
↑
こないだ駅まで行った時の帰り道。
この写真は、3:4にトリミングしたけど、
元は、16:9で撮っていて、、、
iPhone13 Proで
16:9を0.5倍ズームで撮るのにハマってます♡

↑左が16:9で、右が3:4にトリミングした写真。
迫力がホント面白いのです(*´艸`)
iPhone13 Pro、マジで楽しい〜!
買ったからにはトコトン使わなきゃですネ。
▽ 今月のスマホカメラ講座は、5/27(金)♬
https://ilii.hp.peraichi.com/photo
==========
さて、、、
物欲は、あるような無いような、、、
いや、欲しいものはあるんだけど、
昔ほどの、物への飢えや執着はないし、
衝動買いもほとんどしなくなりました。
▽ こないだの衝動買い、ホント久々すぎた!
https://happycamera.blog.jp/archives/30281088.html
楽天マラソンやポイントアップキャンペーンなど
よく『踊らされてる』なーんて言われるけど。
私の場合は、
月に1回しか買わないから、
買い物リストを作って、計画的に買う
これのメリットが多くて、
・衝動買いしなくなったから失敗も少ない
・マラソンまでにいろいろ吟味、リサーチ
・まとめて10店舗買いするので満足度高い
・ポイント還元が多い
まとめ買いの満足度は、高いというか
最近は、もはや疲弊気味です(笑)。
もっと買いたい!もっと欲しい!!
という不完全燃焼のストレスが昔はあったけど
今はもう、買い物しんどい、買うの疲れる、
となってきていて、
げっ!またマラソンあるんか…( ´д`ll)
と、めんどくさいほど(笑)。
楽天マラソン以外の時に
何かを買おうという気が全く起きないし、
街でのリアル買い物は、
スーパーや100均とかは行くけど
イオンで雑貨や服を見ても、
『今ここで買うより、楽天マラソンで買おw』
と、衝動買いストッパーが(笑)。
買わないのが一番節約ではあるけど、
買わなさすぎても不便や不具合、
そしてストレスになりますもんね。
楽天マラソン10店舗一気買いのおかげで
結果的に、物欲は低下、ストレスや不満減少、
満足度高くて、貯金も増えたから
私には合ってたんだと思います♬
↑
もちろん、今回も完走予定〜(*´艸`)

絶対に、お金を貯める!!
と、決意&チャレンジしてから、もうすぐ3年です。
▽ 2019年9月のチャレンジ
https://happycamera.blog.jp/archives/10challenge-201909.html
▽ 2020年9月、1年で100万貯めました♬
https://happycamera.blog.jp/archives/thankyou-10-202009.html
最初の1年は、貯める&使わないに集中したけど、
最近は、そこまでストイックじゃないので、
ゆるゆるペースです(*>∀<*)
全財産が、マジで9658円だった頃と比べたら…
毎月3万円ちょっとを自動的に積み立てて
多少なりの配当や株主優待がもらえて、
特にがんばらなくてもいい、
自分に合った貯まる仕組みを作れたのは
本当に良かったと思います。
==========
合う方法は、人によりけりなので、
*家計簿つける or つけない
*デジタル家計簿 or 手書き家計簿
*手作りフォーマット or 専用アプリ(ノート)
*毎日つける or まとめてつける
*1円までキッチリ or ざっくりだいたい
*現金派 or キャッシュレス派
*まとめ買い or 都度買い
*プチプラ消耗派 or 高級一生モノ派
などなど、いろいろやりながら
自分に合う方法が見つかると
お金の管理ができて、貯まるようになるはず♬
ちなみに私は、
家計簿つける派、
デジタル派、
マネフォ(アプリ)、
ほぼ毎日つける、
1円までキッチリ、
ほぼキャッシュレス、
基本的にまとめ買い、
プチプラ消耗派、
です。
==========
というわけで。
私の場合は、完走するメリットがめちゃ多いので
ガッツリ10店舗で買い回りしますよ〜♬
今回は防災備蓄食をメインに考えてます。
防災というか、食料品の値上げもふまえて、
ローリングストックで、調味料とか日用品を
ちょっと多めに買おうかなーってね。
パンの缶詰は持ってないから、
どれかを買おうと思ってるけど、
美味しいのは、どこかな?
ボローニャだったら間違いないかな?
↑
入荷待ちもちょこちょこ増えてる印象。

クリスタルガイザー、
普段のお出かけに持って行ったり、
ローリングストックとして常備してるけど、
前は2000円くらいだったのに、
最近は、2500円くらいです(꒪д꒪II
2020年4月頃(かな?)にも、
全然入荷しないわ、値段上がるわ、
という時があったんですよね、、、
↑これは、防災とか関係なく、
愛用のネピアの『日本の美』トイレットペーパー
近所のスーパーでいつも買ってるんだけど、
楽天24に、1.5倍巻きがあるのを見つけて!
楽天24で15%オフクーポン使うためには
14,000円以上なので、金額足りなかったら
こういう日用品・消耗品を追加してます。
楽天マラソンは、明日の夜8時スタートで、
開始2時間限定クーポンがあるので
何かいいのあったら、また記事にしますね〜
ではまた〜(*´艸`)

【ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)お知らせ】
Instagram・スマホ写真オンライン講座・開催予定
・2022年5月27日(金)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
▽ 詳細はこちら
・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガの登録お待ちしてます \
毎週金曜日、私は隔週で書いてます♬
・オンラインサロンOPEN!
毎週ZOOMやってます♬
ミニ講座スケジュールはこちら。
(過去分も全て視聴できます)

□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント