5月半ば。
プロカメラマンのサポートなるものが各メーカーにあると知り、思いきって申請してみることに!
でも、「当社所定の審査を経て」って書いてるし、落ちたら恥ずかしいので、FBなどには思わせぶりな投稿ばかりしていました(笑)。
ここで流れを振り返りながら解説します♪
プロカメラマンのサポートなるものが各メーカーにあると知り、思いきって申請してみることに!
でも、「当社所定の審査を経て」って書いてるし、落ちたら恥ずかしいので、FBなどには思わせぶりな投稿ばかりしていました(笑)。
ここで流れを振り返りながら解説します♪
これが書類の全体。
私はSONYのカメラを使っているので、申請先はもちろんSONY。
ソニー・イメージング・プロ・サポート
https://www.sony.jp/support/imaging-pro/
このページから書類をダウンロードしました。
個人情報と、カメラマンとしての経歴などを書くこの用紙と、
自分が所有している機材の品番とシリアルナンバーを書く用紙。
免許証などの顔写真入りの身分証明書のコピー。
そして、仕事をしていることがわかる資料を数点。
私は以前に何度か紙媒体のお仕事に関わらせてことがあるんですが、下請けさんからのお誘いが多く、私の個人名でクレジットに記載されているようなものがあまりないので焦りました~。
「審査基準」なるものがよくわからないので、公的機関での講座のコピーなどをいろいろ添付しました。
奈良県女性センターの私たちのチャレンジの資料なども入れましたけど、これってカメラマンとしての実績なんだろうか?と悩む。。。
でも、資料が足りないより多い方がいいか♪
そして、実績資料よりも困ったのが、まさかの写真(笑)。
そう、書類に貼る「パスポートサイズ」と書かれた、証明写真が無い。。。
今よく使っているプロフィール写真は、帽子をかぶってるし正面じゃないし。。。
どうしよ?
今よく使っているプロフィール写真は、帽子をかぶってるし正面じゃないし。。。
どうしよ?
で、結局。
書類は毎月15日着分で締め切り、審査に入るそうです。
13日ごろに慌てて出して、15日に間に合ったようで、この22日に書類審査が通ったという連絡をいただきました。
書類審査のあとは、面談があります。
私は奈良なので、ソニーストア大阪での面談です。
梅田はしょっちゅう行ってるし、今のカメラもそこで購入したので行き慣れたところ。
ただ、、、
いつもは電車で行くことがほとんど。
車で行ったのは初めてでした。
車だと渋滞してた時に時間が読めないですよね~。
結局、早く着いてしまったんですが、遅刻より全然いいし。
しかも!
友達に聞いたら、なんとこの日のこのくらいの時間、きっと使ってたであろう路線が事故で遅延だったとか。
いや~、車にして良かった♡
6月1日は、先方様からの指定であり、実はこのブログの移転公開日でもありました。
そのお知らせをしたかったんだけど、もうホント、それをゆっくり書く余裕が気持ち的にありません。
「えりちゃんでも緊張するの?」なんてコメントもあったけど、
めっちゃドッキドキの緊張しまくりでしたー(;´Д`)ノ
(自撮りで心を落ち着かせる・笑)
さて、なんで、車で行ったかというと。
これ全部持って行ったからです。
面談の案内の電話で「書類に書いた機材を全部お持ちください」という話だったんだけど。
いざ面談では、「え?全部持ってきてくれたんですか~!」と(笑)。
でも、提出した書類のナンバーと機材のナンバーを全部チェックされてましたので、持って行って良かったのかな。
そう、6月1日は「写真の日」なんです!
私にピッタリすぎな日となりました♪
私にピッタリすぎな日となりました♪
1週間ほどで合否の連絡をします、とのことで、ちょうど1週間後にお電話をいただきました。
「お金をもらった時点でプロなんだから、プロ意識を持ちなさい!」
というのはよく聞く話ですし、今まで遊び感覚だったとかではないですが。
カメラを作っている会社の一定の審査基準があった上で、「合格」と言ってもらえるのは嬉しいことですし、本当に身が引き締まる思いです。
特に私は、カメラに関する学校を出ているわけでもないし、写真業界で働いてたわけでもないのでね。
最初に3回完結の写真講座には行ったけど、その後はほとんど独学。
息子の写真を撮ってたところから広がった世界。
これからも、もっと自分らしく広げていきたいなと思いました。
このカードは、お買い物すれば誰でも作れますが、1ヶ月ほどで専用のカードが届くとのことです。
楽しみっ♪
コメント
コメント一覧 (4)
私も先日、書類審査終わりまして月内に面談なんですが、差し支えなければ、どんなやりとりされたのか教えてくださいませんか。
あまり専門過ぎる質問されても困るし、今からバクバクです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
私の場合は、機材(カメラとレンズ)のチェック&登録と、どんな被写体を主に撮ってるのか、どんな媒体(クライアント)での仕事なのか、どれくらいの期間やってるのか、など撮影の仕事に関する質問と、写真講座に関しての質問と、あと世間話などでした。
カメラの専門知識があるかどうか、みたいなチェックはなかったですよ~。
緊張しますよねー。がんばってください(^^)
少しほぐれました(^^)
参考になれば幸いです(^^)
合格お祈りしています!