
7月になって、一気に真夏モードですね(^_^;)
昨日もホントに暑かったです。
暑いからって、冷たいものをがぶ飲みするのは体によくないとわかっていても、これはちょっと酷な暑さですよねぇ~。
家でもカフェでも、ブラックコーヒーがぶ飲み派の私。
猫舌なのでアツアツは無理だから、ぬるめでOK。
少し前までは常温で飲んでいたけど、最近は、多めにドリップして冷蔵庫で冷やしていて。
でももう暑いので、さらに氷を入れて冷え冷えアイスコーヒーに( ´艸`)
そうすると、だんだんと、氷が溶けて、味が薄くなってしまうのが難点。
なので!

じゃじゃーん♪
コーヒーの氷を作っています( ´艸`)
これなら、溶けてもコーヒーですしネ♪

ただし、お店で売ってる「氷コーヒー」のように、これに牛乳をナミナミと入れても、うっすいカフェオレになるだけで美味しくありません。
もし、コーヒーの氷+牛乳でカフェオレにするなら、濃い目のコーヒーを氷にする方がいいと思います♪
にしても、製氷皿のコーヒーの残骸のキタナイこと・・・(笑)。
毎回この状態に、うっっ、となります(^_^;)
さて、これをジップロックにいれようとしたら、ジップロックを使いきって今なくて。
代わりに使えそうなビニール袋、どこかにあったかなーと探してみたところ、

これに入れました。
これ、わかりますか?
新幹線デザインです。
初代の0系新幹線デザインなんですよ♪
息子が電車好きだったから、わざわざ割高だけど買って、お菓子を入れたり、特別なお出かけに使っていたんですが。
「特別なお出かけ」って??
とっておきの袋だから、とっておきの時に使おうと思って、チマチマ使い・・・
さほど、「特別」があったわけでもないので、大事に大事に大事に引き出しの奥にしまわれてました。
そして、封印されること数年。
電車に興味をなくなってもうかなりになります。
とっておきのためのスペシャルな袋は、ジップロックがない代用的な意味合いで使われるハメに。
とほほ~。
大事なものでも、旬を逃すと価値がなくなりますよね。
同じパターンで、いいジャム、いいソース、いいドレッシングなんかも、大事に思って、チマチマ使ってるうちに冷蔵庫の奥に放置されて、賞味期限が過ぎてたことが何度か。
いいものだからこそ、バーン!とたっぷり食べたり使う方がいいな、と改めて思いました(笑)。
今日は今から打ち合わせ!
コーヒーの美味しいお店で待ち合わせです~♡
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!

更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*)
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・自分の影を入れずに商品を撮るコツ
・ここだけ直したい!ピンポイント補正ならこのアプリ♪
・【自撮り】スマホカメラはこう持つのがオススメ!
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪

□■□■□■□■□(お知らせ)□■□■□■□■□
・7/14 (大阪・梅田)スマホカメラで素敵な写真を撮ろう講座 残2
・7/14 【満席】「あなたのお写真を個別アドバイス」
・7/19~インスタグラム的おしゃれ写真 全3回講座スタート(奈良橿原)
・8/29 夏休み企画☆子連れOK!子どもの撮り方教室(新大阪)
・9/29 プロフィール撮影会(奈良)
☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影
【撮影プラン・料金】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶ・7,000円)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間5,000円)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】

今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)

※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶ・7,000円)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間5,000円)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

コメント