
こないだの楽天お買い物マラソンでは
キッチングッズを、ぽちぽちと♡
↓また始まるのか!( ゚∀ ゚)ハッ!
※ ポイントアップは要エントリー♬はかり、オシャレな感じで言うと、
キッチンスケールです。
知らんけど。
とりあえず、以下『はかり』でいきます(笑)。
右・今までのはかり
左・NEW はかり
見た目は全然違うけど、
機能はほとんど一緒です。
表示される数字がめちゃデカくなった!
これは見やすくていい!
どちらも1g単位で、2000gまでのタイプ。
理想は、小数点1桁くらいまで
わかるタイプが欲しかったんだけど、
見た目が黒系のはかりで探してると
とにかく選択肢が少ないので、
今まで通りでいいかなーと。
ちょっと妥協w
↑
これなら、小数点1桁まで表示されるし
なんてったって、安い!!
ギリギリまでこれと悩んだ。
けど、見た目で決めてしまった(*´艸`)
買い替えたのは、見た目が理由じゃなくて。
白い方はもう何年も使ってたから
0ボタン(風袋引き機能)が
押してもちゃんと反応してくれない( ;∀;)
それがストレスで買い替えたかったのです。
買って届いてからわかったんだけど、
今回のはかりは、電池式。
前のはボタン電池。
ボタン電池、
ホント、家から全て排除したいから、
これはめっちゃ嬉しい!
▽ ボタン電池の保管と寿命と捨て方
▽ 乾電池やめました。
今回みたいに、買った時に付属で付いてきたりするから、やっぱり完全なるゼロは難しいけど、家で使うためにわざわざ買うことはなくなりました♬
外箱もスタイリッシュでオシャレ!!
重さの表示だけでなく、
本体の、入/切、0表示って文字がデカいのが
ちょっと目立ちすぎて気になるけど、、、
ダークブラウンの木目調xブラック!
この組み合わせはやっぱり大好き♡
はかりを見るだけで、ニヤつけます♬
↑
私は、ダークブラウンxブラックだけど、
ライトブラウンxホワイトもありますよ〜♬
お次はこちら、トング2種類!
ホントは、、、
この劣化しまくりのゴムベラを
買い替えたかったんだよね。
なのに、黒のゴムベラがなかなか見つからず。
いろいろ見てるうちに、
なぜかトングを買ってた(笑)。
ナイロン菜箸トング。
トングなのか、菜箸なのか??
菜箸は2つあるんだけど、
1つは、息子に
ギプス内を掻くためにあげてしまいまして。
洗ってまた使う??
いや、痒いとこにヒットするように
力を入れてガシガシと出し入れしてたようで
なんかしなってカーブしてたし、
その出し入れの時に、
ギプスの硬い部分でゴシゴシと擦れて
やすりをかけたような状態になっていて、
いろいろ変形してたから無理ですw
菜箸1組だけではちょっと不便だから、
もう1つ買い足したいなーと思っていた時に、
この菜箸トングを発見したのです。
ねじれ防止機能付き。
とは、真ん中にあるU字型の出っぱり。
これが反対側の柄の部分の穴にピッタリ入る!
だから、トングの先端がズレ知らずで、
確実にキャッチできる〜!!
地味だけど、めちゃ高機能ですね。
菜箸トングの先端は、ギザギザになってるから
つかんだ食材が落ちにくい!
これもかなり地味なのに高機能♬
↑
楽天24で買いました。
あと、同じシリーズの、
ナイロントング。
こちらは、見たまんま、普通にトングです。
さっきの菜箸&このトング、
どちらも耐熱温度230度。
鉄製のお鍋やフライパンは、温度が耐熱温度以上になる場合がございますので、ご使用はお控えください。
とありますね。
うちにあるトングが、
バーベキュー用のステンレス?金属のヤツで。
ストウブやテフロンのものにも
これなら、大丈夫だから嬉しい♬
↑
ナイロントングはこちら
______________________________
ブラックグッズが着々と増えてます(*´艸`)
でも、あんまり増やして、黒いアイテムを
1つの引き出しにたくさん入れると
見つけにくくなるので、、、
増やしすぎず、厳選していきたいと思ってます♬
ではまた〜
【モノトーン・黒グッズ】
http://happycamera.blog.jp/archives/18533550.html
調味料入れはコレを今も愛用♡
調味料入れはコレを今も愛用♡
http://happycamera.blog.jp/archives/aeon-pb-202003.html
イオンのPB・ホームコーディはモノトーンが増えてきて、シンプルでめちゃ好き!
イオンのPB・ホームコーディはモノトーンが増えてきて、シンプルでめちゃ好き!
http://happycamera.blog.jp/archives/24019192.html
最近買ったNEWアイテム。
最近買ったNEWアイテム。
http://happycamera.blog.jp/archives/senpuki2020.html
真っ黒扇風機は毎日大活躍!
真っ黒扇風機は毎日大活躍!
でも今年は買い足すほどじゃないかなぁ??
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、家のテレビでYouTubeが見れるようになったから、おうちヨガを始めたと言ってもいいくらい!これはホントに便利~~♪
Amazon musicのUNLIMITEDは、息子がめちゃくちゃ愛用。私より活用してる(笑)。
コメント