DSC08365のコピー

平等院に行ってきました~♪


世界遺産 平等院
公式HP http://www.byodoin.or.jp/
京都府宇治市宇治蓮華116

すごい地名ですねー!!





jpg2

こちらが正面。

私たちが車を止めた駐車場は、もうちょっと南だったので、表参道は通らずに、ショートカット状態でいきなりここに着いてしまいました。


最近の奈良公園周辺の駐車場の相場と比べると、このあたりは1日最大700~800円とリーズナブルでした。


が、2時間弱の駐車で最大料金の800円になってたので、どうせならもっとゆっくり過ごせば良かったなぁ。




DSC08355

拝観券を購入して、この朱色の門をくぐります。


DSC08357

真横からの平等院鳳凰堂。

なかなか見ないですよね。


この時、左側に20人くらいの人たちがいて、なにやら説明を聞いている感じだったので、ツアーとかの団体なのかなーと思ってたのですが。
DSC08365のコピー

内部拝観(別料金300円)の方たちだったようです。

私たちが池を回って、ちょうど正面に来た時に、ゾロゾロゾロ~~っと((+_+))


DSC08372のコピー

めーーっちゃ暑くて、息子かじゅーん不機嫌MAX!!


3家族で行ってたので、順番に家族写真を撮り合ってたんですけど、後ろにゾロゾロも一緒に写ってしまいました。ザンネン。

もうちょっと待てば、内部拝観の方たちは出ていくと思うんだけど、なんせ暑くてウダウダうるさいので、さっさと撮って撤収~(^_^;)



DSC08375

寺社仏閣によく連れて行かれる、かじゅーん。

完全に私の趣味に付き合わされてるだけなので、本人がどこまでお寺好きなのかは不明。


でも今回、平等院に行くって話して、どういうところかを説明したら、

「ホーオー、行く行く!絶対行きたい!!」


え?鳳凰に興味あるん?なんで??

どうやら、ポケモンに「ホウオウ」というキャラがいるから、興味シンシンだったようです。

アニメやゲームから得る知識って、ホントあなどれないですよね♪



拝観料には、宝物が展示されている鳳翔館の入場料も含まれています。

子どもたちの頭の中は、もうこの後のかき氷でいっぱいなので、ここに入るのどうする?と親たちは心配してたのですが、ルート的に通らないといけないので、入ることに。


すると!

クーラー様様のおかげで、急に機嫌が治るという(笑)。

わかりやすすぎるΣ(・ω・ノ)ノ!


雲中供養菩薩像26躯、などは私は全然知らなかったので、もっとゆっくり見たかったですねぇ~。

またいつかハハたちだけでリベンジしたいね、と話して、平等院を出ました。





DSC08386

事前にリサーチしてきた有名スイーツのお店へ♡

中村藤吉平等院店
http://www.tokichi.jp/stores/map_byodoin.html
京都府宇治市宇治蓮華5-1
(食べログ)
https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26002793/



DSC08387

なんと、20組待ちーー(((( ;゚д゚)))


DSC08388

お店の奥に行くと、宇治川が横を流れています。

宇治十帖、また読み直したいな♡


ちなみに、私の源氏物語データはこちらから。   




さて、20組待ちはさすがにムリなので泣く泣く諦めることに。。。

違うお店・・・、どこ行こう?


目ざとい子どもたちが、

さっき通ったトコにかき氷のお店あった!

というので行ってみることになりました。




DSC08394

ますだ茶舗
http://b-omotesando.com/shop/masuda/
京都府宇治市宇治蓮華21-3
(食べログ)
https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26008183/




DSC08402のコピー

抹茶かき氷の上に、抹茶アイスが乗ってるーー!!

めっちゃふわふわの氷です。


あ、そう言えば我が家のかき氷・・・全然もう作ってないな(笑)。
2017夏☆かき氷 始めました♪



DSC08416

私は、宇治金時にしましたヨ♡

暑い時は冷たいものがやっぱり最高ですね~( ´艸`)



DSC08421

飲み干す1杯!   

最後の1滴まで美味しくいただきました♡





DSC08399
   
平等院のお土産SHOPで買った、鳳凰消しゴム。



でね。

ここのお店が出してくれた冷たいお茶を子どもたちがやたら絶賛!

おかわりおかわりーー!

って言うもんだから、お店の方が、「これはこうやって入れて・・・」といろいろ教えてくれました!


美味しかったし、そういう親切な接客に弱い私は・・・即お買い上げ~(*^▽^*)

すっかり水だし煎茶にハマっている我が家です♪




DSC08392

近くには、スタバもありましたよ~。

スターバックスコーヒー宇治平等院表参道店
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1443
京都府宇治市宇治蓮華21-18


ますだ茶舗さんから東に少し行ったところです。




~~~

私、普段は奈良のお出かけがほとんどで、京都と言っても木津ばかり!?

でも実は私、京都の高校に通ってて、10代後半は京都の大学病院に入院してたので何度も通い・・・

20代前半は会社は大阪だったけど、仕事で京都に行く機会がとっても多くて、京都にはかなりご縁があるんですよね。


なのに、京都のお寺は全然行ったことがないのです。

また京都にもいろいろ行ってみたいと思いました♪



【京都のお出かけ・関連記事】








□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!     

更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*) 

このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
【スマホで料理写真】美味しそうに写そう!
【写真のコツ】グリッド線、使ってますか?
絶対オススメ♪セリアのクリップ式スーパーワイドレンズ

もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪


Instagram
フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもありますよ♪

□■□■□■□■□(お知らせ)□■□■□■□■□
・8/29 夏休み企画☆子連れOK!子どもの撮り方教室(新大阪)
・9/29 プロフィール撮影会(奈良)

10月開講 3回完結 おしゃれ写真講座(奈良橿原)
10月開講 子どもの撮り方・一眼レフ講座(大阪市内)