
今日は午前中に、待ち時間があったので
モーニング食べながら外でノートタイムでした♬

無印の5冊セットのノート、5冊目突入〜!!
また買って来ねば(*´艸`)
インクが裏抜けしないのと、なんせプチプラ!
さすが無印って感じのシンプルさ♬
ホント、モーニングノートにピッタリだ♡

最近は、モーニングノートの後ろ側スタートで
朝活書写など、Twitterの書写お題を書いてます。
ずっと子ども用の学習ノートを使ってて、
1マス1文字で、十字の線が入ってて
練習にはすごくいいんだけど、
ノートが増えすぎて管理しきれなくなってたw
モーニングノートのついで?
そこからの自然な流れで書くようにしたら
ちょっと復活することができました♬

モーニングノートを始めて、1ヶ月半くらい。
いろいろ変わったことがありすぎて、
思い出せないほど(≧▽≦)
中でも、出かける予定がなくても
朝からメイク→夜はちゃんとクレンジング
というのが、ほぼ毎日できてる!!
↑ここにも書いたけど、
元のレベルが低すぎな私です(^ω^;)
バッチリメイクするのは好きだけど、
出かけるとかの目的もなく、
身だしなみとしてメイクするなんて皆無!
近所のスーパーなら、すっぴんで当然(笑)。
で、メイクは好きだけど、化粧を落とす作業が
とにかく億劫でめんどくさい。人生最大の苦痛w
お風呂に入れば、さすがに落とすけど
そもそも、お風呂もめんどくさいっていうw
そんな私が、用もないのに、
朝からメイクするようになるとか、

無印の5冊セットのノート、5冊目突入〜!!
また買って来ねば(*´艸`)
インクが裏抜けしないのと、なんせプチプラ!
さすが無印って感じのシンプルさ♬
ホント、モーニングノートにピッタリだ♡

最近は、モーニングノートの後ろ側スタートで
朝活書写など、Twitterの書写お題を書いてます。
ずっと子ども用の学習ノートを使ってて、
1マス1文字で、十字の線が入ってて
練習にはすごくいいんだけど、
ノートが増えすぎて管理しきれなくなってたw
モーニングノートのついで?
そこからの自然な流れで書くようにしたら
ちょっと復活することができました♬

モーニングノートを始めて、1ヶ月半くらい。
いろいろ変わったことがありすぎて、
思い出せないほど(≧▽≦)
中でも、出かける予定がなくても
朝からメイク→夜はちゃんとクレンジング
というのが、ほぼ毎日できてる!!
↑ここにも書いたけど、
元のレベルが低すぎな私です(^ω^;)
バッチリメイクするのは好きだけど、
出かけるとかの目的もなく、
身だしなみとしてメイクするなんて皆無!
近所のスーパーなら、すっぴんで当然(笑)。
で、メイクは好きだけど、化粧を落とす作業が
とにかく億劫でめんどくさい。人生最大の苦痛w
お風呂に入れば、さすがに落とすけど
そもそも、お風呂もめんどくさいっていうw
そんな私が、用もないのに、
朝からメイクするようになるとか、
ホント、44歳の突然変異ですよ!!!
自分が一番ビビってるฅ(º ロ º ฅ)!
と、そんな感じで、
私ってこういう人間、こういうタイプ
ってのを、平気で覆してくるのが
モーニングノート!
モーニングノート、恐ろしい子、、、(꒪д꒪II
by 月影先生(今日も登場)
______________________________
で、どんな風に書いてるの?って、
具体例が知りたい、あるとわかりやすいって
コメントをもらってたので、紹介〜
▽ これが、わかりやすかったとのこと。
▽ 字はミミズ
例①
ノートに書く?って言われても
何も浮かばない 何書いていいかわからん
みんな何をそんな書くことあるんやろ?
ってか字きたない 手 もうつかれてきた
そのまんま(笑)。

モーニングノートだけど、
別に夜でもいいと思う。
例②
ノート書きたいけど 時間ないし もう眠い
今日はもうやめて 早くねよかな
明日また早く起きて書こう 起きれるかな
何時に起きたらいいんやろ? 7時6時?
6時とかムリなんやけど
あの早起きしている人たち何?

オススメは、こういう時!
例③
頭とっちらかってヤバイな
記憶そうしつかな? ってくらい物忘れはげしい
どないしょ? メモ書く? スマホ?
何がいいんやろ? いろいろ読んでも
結局できてないよなーーーーー
実際に書いてるのは、
例③くらいのミミズ文字です(笑)。
例①のは、やっぱ、最初だからか、
人に見せる前提として書いてますねw
これでも、かなりキレイな字です(*´艸`)
でも、殴り書きのミミズ文字は
読めないくらいでいいんです。

OCR(光学文字認識)で
識別できないくらいでちょうどいい(笑)。
例③のは方言みたいだな〜
頭に浮かんだままに文字にしていくと、
スピード的にミミズにならざるを得ない。
速記、ちょっとかじった事あるんだけど、
また速記を覚えたいほどですね。
だって、自分で読み返しても読めないからw
*書きながら、矢印を使って
ツッコむ、広げる、掘っていく
このあたりは、自己流です。

このくらいは、やってる人も多いのでは?
いわゆる、TO DOリスト。
やるべきことリスト。
書きながら、付け足したり、
思い出したら追加していったり。
相変わらずミミズ文字ですけど、
TO DOリストは、やる事が整理できたら
後で、別の紙に清書?したり、
スマホのリマインダーに入れる時もあります。
読めないと困るんでね(笑)。
TO DOリストは、そう難しいもんじゃないけど

心のモヤモヤを書くのって、難しいかなー。
慣れとかコツ?ちょっと要るかも。
いや、要らんかなー?
私はこんな感じで書き進めてます。
ただ書き殴るだけでも、
吐き出しができてスッキリはできます♬
でも、モヤモヤの正体を突き止めて、
自分がどうしたいのか、など
掘り進めていくと見えて来るから、
矢印を使いながら、アレコレ書いていきます。
ここでは、例として、
仕事?家族?誰かにエラソーに何かを
言われたことにムカついた感じで書いてみます。

『はよやれ』って
言われたらムカつきますよね〜w
でも、ムカついたことの
理由はどこなのかなーって、
Q&Aみたいな感じで
頭に浮かんだままに書いて、掘っていきます。
言い方がイヤだった?
言い方が違えばムカつかない?
じゃ、どういう言い方なら良かった?
どう言ってほしかった?
内容がイヤだった?
早くできないのに急かされた?
そんなこと今まで言ってなかったのに
急に言われたからってすぐできない。
早くしてほしいなら、
前から言ってくれたら良かったのに
言うタイミングにムカついた?
ビックリ、心の準備がなかった
ダメな自分(全然やってないこと)への
指摘が図星すぎて、恥ずかしさや情けなさの
逆ギレみたいな腹立ちって場合もあるかも〜
-------------------
と、掘っていくと、
もっと早めに締め切りを言ってくれてたり
こちらの状況とかをわかった上で
親しき中にも礼儀あり、で
お願いや希望や理由を言ってくれたら良かった
心の準備、思い込み↓
・そんなこと言われると思わなかった
・そんな言い方する人だと思わなかった
・そんな風に言われる筋合いない
・そんな風に言われたくない
-------------------
それを相手に伝える?伝えない?
現状維持?また同じことあるかも?
言ったら、人間関係こじれる?
こじらせたくない?このままの関係?
関係が切れてもいいから言いたい。
でも怖い。→何が?怒られる、気まずい、仕事なくなる、悪口言われる、言われたくない
つまり、自分をいい人と思われたい⁉︎
この人と長く付き合いたい?
付き合いを変えていきたいと思ってる?
いや、むしろ離れたい→距離を置いてみる
==========
と、こんな感じで、漠然とモヤモヤして、
どよーんと重たい気持ちだったものを、
具体的に、細分化して、掘り進めていく。
不安とか怖いの正体が具体的にわかるだけでも
かなりスッキリしてくると思います。
書いてるうちに、自分の思い込みが
いろいろあることにも気付けますしネ。
-------------------
いろんなノート術があるから、
1つの型に従うのもヨシ、
組み合わせて勝手にオリジナル化もヨシ、
とにかく、いろいろ書いていくだけで
自分の世界がスッキリ&広がるので
ぜひやってみてくださ〜い♬
==========
ノート術、メモ術あれこれ。
いろいろありますね〜
どれも気になるタイトルばかりだ〜!
↑メモと言えば、前田さんこれも読んだことないけど、
ずっと気になってる
↑いろいろブッ飛んでて刺激的な藤本さん
掘り下げ方がすごい参考になります!
ノート、すごい凝ってて可愛い♡
でもあんなデコレーションはできないなぁ〜
(おまけ)

殴り書きには、ミミズ文字がいい!
でも、キレイに書けるようになりたい〜
書写の自主練、ついに200回目♬
最初よりはマシになってきたかな?
ではまた〜
【写真講座のお知らせ】
開催予定
・2021年9月16日(木) 満席
9月分も全て満席になりました
※ キャンセル待ち、開催リクエストなどは
申し込みフォームから入力できます。
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→
1週間のフォローアップ付き
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→
1週間のフォローアップ付き
=========
▽ リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!
▽ 無料メルマガで、
撮影&運用のコツをお届けしてます(^^)□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1800人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます




にほんブログ村

ブログ更新の励みになっています♪

我が家の購入品などはこちら↓

我が家の必需品( *´艸`)

うちは賃貸なので、工事ができないから、
このWi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】
を使ってます。
YouTube、見放題で最高です(^^♪
*参考記事*
『工事がいらない おうちのWi-Fi』ポケットWi-Fiから、ソフトバンク Airに変えました







いろいろありますね〜
どれも気になるタイトルばかりだ〜!
↑メモと言えば、前田さん
ずっと気になってる
↑いろいろブッ飛んでて刺激的な藤本さん
掘り下げ方がすごい参考になります!
ノート、すごい凝ってて可愛い♡
でもあんなデコレーションはできないなぁ〜
(おまけ)

殴り書きには、ミミズ文字がいい!
でも、キレイに書けるようになりたい〜
書写の自主練、ついに200回目♬
最初よりはマシになってきたかな?
ではまた〜
【写真講座のお知らせ】
開催予定
・2021年9月16日(木) 満席
9月分も全て満席になりました
※ キャンセル待ち、開催リクエストなどは
申し込みフォームから入力できます。
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→
1週間のフォローアップ付き
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→
1週間のフォローアップ付き
=========
▽ リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!
▽ 無料メルマガで、
撮影&運用のコツをお届けしてます(^^)□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1800人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

我が家の必需品( *´艸`)

うちは賃貸なので、工事ができないから、
このWi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】

YouTube、見放題で最高です(^^♪
*参考記事*
『工事がいらない おうちのWi-Fi』ポケットWi-Fiから、ソフトバンク Airに変えました
コメント