
でもまぁ、久々にスタバで、おひとりカフェタイムとなりました♬
今日で2017年前半も終わりですね。
2017年が始まった1月には想像もしてなかった事がいっぱいの濃厚な半年でしたー!
さてさて、後半には何が起きるかな♬
私、手帳は、見開きのマンスリーは予定表としてバリバリ使ってるけど、このウィークリーのページがただのメモ帳状態で(笑)。
『メモ魔』生活は別のノートに書いてるから、ウィークリーのページは真っ白のところが多いです。
ここは何に使うのがいいんですかねぇ?
とりあえず、現状把握、気持ちの整理を兼ねて、自分のポリシーとか大事にしてることを書いてみたり、これからやりたいこと、やる優先順位などを書き出してみました!
実践できるかできないかより、書きながら整理して行くと、日常の中で選択を迫られた時に楽だと思います。
あと、ここで自分にとっての大事なことや、夢や欲しいものを書き出しておくと、無意識レベルでそれに対してのアンテナが立っているので、必要な情報が入ってきやすくなります!
引き寄せというか、キャッチしやすい状態になるんじゃないかな?
いろいろ書いていたら、お店の方が試飲を配っていて、私もいただきましたよ♡
いつでもどこでもブラックコーヒーがぶ飲み派なんだけど、この抹茶ミルクは美味しかったー!
ちなみに、朝からの予定は・・
こちらでした。
見えますか?
朝から映画を観に行ったのは・・・
この上から4つ目の表示でした。(´д`lll)
映画はコチラ↓
河瀬直美監督 映画「光」公式サイト
河瀬直美監督と言えば、奈良にお住まいで、奈良を題材にした映画を多数撮られています。
そして、なんと言ってもカンヌ国際映画祭の常連!!
詳しくは、公式HPから→ http://www.kawasenaomi.com/kawase/
そしてそして、今回の「光」は、主人公がカメラマンというお話。
これは、写真を仕事にしている私としては、特に気になっていたのですが、なかなか行くタイミングがないまま・・・
昨夜、「明日、上映会のあとにトークショーがある」という情報を、お友達がFacebookに投稿していたので、行くことにしたのです♪
その時点で、ネット予約はもう受付が終わってて。
(他の映画も朝の回は全部受付終了だったから、時間の問題と思うけど)
朝から家のことや仕事のメールなどをチェックしてるうちに時間がギリギリになり・・・
着いた時には、もう完売、という。。。
地元奈良ですもんね、さすがの人気です!
そして、「善は急げ」ということわざを思い出してしまいましたよ~~。
やっぱり何事も、行動力が大事!
遅いといろいろチャンスをつかみ損ねるな~と、改めて思いました(*^▽^*)
って、実は・・・
今夜も映画に行くのです(笑)。
しかも、別の映画!
だから、今日は2本観る気だったんですよ( ´艸`)
夜の分は、時間に遅れないように、「善は急げ」で行ってきます!
(スマホから途中まで下書きしてたんだけど、フォントがえらいバラバラなことに・・・読みづらくてすみません)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!
更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*)
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・自分の影を入れずに商品を撮るコツ
・ここだけ直したい!ピンポイント補正ならこのアプリ♪
・【自撮り】スマホカメラはこう持つのがオススメ!
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪
□■□■□■□■□(お知らせ)□■□■□■□■□
・6/28 インスタグラム的おしゃれ写真講座・体験会(奈良橿原)
・7/14 (大阪・梅田)スマホカメラで素敵な写真を撮ろう講座
・7/14 【満席】「あなたのお写真を個別アドバイス」
・7/19~インスタグラム的おしゃれ写真 全3回講座スタート(奈良橿原)
・8/29 子どもの撮り方教室(新大阪)
・9/29 プロフィール撮影会(奈良)

今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)

※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶ・7,000円)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間5,000円)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

コメント