
家の中にいても、
パソコンやってると
手が冷える:( ;´꒳`;):
なので、冬は手袋必須!
家の中では、指の出るタイプを使ってます。

2年前のと全く同じものを、リピート購入♡
この新品のぺちゃんこ感が新鮮でした(笑)。
2年前に買ったレポ。
https://happycamera.blog.jp/archives/Hand-warmer-201912.html
シルクって光沢のある
つるんつるんのイメージが強いけど。
こういうの
↓
このシルク手袋は、
綿なの?と思うくらい、
光沢もなけりゃ、つるんつるんじゃないです。
シルクとはなんぞや?って感じです。

ふむふむ。
静電気が起きにくいってのは、
この季節には、めちゃいいですね♬
色は6種類で、長さは2パターン。
私は、ライトグレーの通常タイプにしました♬
ちなみに、前回はグレーです。
腱鞘炎になった時に、
テープでぐるぐる巻きにするのに使って。
一年半使ってきたくたびれ感と、
テープの粘着剤が残ってきたなくなったから
処分して、今回買い直したというわけです。
(あの頃は、腱鞘炎になるほどインスタ投稿してたなw)

私は、手がデカくて、
・手首のシワのとこから中指までが18cm
・手を広げたら親指から小指まで20cm
・だいたい寸法を計るのに便利(笑)。
なので通常タイプですが、
短めタイプもあるとのことです。
時計が見えるようにすると↑こんな感じで、
時計ナシだと↓

腕時計がすっぽり隠れる長さです。
寒さ対策には、
3つの首(首、手首、足首)を
温めるといいって言いますよね〜。
冷える手を覆うだけでなく、
手首まであることで、温かさアップするのかも。

ホント、寒いのに苦手w
我ながら信じられない(笑)。
がんばって、これからやってくる寒さを
乗り切っていこうと思います〜!
ではまた〜

【ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)のお知らせ】
オンライン写真講座・開催予定
▽ サイトが新しくなりました!
(リエちゃんが素敵なの作ってくれました♡)
・2021年11月22日(月)
(開催スケジュール)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
1週間のフォローアップ付き
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
1週間のフォローアップ付き
▽ こちらもわかりやすいです!
・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガの登録お待ちしてます \
・オンラインサロンOPEN!
今日は、ゲストトークショー(12/15)の
申し込みページなどの打ち合わせをしてました♬
公私混同かもだけど、これ、ホントに、
私がめっちゃ楽しみにしてる企画!
早く聞きたくてしょうがないっっ(*´艸`)
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント