昔の記事(2017)を書き直してみました。
(昔に書いた記事は、説明などが不十分でわかりにくいので、絶賛見直し中です。)
これは本当に覚えておいてほしい撮り方!
ステキな作品・商品をダサくしてしまう写真のアレ
最近は、
- SNS(Instagramなど)
- ハンドメイドマーケット(minneなど)
- フリマアプリ(メルカリなど)
などのネット上で、いろいろな出品写真を見かけます。
素敵だな〜、センスあるな~、欲しいな〜と、
思わせる作品がたくさんあります。
が、本当にセンスあるの?と疑いたくなるのが
写真のアレ。
たまに見かける、写真の下にある影。
これは、だいたいが自分の影です 。
だって、
- 夜しか撮る時間がない
- 部屋が暗い
- 撮る場所がそこしかない
だから仕方ない!
と思ってませんか?
写真の影対策なら『離れてズーム』で撮る
こちらの記事
ここでお話したのは、形の歪み対策として、
離れてズーム!を使うとイイヨ♬でした。
でも、離れてズーム!は、
影対策にもバッチリ使えるんです。
影対策にもバッチリ使えるんです。
だから、ぜひとも使ってほしい!
今回は、座布団の上にランチョンマットを敷いてみました。
大きさのイメージ、伝わりますか?
ランチョンマットサイズがあれば、小物の撮影は十分です。
このくらいの距離から撮ると、
自分の影はもう入りません。
この位置まで離れて、
ズームで撮る!
※ デジカメやスマホカメラのズームは、使いすぎると画質が荒れるので、調整してくださいネ。
わざわざ照明を買ったりしなくても、本当にこれだけの事で、写真に影が入らなくなります♪
試してみてくださーい!
商品撮影のコツ*あれこれ
*バリエーションを伝える
色違いのもの、サイズ違いのものがあれば、
一緒に撮る。
*使い道をイメージさせる
この商品を実際に使ってる様子がわかるように
- 関連するものを入れる
- 関連するものを近くに置く
- 身に付ける
- 手で持つ
中の様子もわかっていいですよね。
*サイズ感の伝わる撮り方
小さい物は、写真の中でも小さめに配置します。
このくらい大きく撮ると、生地の説明にはいいけれど、サイズ感がわかりにくい。
持ち主は手のひらサイズの名刺入れだとわかってる撮っているけれど、何の先入観もなく見た人は、長財布くらいのサイズかと思っていたり。(実話w)
素敵に見せる撮り方のコツはいろいろありますが、まずはダサい写真にならないように、
自分の影を入れない!
『離れてズーム』
ぜひ使ってくださいネ(*^^*)
好きな柄のボードを100均だけで簡単に作ってみました♪
*先日のリバティのイベントでも、牧ちゃんのがまぐちがたくさん並んでいましたヨ♡
*先日のリバティのイベントでも、牧ちゃんのがまぐちがたくさん並んでいましたヨ♡
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!
更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*)
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・【子ども写真】目線の先にあるものを一緒に写そう
・写真構図の練習☆主役の位置編
・【料理写真】アプリで美味しそうに仕上げよう!
もっと読むなら
【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪
フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもありますよ♪
ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪
フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもありますよ♪
☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影 【撮影プラン・料金】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】
コメント