FullSizeRender


♬お花をあげましょ、もものはなぁ〜(*´艸`)



って、桃の節句は終わっちゃいましたが、

ちょうどそんなタイミングだったので

今回のロスレスブーケは、

『桃の花』を注文してみました!



https://happycamera.blog.jp/archives/32958982.html



今回が、私は4回目!

すっかり気に入ってます♡



▽ 現在販売中のブーケ最新情報

https://flowr.is/collections/?utm_source=twitter&utm_medium=sns&utm_campaign=web




▼招待コード入力で、
ロスレスブーケが【10%OFF】
YZT4



FullSizeRender

水はたっぷりが良い、いや、浅めがいい、など

そのブーケの内容に合わせたアドバイスが

書いてあるので、そういう豆知識も

すごく勉強になります。



ちなみに、桃の花のお世話の仕方は、、、



IMG_2681
(『桃の花』販売ページより引用)


まずね、最初に書いてある、

切り口の枝をハサミで割る、

が出来なかった、、、( ̄∇ ̄|||)



最初に買ったこのブーケも、

枝モノが多くて、全然切れなかったのよね( ;∀;)





FullSizeRender

↑ここに写ってるグリーンのハサミは、

100均の園芸コーナーのものです。


普通のお花の苗くらいなら切れるけど、枝は無理。

たぶん、ハサミが壊れますw



ちなみに、桃の花は、すぐにポロポロ落ちる。

デリケートなコのようですね〜。

これは、そういうタイプの植物だから仕方ない。



FullSizeRender

というわけで、楽天マラソンで、

プロ用という剪定鋏を買いました!





プロ用って、書いてあるけど、

お値段はビギナー向けでありがたい♡



とは言え、今年は、

脱・値段優先思考の私σ(・ω・`)



高くても、本当に欲しいもの、

高くても、長く大事に使い続けられるものを

選ぶようにしていきたい。


安物買いの銭失いは、卒業したい!!


が、高モノ買いの銭失いは、もっとイヤだ(笑)。




例えば、これなんかだと、、、


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 外山刃物 宗家秀久 t-13 剪定鋏 200mm YP200 JAN:...
価格:7150円(税込、送料別) (2023/3/7時点)



刃物ブランドのようだし、

こだわりがすごいありそうなんだけど。



さすがに、そこまで要る??


高けりゃいいって、

これもまた逆の値段優先思考では??



モノの価値と値段は、

本当、永遠のテーマですね〜(笑)。



さすがに7,000円のハサミはやめて、




レビュー400件超えのハサミ、

『ハンドクリエーション』が良さそうだったので、

これに決めかけて、、、



結局、レビュー772件の、

プロ用剪定鋏にしたのです!




↑こうやって見ると、

小型でカラフルで、可愛い感じだけど。




FullSizeRender


刃が、イカつい!!!ฅ(º ロ º ฅ)!


元々使ってた100均のハサミ、

汚なさも相まって、なんてみすぼらしい…(›´ω`‹ )



FullSizeRender

持ち手もゴツくて、

厚み?ボリュームがあります。



100均のとの比較ではあるけど、

ズッシリ重いです(240gとのこと)。




FullSizeRender

やたら派手なケース付きです(笑)。



FullSizeRender
(瓜破←この地名読める?昔、ここに友達が住んでた(^^)『うりわり』です。)



お礼などの案内の紙と、

粗品なビニール袋に入ってたんだけど、

これが恐ろしいことに、、、



FullSizeRender

どんだけ怪我するの!?!?(꒪д꒪II



これ、ただの粗品じゃなくて、

『必要になるでしょ、、、』の暗示やろ??



とにかく、刃がゴツくて、太くて、

破壊力ハンパないのが、使う前からわかる。


怖いw



FullSizeRender

とは言え、慎重に慎重に、

正しく恐れながら使えば問題ナシ!



これねー、堅い枝が、サックサク切れて、

もうカイカン(快感)∩(´∀`)∩ワァイ♪

めちゃくちゃ気持ちいいくらい良く切れる!



FullSizeRender

今まで出来なかった、

切り口の枝をハサミで割る、

も、ヨユーのヨッチャンで出来ました♬



今回は超絶慎重にやったので

怪我はしませんでした〜


ただこれは、うっかり触れただけでも

スパっといってしまいそうだから気をつけねば。



送料無料・1,400円なので、

たまーに、花をさわる程度の人にも

ちょうどいいハサミだと思いました♬





FullSizeRender

現在、家の中では、桃の花、

外では、梅の花をよく見かけます。



けど、その違いって何??

と思ったので、そんな時はGoogle先生!



IMG_2683
( https://thegate12.com/jp/article/444 より引用)



確かに、桃は花と葉っぱが一緒だ!

また1つ賢くなりました〜(*´艸`)



たぶんすぐ忘れるやろうけど(笑)。



IMG_2684

最近、暖かくなってきて嬉しい〜

奈良市の最高気温は、

今日が18度、明日は20度ですΣ(・ω・ノ)ノ



となると、お花は傷みやすくなりますよね。

お花はそもそも、枯れちゃうからこそ

今この瞬間の美しさを愛でるものですが、、、


ちょっとでも長持ちしてくれたらいいなと思って、

一緒に栄養剤も買ってみました♬




剪定鋏と栄養剤、&新しい花瓶!






また、次のお花を注文するのが

楽しみです(*´艸`)




ではまた〜








楽天スーパーセール開催中〜♬

私は、現在、8店舗!
残りは、3/10のポイントアップデーに買います。


▽ ポチったアレコレ♡












□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪






我が家の購入品などはこちら↓