
スマホケースを買い替えました!
これは、iPhone13 Proにした時の
最初のスマホケースのリピート購入です♬
やっぱ、コレが一番ええわぁ〜(*´艸`)
最初に買ったのは、2022年3月。
https://happycamera.blog.jp/archives/iPhone13Pro-20220310.html
(この時はガラスフィルム付きだったのね〜)
この初代、めちゃ気に入ってたものの、、、
なんと、トイレにポチャンで( ̄∇ ̄|||)
2022年8月に、
泣く泣く買い替えることになり、
同じのを買いたかったのに
その時は、ショップが休業?改装中だったか、
めっちゃ値上がってたかなんだったかな?
とにかく、前と同じものを、
同じように買えない状況だったので、
似たような商品を、他店舗で買いました。
https://happycamera.blog.jp/archives/31194165.html
その『似たような商品』、見た目は、ほぼ一緒。
最初は、ロゴ要らん、ってボヤいてますね(笑)。
実際に持ってみると、
生地のビミョーな手触りや、
ビミョーな厚さ(しっかりさ)が違う。
ホントに、ビミョーな違いなんだけど
前の方が良かったな〜と、思ってしまいました。
で、次なる買い替え。
今度は、2023年10月。
https://happycamera.blog.jp/archives/35015021.html
2台目のを1年ほど使ってきたので
薄汚れてきたりもしてるし、
生地の端が、剥がれたり、ほつれて糸が出たり、
劣化が目立ってきたので買い替えることに。
せっかくなら〜、と、なんだか知らんけど
裏の収納が多くて、リング付きにしてみたところ、、、
これ、私のスタイルに全然合ってなかった(笑)。
私、スマホには、いざという時のための
1000円札を折りたたんで、忍ばせてます。
それ以外は、特に入れるものないのに、
なんで、収納が多いものを選んだ??
Why??
あと、スマホリングも、さほど出番なし。
なーのーにーーー!!
スマホスタンドに挟んで使う機会が多いから、
収納の厚みと、リングの存在が邪魔でしかなくてw
スマホスタンドに、ちゃんと挟めないから、
ケースのままだと落ちる、外れる、
結局、ケースから取り出して、
無防備な状態で、スマホスタンドに取り付ける…
Why??
何してんの状態、、、
次に買うなら、薄いものを!!
と、考えていました(^ω^;)

届いた時は、くるくるに巻かれていたストラップ。
なので、写真に撮ろうと取り付けたら、
ジェットコースターのレールみたいになりました(笑)。
※ 1枚目の写真参照
-------------------
ネットショッピングをすることについて。
入れるものがないくせに大容量タイプを買うという
自分の使用スタイルを把握せずに失敗した
3台目はともかくとして。
2台目は、写真では、ホントに見た目がほぼ同じで、
実物を見て、手触りとか厚みとかの
ビミョーな違いに気付いたから、
これは、買ってみないとわからない!!
しかも、私は見た目がほぼ同じの別商品を
使っていたから、それとの比較で、
微妙に違うなぁ〜と、気付いただけ。
で、この『微妙な違い』というのも、
私の好みもあると思うのよね。
生地ひとつにしたって、
厚いのが好きな人もいれば
薄い方がいいって人もいるだろうし、
しっかりした硬い生地がいい場合もあれば
くたっと柔らかい生地がいいこともある。
しかも、
めちゃくちゃ硬いのと、
めちゃくちゃ柔らかい、ではなく、
うーん、前のより、ちょっと柔らかいかも〜?
というレベルだったから、
これを、失敗とカウントするのか難しい。
かつ、この経験を今後のネットショッピングに
生かせるかもわからない(笑)。
見た目や素材は良くても、
使ってるうちに気付くポイントとかも
ありますからね〜
ボタンの嵌りが悪くてすぐ外れるとか、
ファスナーがよく生地を噛むとか、
出し入れがしにくいとか、、、
商品の個体差による場合もあるよねw
使ってるうちに気付くポイントは、
ネットショッピングに限らずですね。

さて、こちらは、愛用のシルク手袋のお店の
シルクアームカバーです♬
たたんだ状態だと、どう見ても靴下、、、(コラw)
愛用のシルク手袋はコレ
↓
普通のツルツルピカピカの光沢のあるシルクとは
違っていて、コットンみたいな肌触り。
でも、シルク本来の保湿、保温性は
ちゃんとあるとのことです。
なのに、超リーズナブル!!!

ただ、見た目が、、、
広げても靴下っぽいw
このシリーズのビミョーなところは
新品なのに、風合いが毛玉っぽくて。
年季入ってますね、みたいに見えるw
カバンからチラッと見えてたら
「きったないボロい靴下入れてはるわぁ〜」
と思われる⁉️⁉️
ちなみに、見た目は毛玉っぽいけど、
触っても、そんなにプツプツは感じないです。

今の季節は、長袖を着てることが多いから、
せっかく届いたものの、
週初めに行った1泊旅行には持って行かなかったんですよね。
そしたら〜〜〜
初日が、めちゃくちゃ快晴で暑い!!
久しぶりに日傘を出したほどでした。
急に日差しが強い日があったりするから、
かばんに常に入れとかなきゃですね(^ω^;)

続きまして〜〜
このペランペラン、ぺっちゃんこで届いたコレ。

素材的に、これは開封したからって
ボリュームが増えるわけでもなく
ペチャンコのままでした(笑)。
ほら、マットレスとか、
開けた瞬間にすごい大きくなるのあるじゃないですか
ああいう感じではありませんでした(≧▽≦)

これは、トラベルポーチ、
6点セット!!
1000円!!
↑
1,990円ってなってるけど、990円オフクーポンが出てます♬
サイズいろいろで、6個セット。
ただ、シンプルな色はほぼ売り切れ〜
ピンク系や柄しか残ってなくて、
唯一、男子でも使えそうなものがこのグリーン。
絶対に私しか使わないのは、ピンクとかも選ぶけど
息子と共有する可能性があるものは、
黒、グレー、青、緑、ってなりますね〜
このトラベルポーチは、
旅行にも連れて行きましたヨ♬
そんな旅行記は、次の記事で(*'-'*)ノ
ではまた〜
-------------------

スマホカメラ・BASIC講座
1ヶ月短期集中コース(オンライン)
🗓️ 2024/04/16(火)〜
1ヶ月しっかりサポート🤳✨
[こんな方にオススメ]
・スマホでキレイな写真を撮りたい
・写真初心者、習ったことがない
・スマホだけで全部やりたい
・見違える!カンタン写真編集
・添削やアドバイスしてほしい
詳しくは
https://ilii.hp.peraichi.com/photo/
(こちらの半年カリキュラムの中の、写真講座のみになります)
お申し込みは
https://reserve.peraichi.com/r/0330eedb
このスタイルでの開催は、最後になるかも??
なので、写真のことで悩んでいる方は
ぜひこの機会に♬
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
公式LINEでは、
お得な先行予約の受付や
プレゼントの配信などをしています♬
▽ 公式LINEおともだち登録

▽ 『伝わる』発信のための写真講座
https://ilii.hp.peraichi.com/photo
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
公式LINE に
洋書 とコメントすると、
ブツ撮りの撮影小物として使いやすい
『洋書風カバー』のデータをプレゼント中!
ぜひ貰ってね♬
▽ 詳しくはこちら
https://happycamera.blog.jp/archives/35137506.html
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
※
記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります
※
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した商品などを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が、LINEから
ライブドアアプリになります。

お手数ですが、アプリでの登録を
よろしくお願いします(。-人-。)
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント