
みんな大好きメラミンスポンジ♡
水だけで、激落ち!!
そりゃ商品名にもなりますわ(*´艸`)
メラミンスポンジというと、
こういう分割されてるものか、
板状で、自分でカットするタイプですね〜。
https://happycamera.blog.jp/archives/meramin-202108.html
以前は、分割タイプを買ってたけど、
収納スペース的にかさばるので
板状のメラミンスポンジに
カッターで切れ目を入れておく
という画期的な方法を取り入れました!
が、、、

カッターの切れ目が入ってない側の断面が
きたなくて萎える、、、( ;∀;)
かと言って、深く切れ目を入れると
切れ目じゃなくて、切れてしまう。
加減が難しい。

で、ちょうどメラミンスポンジが残り少なくて
買いに行って見つけたのが、
イオンのホームコーディの
メラミンスポンジ 30個入り ¥98+税
『30個入り』と書いてるけど、
めちゃくちゃ板状です。

でも、なーんと!!!
最初から、切れ目が入ってるー(ノ´∀`)ノ

だから、断面がスパッとキレイで美しい♬
断面萌え〜♡(たぶん意味違うw)
今いろいろ見てたら、激落ちくんも、
切り込み入りが売られてました。
でも、ホームコーディは98円だから
100均よりも安いですよ♬
激落ちくんって、めっちゃ種類多いけど
そんなに落ち具合が違うんですかね??
私は、98円30個入りで、十分です(*´艸`)

2つになってるのは、、、
切り込みがわかるように、しならせて
撮ってる時に、割れちゃったからです(^ω^;)
収納の工夫ってほどのことをしなくても、
隙間に立てかけるだけでOKなのがいいですね〜

さて、こちらはアウトドア用品コーナーにあった
100均(Seria)のハンガーロープです。
キャンプとかで、ランタンを吊るしたり、
よく使うものの一時置きだったり、
食器なんかを乾かしたり、万能に使えます。
↑こんな感じで、よく見かけますよね♡
これが、100均Seriaに売ってるんで、
キャンプグッズも、リーズナブルに揃えられる
良き時代になってますねぇ(*´艸`)
で、私はキャンプじゃなくて、

物干し竿の代わりに、使ってます!
これは、洗濯用として100均(ダイソーかな?)で
買ったんだけど、もう1本追加したいと思って
今回、2つ買ってきました。

両端にS字フックが付いていて、
ロープには、節?ハシゴ状になってるから
引っ掛ける場所がなくても、
とりあえずロープを巻きつける場所があれば
ぐるぐる巻いて、S字フックで固定できます。
伝わる??

今まで、1本かけてただけだったけど、
複数のロープがあれば、布団や毛布みたいに
重さがあってデカいものを干す時に、
コの字型に干せるから、乾くのが早い!
まぁ、今からは夏だから1本ロープでも
すぐ乾くからいいんだけどね。
冬場に、これをしとけば良かったと思ってます。
午前中のわずかな時間しか日が当たらないから
ホント、乾かないのよね、、、(つД`)ノ
物干し竿の方が使いやすいかもだけど、
竿自体を固定しなきゃだし、ハンガーは滑るし
不要になった時に捨てるのも面倒だし。
私みたいにガッツリと日々の洗濯に使うのも
全く問題なく使えるし、
賃貸で一時的に住む人とか、
旅行先で軽く洗濯をする場合とかに
100均のハンガーロープは、めちゃ便利ですよ♬
▽ この時も、ロープを持ってきてくれて
ホント助かった!
https://happycamera.blog.jp/archives/10843352.html
さて、タイトルの、
『最近家がキレイな悲しい事情』
なんですけど、、、

実は、3ヶ月くらい前?から、
息子がアトピーになってしまって、、、
乳幼児期も痒みとの戦いで大変だったけど
年々良くなっていったから、
小学生〜去年まではずっと大丈夫で、
やや乾燥肌気味のコという感じだったのに。
この春先に、花粉のせい?で、目が痒いってなって
目をこする→目の周りが赤くなる、腫れる、
そのエリアがどんどん広がる、
気付けば、全身(特に顔)痒みと肌アレに(꒪д꒪II
急になったから、何か原因があると思うけど
これと言って特定できずなので、
とりあえず出来ることとして
コマメな掃除と洗濯で、埃を軽減中、、、
食べ物アレルギーは今までは特になくて、
どちらかというと、接触性で起きやすいタイプ。
だから、洗剤を変えたり、
布団やシーツを別のものにしたり、
一応、外食や甘いものを控えてみたり、、、
ちょこちょこ変えて様子を見てるけど、
さっぱりわからない、、、
アトピーの原因追求をやり始めると
ノイローゼみたいになるのはわかってるけど
(で、実際なりかけてるw)
私も昔、突然、重度のアトピーになって、
2回とも半年くらいマジで苦しみました。
20歳のは、原因不明のまま突然回復、
29歳の時のは、コントレックス(硬水)が
原因だと判明して飲むのをやめてから、
急激に治っていったんですよね。
だから、アレルギー体質ではあるものの、
突然重度の症状が出るってことは、
なにかを変えれば、突然治る、と思う。
たぶんね。
思春期ニキビ的な肌トラブルも起きる年齢だし
今までとはまた違う原因かもしれないけど、
痛々しい見た目になってしまってるから
ホント、早く治るといいんだけどなぁ、、、
そんなわけで、いまだかつてないレベルで、
ここのところは掃除魔と化しています。
ドラマとかに出てくる着物を着た鬼姑の如く、
指でスッと棚を撫でて、埃をチェックするようなw
掃除しにくいからって理由で、
床置きしてたのめっちゃ減ったし、
出したらしまう、埃が入らないようにする、
見えるとこに出すものを減らす、
というのをやっていたら、
え、めっちゃ
部屋片付いてる??(笑)。
しかーし、掃除をしてもしても、
気分が晴れず重い毎日です( ´д`ll)
家が散らかってカオスでも、
健康で元気なら、それが一番ですね〜
-------------------
さて、明日から楽天スーパーセールだし、
買い物して、気分リフレッシュしたいと思います。
今回は、大物!!
ポータブル電源を買おうと思ってます(*´艸`)
防災のリエちゃんが実際に使ってるシリーズ
↓
https://ryouhinseikatu.com/2021/07/30
しかも、初日(6/4)の
開始4時間だけ30%オフ!!
高額商品だから、この30%オフは大きい!!
同じシリーズのソーラーパネルは、
25%オフです!
停電になったとしても、太陽で電源が取れると
安心感がだいぶありますよねー。
これは違うメーカーだけど
↓
ポータブル電源とソーラーパネルのセットが
開始4時間限定で、25%オフ。
セットで、4万円以下なら
めちゃくちゃリーズナブル!!
ただ、高い買い物だから、
安さだけで判断すると失敗しそうw
このセットになってるソーラーパネルだと、
60wだから、なかなか充電できないみたいだし。
かと言って、毎日使うわけじゃなく、
キャンプとかで定期的に使うわけでもないから
非常時に、とりあえずの電源が使えたら充分、
とも思ってしまうから、ホンマ、悩む〜
レビューとか商品の仕様とか見て
もうちょっと考えたいと思います。
ではまた〜

【ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)お知らせ】
Instagram・スマホ写真オンライン講座・開催予定
・2022年7月25日(月)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
▽ 詳細はこちら
・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガの登録お待ちしてます \
・オンラインサロン 入会受付中!
毎週ZOOMやってます♬
ミニ講座スケジュールはこちら。
(過去分も全て視聴できます)

今日の講座も、本当に勉強になりました♬
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント