
無印にてお買い物〜♬
無印良品週間はまだないのかなぁ?
2,000円を超えるものは、
無印良品週間に買いたいって思ってしまう。
なので、最近は、
消耗品とかをちょこちょこ買う程度です。
楽天の無印良品公式ショップ、
取り扱い商品が増えてきてますね〜!
お買い物マラソンに無印が入れられるのは
かなり嬉しい!
無印で何度もリピート中!
麦茶、
洗顔フォーム、
A5方眼のルーズリーフ、
をリピ購入してきました。
↑
この記事にら無印の洗顔フォーム登場してます。
残り少なくなってきて、せっせと
ギュウギュウ絞り出してます。
(意外とそこからが長かったりするw)
↑
ルーズリーフがやっぱり使いやすい!
A5くらいが程良いし、方眼が自由に書きやすい♬
↑
ルーズリーフは、
はがせるノート型も愛用してます。
ノート型の方が、方眼の印刷が濃い。
と、リピしてるものに加えて、、、
久々に、オシャレアイテムを買ってみた!
超超久しぶりに、
爪に色を塗ってみたー!!
マニュキアを購入してきました。
数年前、ネイルサロンで毎月のように
キレイにしてもらってた時期があったけど、
元々は、自爪が丈夫なのが自慢だったのに、
サロンに行くたびに、
どんどん爪は薄くなり、ボロボロに、、、
薄くなりすぎて、日常生活をしてるだけでも
爪に何かが触れると痛みを感じるし、
ネイルを辞めても、二枚爪で弱くて、
割れる・剥がれるで、全然育たない、、、
あと、因果関係は不明だけど、
そこに通い出してから、
なぞの蕁麻疹?かぶれ?が、背中にできて、
ネイルを辞めたら、背中は治ったんだけど、
今度は、太ももの内側にまた違う感じの
蕁麻疹?かぶれが発生して、、、
この太ももの内側のかぶれが治るのに
1年くらいかかったような、、、
まぁ、他にも仕事を減らしたり、
働き方を変えたりしたから、
原因がネイルなのかは何とも言えないけどね。
サロンが悪いというより、
そこが使ってた薬剤とかが
私に合わなかったのかなぁ?と。
そんなことがあったから、
剥がせるネイルを一時期試してみたけど
↓
これも私の爪との相性なのか、
ペリっと剥がれるのが早すぎて、
いや、塗った翌日に、
出先に到着する前に剥がれるとか!!
ホント、困った(笑)。
結局、使ってないのです。
派手な色のネイルは、剥がれたり、
爪が伸びてきた時に目立つからと無難派(笑)。
塗ってるか全然わからないような色だけど、
光が当たってキラっと艶が感じられるだけで、
めっちゃテンション上がる〜!!
やっぱりオシャレ大事ですねぇ♡
ただ、爪には除光液が良くないって聞くし、
塗り直しとから面倒だから、
いつまで続くやろか?
また体調も含めて、
様子を見ていきたいと思います。
↑
買ったのはコレと同じ、
無印のピンクベージュです。
で、楽天の無印良品公式ショップでは
まだ取り扱いがないみたいで、
他のショップならあるんだけど、
定価490円ですよ!!
送料無料って書いてるけど、
1,485円って、、、
実質、送料が約1,000円ですよね。
買うなら、実店舗か、公式オンラインですね。
奈良市プレミアム商品券を使ってみた♬
奈良市では、子育て世帯を対象に、
プレミアム付き商品券が出ました。
▽ 奈良市公式HP
新型コロナウィルス感染症緊急経済対策、
として、発行されました。
いつもは、1万円で12,000円分使える、
ってタイプが多いけど、
今回は、1万円で14,000円分と、かなりお得!
最大5冊までだったので、
5冊購入してきました。
実は今まで、
自転車操業生活もひどいもんで、
支払いのために現金をかき集める
→ 現金の余裕なくてカードを使う
→ カードの支払いのために現金をかき集める
→ 現金の余裕なくてカードを使う
→ カードの支払いのために、、、
ホント、こんな状態がずっとで、
プレミアム商品券がお得だとわかってても
マジで現金の余裕がなくて、
買ったことなかったのです。
いや、お得だとわかってると言いつつも
現金を先に使うのがもったいなく感じるという
矛盾した感覚だから、お金が貯まらないんだよ!
と、今ならわかる(笑)。
今回は、給付金をこれのために
残してたから、無事に買えました(∩´∀`)∩ワーイ
奈良に因んだイラストが可愛い♡
私の生活圏内では使えるお店が多いから
とても助かります♬
お釣りが出ないシステムですが、
お店によって、端数の扱いが、
電子マネーでOKなところと、
現金しかダメなお店があります。
ちなみに、奈良ファミリーの無印良品は、
端数は現金のみでしたよ〜(^^;)
______________________________
奈良市の小学校は、今日が終業式でした。
前代未聞の、4月5月の授業日数0日!
1学期もバタバタで
行事の中止がたくさんあったし、
2学期も、修学旅行先の変更や、
運動会の中止(学年ごとの体育参観に変更)など
いろいろありますけど、、、
元気に夏休みを迎えることができて良かった!
遠出や旅行の予定は全くないので
近場でボチボチ楽しみたいと思います♬
ではまた〜
【無印良品買い物レポ】
あ!この記事内で、ダンボールファイルボックスが壊れてるって書いてるのに、買ってくるの忘れたよー( ;∀;) おかげで夏休みの宿題入れたけど自立しない、、、また買いに行かねば!
http://happycamera.blog.jp/archives/photo-album-20190827.html
これ、めっちゃ検索から読まれてる記事です♬
これ、めっちゃ検索から読まれてる記事です♬
無印からスクエアアルバムが出たの、ホント、衝撃的でしたね〜。
http://happycamera.blog.jp/archives/17314397.html
何気に、手芸にめちゃ便利っていう(笑)。
何気に、手芸にめちゃ便利っていう(笑)。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1500人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

Amazon Fire TV stickのおかげで、家のテレビでYouTubeが見れるようになったから、おうちヨガを始めたと言ってもいいくらい!これはホントに便利~~♪
Amazon musicのUNLIMITEDは、息子がめちゃくちゃ愛用。私より活用してる(笑)。
コメント