集客のためのツールや、集客のための講座がこんなにあるなんて!という衝撃。
毎日、幼稚園の送り迎えで会うママ友達や、ストライダーの友達との関係で会話に出ることなんてなかったから全く知らなかったけど、世間は「起業ブーム」だったようです。
○○さんトコは自営業だから、みたいな会話はよくあります。
それから、自宅で料理教室やクラフトの教室をしている方や、カルチャースクールの講師だったり、フリーランスという仕事などなども知ってました。
でも、「起業ブーム」って何?何??
調べてみると、本当にいろんな職種があって!
ビックリと衝撃と、、、面白いなぁ~、全然知らなかったな~、って。
そんな中で、知り合った方に「○○の専門家」って特化してる方がいいよ、と教えてもらいます。
写真撮影だったら、ブライダル専門とか、七五三専門とかね。
さらに、「プロフィール写真専門のカメラマン」だったら、きっと撮って欲しい人多いと思うよ、とも教えてもらいます。
さらにさらに、起業してやっていくなら実績が必要だよ!撮ってもらいたい人に集まってもらって撮影会とかしたら?と具体的にアドバイスしてもらい、「私、撮影会を企画してあげるよ」とまで言ってもらいました。
それが、今もずっと撮影会を主催してくださっている京本 薫さんなのです♪
次回の5/29の撮影会は、なんと14回目!
たくさんの方に参加していただきました♪
リピーターで何度も来てくださる方もいて、本当にありがたいことです♡
こうして、薫さんを始め、いろいろな方のご縁で、撮影に呼んでいただいたり、口コミで紹介してもらったりしながら、大好きな写真をお仕事にして約2年、まだまだ勉強中ですが、今にいたります。
でね、プロフィール写真は、毎日変えるようなものではないんだけど、、、
SNSというツールが身近になって、それを使って発信していくのが当たり前の時代。
仲良くなった人から、写真ってどうやったら上手く撮れるの?と、よく聞かれるようになります。
続く。
コメント