IMG_1472

ベストセラー作家の喜多川泰先生(中央右)と、

この講演会主催の今井知加ちゃん!!

私は、左の壁側で黒の長袖、両手万歳してます♬




世界はあなたから変わる。
〜人生を笑って旅しよう〜

というテーマにぴったりな、

ホントに、ホントに、

めちゃくちゃ素晴らしい講演会でした!!



▽ 喜多川泰先生 オフィシャルサイト

https://tegamiya.jp/



▽ 今井知加ちゃん ホームページ

https://www.yutorijikan.com/



▽ チカちゃんは、ライブドア公式ブロガーです♡

https://yutorijikan.blog.jp/




▽ 今回の講演会の写真と動画のメインカメラは、
 Around Focusの辻本さん

https://around-focus.jp/



私はそのお手伝いとして、

参加させていただきました!


※ この記事では、Around Focus撮影の写真を
 使用させていただいてます。(許可済)






IMG_1475

書きたいことがありすぎる!!

でも、書ききれないーー(まとめきれない)。




講演会だけでなく、ここ数日、

マジでいろんなことが濃厚にありすぎて、、、


毎日がビッグイベント状態です(⊙⊙)!!




IMG_1473
↑スタッフ集合写真☆奈良バージョン(笑)。
 喜多川先生も、鹿のポーズしてくれて感激!



この講演会の開催が決まり、スタッフも決まり

プロジェクトが半分以上進んだ頃に、

私はお手伝いで参加することになったので、


下見&打ち合わせ&zoomに

1回ずつ参加しただけなんですが、


他のみなさんは、4ヶ月に渡って、

何度も何度も打ち合わせを重ねて

開催までにもいろんな企画を立てたり、

メールや公式LINE、数々の手配や段取りなど

準備をされていました。



-------------------



5〜6年前?

以前は、イベントに関わることも多かったけど

今回、ホントに久しぶりだったので、

運営側の大変さ、そしてその熱い想いやパワーを

久々に身近で肌で感じることができ、

なんかいろんなことを思い出したり、

考えさせられましたね〜。



もうね、メインである

喜多川先生のお話を聞く前から



・たくさんのご縁、出会い
・たくさんの気付き
・たくさんの学び
・たくさんの経験
・たくさんの感動




世界観が変わるようなこととか、

もう盛りだくさんすぎて!!


スタッフとして、みなさんとご一緒できて

本当に感謝感謝感謝です。





IMG_1438

チカちゃんが講演会を主催するという理由で

申し込みはしたものの、

実は私、喜多川作品、

1冊も読んだことがなかったんですよね(^ω^;)




だから、講演会までに読んで

予習しとこうかとも考えたんですけど、

参加特典のプレゼントのサイン本が

どのタイトルの本かは受け取ってからのお楽しみ♡

というシステムだったので、



何が手元に来るかわからないけど、

それを一番最初の喜多川作品にしよう!

と、あえて、喜多川作品を知らない状態で

講演会に参加することにしました♬




FullSizeRender


『轍の橋』は、想像すると面白い&怖すぎる!


ってかね、喜多川先生、

ホームページなどのプロフィール写真では

渋くてちょっとコワモテダンディな方ですが、

この笑顔!!


ギャップ萌え〜♡


ダウンタウンのまっちゃんのあのギャグを

何度もネタに、あの口調で言ってたのがツボすぎた!



と、序盤で、

みんなの心をほぐしてからの〜、鷲掴み!!



アッという間の1時間半でした♬



IMG_1476

参加特典のサイン本は、

『よくがんばりました』でした♬




もう1冊追加で購入した

『きみを自由にする言葉』には、

息子の名前を入れてもらいました。




息子へのお土産、って意味ではないんだけど、、、


1ページに写真+短い文章だし、

自分の名前も入ってるし、なんてったって、

『1冊の本との出逢いで人生は変わる』

というメッセージですよ!!!



これなら、さすがに息子も読むかな〜と

ちょっとだけ期待してたのに、

このサインのページを見たあと、

パタンと本を閉じ、本棚にしまおうとしたヽ(`Д´)ノ



せめて、数ページはフリだけでもがんばれよーーw



はぁ、、、

まだ、彼が本に目覚めるタイミングでは

なかったんだと思うことにしよう(つД`)ノ

(笑)。




ちなみに、私の名前を入れてもらった方は、

『あなたの人生を生きよ』でした。



-------------------



ランダムに書かれているとしても、

その時のその人に合った言葉だと思います。


その言葉を自分に都合良く解釈するというのも含めて

その捉え方が、今必要なことに繋がるんだろうな。



また、このメッセージについて、深く深く、

考えてみたいと思います(^^)





FullSizeRender

主催のチカちゃんについては、

昔にこんな記事を書いたことがあります♬


https://happycamera.blog.jp/archives/6061910.html



チカちゃんと出会ったのは、2016年!

で、2017年の私にとってのご縁大賞!!

って記事に書いてますね♬



そう、その頃から、ホントにたくさんの

ご縁をつないでもらってます♡

ありがとうー!




今回の講演会、最初は100名募集って書いてたのが

あれよあれよと、満席→増席→満席→増席を

繰り返していくも、ついに、会場のスペースと、

先生に書いていただくサイン本の数の都合で、

マジでもう限界です!これが最後の増席!!

という、300人に、ギリギリ届くかどうかなと、

ハラハラドキドキの中、

ホントに最終日の夜の締め切り終了間近で、

ちょうど300人!!



さらに、間に合わなかったけどどうしても、

って感じで、結局、306人!!!

スゴイ!

もうこれだけで鳥肌でしたよ!!





『私だけの力じゃなく、みんなのおかげ』

って、何度も言ってたけど、

チカちゃんから始まったご縁と熱い想いでの

この人数だと思います♡


ホント、すごい!!

感動をありがとう♡




7D4E7A93-52D9-4735-B08E-55018B41D197

喜多川先生からも、チカちゃんからも、

スタッフのみなさん、会場でお会いした方々、

めちゃくちゃたくさんパワーもらって、


やっぱ、行動が大事!!




今年は、オンラインでの活動もするけど、

実際に出向いて、実際に会う、肌で感じる、

リアルな体験を増やそうと改めて思いました!


たくさん行動していきます(*´艸`)

ではまた〜




====================




【お知らせ】

2016年からやっていた、
私主宰の女子カメラサークル『ハッピーカメラ部』

この度、ILii Photo Clubの中の活動として
リニューアルして再開します!



IMG_1477
↑部長のチャコさんが作ってくれました♬

https://instagram.com/chako7610



チャコさんと、写真好きなみんなが
楽しんでくれるような企画を
いろいろ考えています!



IMG_1478



【2023年 カメラ部開催スケジュール】

*一眼カメラ、スマホカメラ、
 どちらでも参加OKです。

*遠方でロケ撮影会に参加できない場合は
 オンラインサロンメンバーなら
 講評会だけ参加することもできます。



・2月
『路面電車』(大阪)

2/15 撮影会
3/1  講評会(zoom)


IMG_1346


詳しくは、インスタ @ilii_camera

https://www.instagram.com/ilii_camera



このアカウントの
ハイライトや固定投稿を見てくださいね♬


一緒に撮りに行けるのを楽しみにしています♡







□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓