
最近、ゼリー作りに、ハマってます。
10日ほど前に書いたこの記事。
最近のゴハンあれこれ備忘録・寒天ゼリーを作ったよ♪
この写真は、2012年6月のもの。
よく講座でもお見せしている写真なので、見覚えのある方もいるかな?
以前は本当によくお菓子作りもやっていたので、
やり出すと昔とった杵柄!?
またハマっています( ´艸`)
この2色ゼリー。
これは、白はカルピス、青はかき氷のブルーハワイで色をつけてます。
浅いバットでそれぞれ作って、固まったものをスプーンですくって、
グシャグシャに盛る(笑)。
クラッシュゼリーだからグシャグシャでいいんです♪
だから、ラクチン~!
【撮影のコツ】
ゼリーのキラキラ感、透明感を出したかったので、
少し明るめに設定して撮影。
小さめのものを撮る時は、いくつか並べてみたり、
フレーム内でも小さめに配置するといいですよ♪
お料理写真は、お皿を全部写さない、料理に寄ってみる、
が一般的なセオリーですが、
↓ こんな感じで・・・

ドドーーーン!
と写すと、バケツプリンならぬ、バケツゼリー??みたいですね(笑)。
これはこれで、暑い日にはいいのか??
実際のサイズ感が、写真からも伝わるように撮ってみてくださいネ。
コメント