
緊急事態宣言が出ても、
スーパーなどは通常営業してるので、
食料品や日用品は普通に買えると言われてます。
近所のスーパーが休業する可能性よりも、
休校中なので、
普通に食品の消費量が増えてる。
外出(買い物)する頻度を下げたいから
まとめて買っておく。
あと、もし、私が
寝込んでしまったり、まして入院となれば
食事を作るのも、買い出しも行かれない。
息子は小学校高学年だから、
ある程度は1人で何でもできるけど、
こんな時に、1人で買い物に行かせるのは
ちょっと、、、と思ってしまう。
母子家庭で子どもと2人暮らしなので、
今の状況でなくても、私が寝込んだ時は、
食事の用意が一番悩ましいところ。
______________________________
そんなわけで、
今の時期だからこそ、という意味と、
防災&体調不良時のための
食材備蓄(ローリングストック)を考えて、
今は、いつもより多めに
食材のストックをしています。
コレ、ぜーんぶを
最近買ったわけじゃないので、
今、調べてたら、
賞味期限が来月で切れるのとかあった。
こんなにいろいろあったら
ストックの種類や量、
さらに賞味期限の管理なんて
絶対ムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
じゃあ、どう管理しよう??
ストックを入れてる引き出しや箱に
中身と賞味期限を書く?
ノートや紙に、一覧表を作る?
そこで、『賞味期限』で検索して
ヒットしたアプリ、4つを試してみることに。
この中で一番良かったのがコレ!
その名も、
賞味期限管理のリミッター
そのまんまやん(*´艸`)
これが一番評価も多くて、高かった!

↑
Android版、ないのかな?
ちょっとわからなかったです。
Androidの賞味期限アプリでは『マイくら』が検索の上位に上がってたので、良かったらチェックしてみてくださ〜い。
インストールして、
IDやパスワード登録をして
(登録しないで試すことも出来る)
トップページのバーコードマークを
タップすると、カメラが起動します。
ほとんどの食材は、
バーコードを読むだけで
商品名や画像が表示されます。
公式っぽい画像もあれば、
誰が撮ったんや?という素人写真もあります。
たぶん、このアプリを使ってるユーザーが、
アプリ的に初めての商品を読み込んだりすると
それがサーバーに登録されて、
他のユーザーがそのバーコードを読んだ時に
前に登録されたデータが反映される、、、
みたいな感じかな?
↑ 画像に差がありすぎる(笑)。
自動表示された賞味期限が
実際のものと違う場合は、
自分で手入力すればOK!
登録したものは、
賞味期限の早い順に
自動で並べ替えてくれます。
こういうの助かる!!
あと◯日とかもわかりやすい♬
↑写真に赤丸つけたように、
複数ある場合は、数量を入力できます。
が、私はたぶんこの小さい数字は
見落としそうなので、、、
同じものをその数だけ登録するようにしました。
ちょっと手間だけど、たぶんその方が
どのくらい在庫あるかが、判断しやすい。
袋麺、5コをそれぞれ登録したんだけど、
うーん、ちょっとウザいような(笑)。
このあたりは、自分好みに
アレンジですね!
あと、今日登録したものは、
カテゴリーを全部一緒にしちゃったので、
すぐ食べられるレトルト類と、調味料などに
分けようかと考え中です。
レトルトって、外食に比べたら安いけど、
料理で作る方が安上がりって場合もある。
非常時である、非常用だから
そういうもんだと割り切ってるけど、
賞味期限切れのロスには
絶対したくない!!
買い物する前には、
このアプリのリストを見て、
賞味期限が近いものは
使う・食べるようにして、
偏った買い方をしないように
気を付けたいと思います。
↑
こういう5年とかの長期保存できる
非常食を用意するべきか悩みます。
今、こういうのも入荷予定が
けっこう先なのが多いですね。
↑
ミネラルウォーター 500mlx48本
クリスタルガイザーの500x48本セットと言うと
楽天ではランキング上位のお馴染み商品で、
いつでも買えるイメージだったけど、
昨夜見てたら、
どのショップも全部売り切れ!
昼間に見たら販売してるショップを
見つけられたから買ったけど、
今はもうまた売り切れ。
他のショップもほぼ売り切れですね。
また昼間には追加されるのかな?
今は外出を控えてることもあって
みんなも備蓄を考えてますよね。
買い占め、品切れ、が起きない程度に、
備蓄すべきだけど、、、
例年とは違う状況だから、
需要と供給のバランスが難しいですねぇ。
どれくらい長引くかによって、
ストック量も変わるもんね。
なかなか経験のない事態に、
みんなが手探りで不安もあるけど、
とにかく早く終息するように
今できることを頑張りましょ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪
ではでは~
eri@のんびり暮らすフォトグラファー@erihappycamera
お買い物マラソン、完走🏃♀️
2020/04/10 14:24:55
オーバーランしちゃうか、耐えるか、、、5日も残ってるから、たぶん耐えるのは無理だな🤣
クリスタルガイザー、今日になったら買えるようになってたけど、3〜10日後に発送だって。
急いでるものは特にな… https://t.co/LX5GCPOrR9
早くもお買い物マラソン完走〜
食材の買い物くらいしか出かけてないから、
欲しいのいろいろありまして♬
まだ買いたいのあると言えばあるけど
今すぐ必要かというと悩む、、、
でもきっと次のポイント5倍デー(15日)に
買ってそうやな(笑)。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント