
こないだの楽天スーパーセールで、
充電ケーブルを買いました♬
ところで、iPhone15の発表がありましたね〜
ついにiPhoneも待望の、Type-Cに!!
さらばLightning〜(ノ´∀`)ノ
ですが、我が家ではiPhone13 Proはもちろん、
いまだにiPhone Ⅹも出動させる時があるので
まだまだLightningは必要です。
で、今、このブログを書いてるのは、
iPad+ Bluetoothで接続してるキーボード。
このキーボードの充電端子は、マイクロです。
だから、まだまだ、
Type-Cオンリー生活には遠い、、、
でね、基本的に、自分で充電ケーブルを
買う場合はブラック一択!
付属で付いてきたケーブルが白い時があるので、
白か黒しかないんですけど、
たまにはいいかな〜と、
情熱の赤を買ってみたんですよ。

1つの差し込み口(USB)から、
三股に分かれてるので
iPadとiPhoneを同時に充電することもできて
めちゃくちゃ便利!
1つで、3本付いて、1,000円!
めっちゃお得!
と、思ってたら、、、、

3本って、そういう意味!?
1つの差し込み口から、
充電コードが3本に分かれてるものが、
3本っっ!!!ฅ(º ロ º ฅ)!
いや、さらにお得だからいいけど、、、
こんな3本も来るなら、
いつも通り、黒にしておけば良かったw
赤が3本、、、
めちゃくちゃ自己主張強いです(笑)。
と、これは、説明をちゃんと読んでない、
いつものアルアル話で、まだマシなんですけど。
とにかく、ここ最近、
脳みその働きが特に悪くてですね、
あ、前からいいとは言えないのはわかってるけど、
ホンマに酷くてヤバいんですよ、、、

なんでしょう?
自分のパワーが低下してるから、
赤を欲してるのか、、、
このワッフル素材のノースリの赤のカットソーを
気に入ってたのはわかるけど、

だからって、
全く同じのをポチってもーた( ´д`ll)
こんなインパクトある服を2つも買うなんて、、、
もし、これを着てるとこを見たら、
いつも同じ服ばっかり、と思わずに、
新しい方かな?と思ってくれると幸いですw w
でね、これを教訓に、
次はちゃんと持ち物をチェックしてから
楽天の買い回りに勤しんだ結果、、、

無事に今回は、同デザインの
色違いを買うことができました!
赤も好きだけど、カーキもめっちゃ好き♡
すごい!エライ!
というより、普通ですよねw
そう、これが普通なんですよね、、、
(思わせぶりな前フリw)

カーキと言えば、このカットソーも気に入ってて♡
まぁ、この商品説明の色ではカーキだけど、
実際は、若草色って感じの淡い色です。
いわゆるアーミー的な、カーキっぽくないけど
夏だし、明るい色が着やすくて
かなりヘビロテしてます。
で、、、

同じものを
またポチってしまった( ̄∇ ̄|||)
気に入ってるから、同じものをリピしたんじゃなくて
山ほどある楽天市場の商品の中から、
持ってるものと同じと気づかずに買ってしまって、
届いてから気付くという、、、
先ほどの赤のトップスも同じく、、、
泣く( ;∀;)
-------------------
ここ数年の買い方は、楽天マラソンが始まる前に
欲しいもの&買うものをノートに書き出して、
商品の形状やら色やらをメモりながら
ポチっていって(ポチったらチェックを入れる)、
さらにそのノートには、
届いたらチェックを入れ、
マネーフォワードに通知が来たらMFのチェック、
と、ちゃんと把握しながらやってたんですけど。
ノートを書くことができなくなって
思いつくままにポチっていったら
こんなダブり買いのオンパレードw
自分の脳みその管理能力の低さに愕然w
マジで、自分の記憶力だけは信用ならないです。
信じないYO!('ω'乂)ムリー
-------------------
ひとまず、約1ヶ月分の放置レシートを
今日、マネフォに入力しました(›´ω`‹ )
データの自動取得で出来てる分もあるけど
現金払いは、自分で入力しないといけないのでね。
連携してない銀行からの入出金を手入力してないから
数字が全く合わないーーーーヾ(・ω・`;)ノ
マイナス◯万円みたいな無茶苦茶なことになってて、
もうどこから修正すればいいのか、、、
体にしろ、心にしろ、壊れてしまうと、
本当に元に戻すのに時間がかかる。
その遅れや滞ってること、ミスったことを、
普通の状態に持っていくだけで、
めちゃくちゃしんどい。
最近、ママ友と不登校について話をした時も、
成績を上げるとか、内申点を上げるとか、
もっと上を目指した(目指させた)結果、
学校に行くことすら出来なくなってしまって、
学校に行くのが精一杯という状態らしくて、
マジでそれだわ、、、と思った。
まぁ、買い物の失敗や家計簿の数字が合わないくらい
たいしたことないのでネタにしてるけどね。
服は、同じの何枚も持ってるスティーブ・ジョブスや
マーク・ザッカーバーグと同じと思うことにしよう(違)。

こちらは、人間のお腹の上で、
お腹だしてスヤスヤ寝るネズミ〜(*´艸`)
無防備すぎるーーー(≧▽≦)♡
食べて、寝て、走り回って、食べて、寝るzzz
ホンマに本能のまま(笑)。
でも、ぶっちゃけ、生きていく上で
これが最低限できてたらOKで、
食べられない、眠れない、動けない、
ってなると本当に危険ですからねぇ。
最近は、楽天マラソンは
2ヶ月に1回参加のペースなので、
次回11月は、万全に挑めるように、
いろいろ体調など調子を取り戻せてますように。
ではまた〜
【似たような話】
▽ これは本当に行って良かったと思う。
https://happycamera.blog.jp/archives/29679475.html
▽ 体が拒否ってる時は無理したらダメ(止めなくてもやり方を変えるなど、そのまま続けない)
https://happycamera.blog.jp/archives/body-sos-202104.html
▽ 『金』より『筋』!
https://happycamera.blog.jp/archives/tairyoku-20190721.html
※記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓

にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント