
先日の楽天スーパーセールで、
前からずーっと買いたいと思っていた
ポータブル電源
&ソーラーパネル
を、買いましたー!
選んだのは、
EcoFlow ポータブル電源RIVER 288Wh
EcoFlow ソーラーパネル (60W)
というものです。
ポータブル電源&ソーラーパネルが必要なワケ
ポータブル電源は、ぶっちゃけ安くはないです。
でも、なんで買ったかというと
やっぱり災害対策!!
地震?台風?
どんな災害が来るかはわからないし、
来ても停電するかはわからない。
ってか、今まさに、、、
熊本のみなさん、大丈夫でしたか?
災害じゃなくても
停電することはあるかもしれない。
▽ 昔うちのハイツだけが停電になった( ´д`ll)
https://happycamera.blog.jp/archives/3339724.html
▽ 今年、計画停電があるカモ、、、?(꒪д꒪II
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06CGX0W2A600C2000000/
▽ 明日『電力需給ひっ迫注意報』初めて発令
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2022/06/26/18069.html
デジタル社会において、
電気が使えないってのは
めちゃくちゃ困ることが多いです。
まずは、スマホなどの通信手段、情報収集機器の
充電が必要で、あとは照明器具ですね。
乾電池でどうにかなるものも
準備していると安心です。
で、実際に、過去に停電になった時は
とにかく『冷蔵庫の中身ー!!』って
思ったのを覚えています。
真夏だったから、ホント暑かったんですよね。
今年の夏もすごい暑くなりそうだから心配…
暮らしの中のありとあらゆるものが
電気ありきでのものなんだな〜と
すごく感じさせられました。
-------------------
我が家、スマホを充電する程度の
モバイルバッテリーはいくつか持ってるけど、
やっぱりスマホやタブレットにしか使えない。
でも、ポータブル電源なら
なんと洗濯機も動かせるらしい!!
▽ ユキコさんのレポが詳しいです!
https://yutori-simple.com/archives/2020/07/09
※ ユキコさんのものと私のは、
違うポータブルバッテリーです
冷蔵庫も開け閉めを頻繁にしなければ
巨大なクーラーボックスみたいなもんだから
ポータブル電源が使えるなら、
ガッと冷やして、電源を抜いて
また温度が上がってきたら
ポータブル電源で冷やして、、、
というのを繰り返せば、
中身全部をダメにしちゃうことは防げそう!
キャンプや車中泊をする人なら
迷わず買ってOKでは?
出番多そうですね〜♬
でも、うちみたいにキャンプはもうしてなくて
車も手放しちゃったという家であっても、
ソーラーパネルで充電&使うことができたら
普通に、電気代を浮かせられるのでは??
電気代も値上がりするらしいし、、、
電気も自給自足するべき時代??
▽ 値上げのニュースばっかりですよね( ;∀;)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC274CP0X20C22A4000000/
そんなこんなで前から欲しかった
ポータブル電源とソーラーパネルを、
楽天スーパーセールで
買うことにしたのです∩(´∀`)∩ワァイ♪

段ボールは、思ってたより軽くて小さかったけど
開けてみると、中身はもっとコンパクト!
大は小を兼ねる、
とは言うけど、
なかなかのお値段だから悩みました、、、
非常時のことを優先で考えて、
まずは、無いよりもある、ということで、
小さめで、リーズナブルなセットにしました!
↑
私は、スーパーセールの25%オフクーポンで
37,425円で買うことができました。
今は、10%オフクーポンですね。
高額なので、セールのタイミングが狙い目!
単品だと、
EcoFlow
ポータブル電源 (RIVER 288Wh)
↓
▽ 公式サイト
https://jp.ecoflow.com/products/river-portable-power-station
EcoFlow
ソーラーパネル (60W)
↓
▽ 公式サイト
https://jp.ecoflow.com/products/60w-solar-panel
ポータブル電源もソーラーパネルも
いろんなメーカーのがあるから、ホント悩む!
レビューとか読み比べてみても、
完璧な商品ってのはなくて。
多少なり、☆1とかのハズレレビューが
ありますからねぇ、、、
EcoFlow ポータブル電源 (RIVER 288Wh)開封

私も一応、機能面やレビューを見比べて
さらに、お値段や見た目で決めたんですが、
このボディのデザイン、
想像以上にカッコよくて、
見るたびにうっとりできる〜♡
これにして良かったーーー!!!
あ、私基準ですけどね(*´艸`)
↑これが、ボディの一部かと思って
箱を開いた瞬間から目がハートになったけど、

それは、紙の箱でした(笑)。
本体はその下(≧▽≦)
私が目がハートになった紙の箱は、

パーツが入ってた(笑)。
紙の箱やのに、ツルツルすべすべで
めちゃくちゃカッコ良くて、ホンマ騙されたわw
EcoFlow ポータブル電源 (RIVER 288Wh)をコンセントから充電

本物の本体(言い方w)も、
マジでカッコいい!!
開封した時は、31%充電されてました。

EcoFlowのポータブル電源は、
スマホアプリで、状態を管理・把握できます。
アプリをインストールします。

本体とアプリを、Wi-Fiで接続。
ポータブル電源からもWi-Fiは出るけど、
家なので、家のWi-Fiで繋いでます。
キャンプ場とかだと、
本体からのWi-Fiでつなぐのかな??

家のコンセントから充電すると、
250〜270wあたりで入力されていきます。
今、30%充電で、ここから80%にするのに
1時間くらいで出来ました。
-------------------
長くなってきたので、
記事を分けますね!
今日はここまで、
ではまた〜

【ILii Photo Club(イリーフォトクラブ)お知らせ】
Instagram・スマホ写真オンライン講座・開催予定
・2022年7月25日(月)
*10:00〜12:00
スマホカメラ講座・基本編
写真の撮り方とインスタ運用
*13:00〜15:00
スマホアプリで画像編集講座
写真の編集とインスタ用の加工
▽ 詳細はこちら
・撮影&運用のコツをメールでお届け(^^)
/ 無料メルマガの登録お待ちしてます \
・オンラインサロン 入会受付中!
毎週ZOOMやってます♬
ミニ講座スケジュールはこちら。
(過去分も全て視聴できます)

『サンキュ!』8月号のお金を貯める特集に、
すごい達人がいるもんやなぁ〜と見てたら
なんとイリーのサロンメンバーさんでした(⊙⊙)!!
ILii Photo Clubのことも
ちょっと出ていて感激だったし、
こんな凄い方がメンバーにいてくれて嬉しい〜♡
私は、雑誌は楽天マガジンで読んでます♬
最近読んだのは、このあたり〜(*´艸`)
↓
雑誌も値上げ??
昔より高くない??
1冊買うより、楽天マガジンが断然お得ですね〜
難しくてよくわからないヤツも
パラパラとだけ読んでます♬
↓




これ読んでから
頭皮マッサージしまくってます/(°д°)\
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント