FullSizeRender


久々の洗濯ライフを楽しんでおります(ノ´∀`)ノ



けど、曇りや雨が多くて。

今でこんなのだから、

日当たりの悪い我が家は、

冬になってもちゃんと乾くんだろうか謎です。





さて、↑この記事に書いたんですけど。


無印のオールステンレスの

超頑丈で劣化知らずのピンチハンガー。


もう廃盤とのことで

ホントにショックで、、、( ;∀;)


もう手に入らないとか信じられない!!


絶対にこれがいいよおおおおーー


と、いう気持ちを記事に書いたところ。

(そんな熱量では書いてないけどw)





FullSizeRender


2つになりました〜∩(´∀`)∩ワァイ♪



洗濯機が頂き物だったことについて、

引き寄せか?

みたいに書いたけど、



なんと、さらに、廃盤だった無印の

オールステンのピンチハンガーまでも


もう使ってないからいいよ



と、別から譲ってもらえたのです!!!


え?
すごくない??






FullSizeRender



近江米の箱に、近江牛カレーと一緒に

滋賀の可愛くて優しい(本人リクエスト・笑)

ゆうこちゃんが送ってくれました〜♡







何がビックリしたって、

ゆうこちゃん、人のブログ読むんだ!

っていうね。←そこ(笑)。



いや、ホントにありがとーーーー!!




==========


私は、ゆうこちゃんに

直接メッセージをしたわけじゃないし

阪口家がドラム式にしたのは知ってたけど

この無印のピンチハンガーが余ってるとか

知らなかったわけで。



しかも、余ってたら誰か譲って!!

とか、書いたわけじゃないけど、


タイミングが一致したら

欲しいな〜と思ってたものが

巡ってくることはあるんだな〜って。



これぞ、引き寄せ??




==========



モノには言い方ってもんがあるけど、

言わないことには伝わらない




相手の気を悪くさせないために

社交辞令で、喜んでるフリとか遠慮とか

本心と違う態度を示してたら、

相手には、本心は伝わらない。



例えば、うちの息子って、

好き嫌いが多くて。


さっきも書いたように、

言い方ってもんがあるから

「これマズイー!嫌いー!」

って言われたら腹が立つけど


その意思表示があることで、

わざわざそれを息子に買って帰ろうとか

わざわざ作ってあげようとは思わない。


だから、言い方として、

「ボクにはちょっと
 苦手な味だから、
 ゴメン、無理です」

と言うように、指導しておりますw


これが不味いんじゃなく、

あくまでもボクの口には苦手で

合わないからすいません、がポイント(笑)。



でも、これ言えるようにしておかないと

傷んで変な味の場合も、言ってはいけない、

食べなくてはいけないってなるし、


食べたくないものは

無理に食べたら消化不良になりそうだから

そもそも私は食べない主義です。




逆も然りで、何を食べたいかと聞くと、

寿司!の一択なわけ。


は?無理無理('ω'乂)


と、なるものの、ホントに毎回言うから

何か食べに行く・買って帰ろうかって時には

やっぱり寿司を候補に考えちゃう。



これを変に気遣って、

『○○、好きだからいいよ』なんて

思ってもないことを笑顔で言ってると、

周りは「○○が好きなんだな」って思ってしまう。



==========



洗濯機とピンチハンガーは、

たまたまラッキーな例だったとしても。



ホント、自分の表面的な願いから、

まだ奥底に眠ってる願いとかも


まずは、


自分がちゃんと認識する。


それで、文字や言葉にして、

自分の内なる願いを、外に出してみる。


すぐ叶うかはわからないけど、

自分が認識しないことには寄せようがない。



人から貰うんじゃなく、

自分でお金を貯めて買うとかでも、

結果、自分の手元に来るなら

願いは叶ったってことだろうし♬



出さなくても叶うことはあるだろうけど

出した方が叶うのは早くなると思う。

出さないことには、誰にも伝わらない。




==========


ちなみに、ゆうこちゃんは、

「仕事は
 引き寄せでやってる!」



って、断言してた(*´艸`)

断言って、カッコいいよね♡




書くのと、言うの、

ホントに効果あると思うから、

ぜひやってみてね♬





というわけで、

私も言っておきます!




写真を楽しみたい人、
写真が上手くなりたい人、
写真を使って何かを始めたい人、

夢がある人、




一緒に、盛り上がっていきませんか?


ILii Photo Clubでお待ちしています!




FullSizeRender

ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)のお知らせ】

オンライン写真講座・開催予定

・2021年10月20日(水)



(開催スケジュール)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
→  基本編・詳細はこちら 
1週間のフォローアップ付き

*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
→ アプリ編・詳細はこちら  
1週間のフォローアップ付き


※ キャンセル待ち、開催リクエストなどは
申し込みフォームから入力できます。




リエちゃんがわかりやすく書いてくれてます!・新講座のお知らせ

自分の個性をブランドに♬
SNSブランディング講座


『発信』を意識した
読まれるSNS活用にはコツがある!

10月6日(水) 10:00〜
詳細はこちらから

要るのは、紙とペンだけです♬



・オンラインサロン 今冬オープン!

講座メンバーさんの交流の場として
今月から始動しています♬

リエちゃんとシステムや内容について、
いい形にできるように日々打ち合わせ中です。
もう少しお待ちくださいませ。




・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガ・登録お待ちしてます \
 












□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓