
夏休み初め頃から、我が家にスムージーブームがやってきた!
夏で暑いからってジュース(清涼飲料水)ばっかり飲んでるのもよくない気がするけど、お茶ばっかりも飽きてくる。
そこで、スムージーで、飲むサラダ計画!
バナナジュースは前からたまに作ってたんだけど、せっかくだしいろいろ入れたら体にもいいかなーってね。

息子・かじゅーんと2人で飲む時はバナナ2本。
私だけなら1本。
あとは、その日の気分やストックの内容で、いろいろアレンジ。
冷凍ストックは、
・小松菜
・にんじん
・ブルーベリー
・キウィ(皮付き)
・りんご
他にどんなのがいいのかな?
そこに牛乳&甘酒を入れて、ブレンダーでガガガガガーっと。
私だけの時は、黒ごまペーストも入れてみたり。
体にいいとわかってても・・・
そのまま食べるのは躊躇するものも、ガガガーっとなってるとゴクゴク飲めちゃう♡
使ってるのは、このブレンダー。
の、旧タイプかな?
私のは、持ち手も白いタイプ。
実家にフードプロセッサーはあったけど、鍋に直接入れられるものが欲しくて買ったんだよね♪
ポタージュ作るのに本当に便利!
でも、スムージーにはどうなんやろ?
にんじんとか、けっこうツブツブが残る。。。
ミキサーとかの方がもっとなめらかになるのかな?
とは言え、かじゅーんもツブツブを気にせず気に入って飲んでるから、とりあえずはこれでいいかな♪

かじゅーんがやってくれる、某コンビニ風?ストロー袋付きのおもてなし(笑)。
美味しいから飲んでるんだけど、飲むサラダというわけで、300mlくらいの量だとかなり飲みごたえがある感じ。
朝食をこれに置き変えてるとかではないけど、こんなたっぷり飲めば必然的に食べる量は少なくなる。
ホント、これくらいしか思いつくトコないんだけど、
なにげにジーンズがゆるゆるになってた!!(ノ´▽`)ノ
食事系ダイエットとか全然してないし、運動は・・・あ、自転車で買い物に数回行ったか(笑)。
自転車は3回くらいしか乗ってないからたぶん違うよね(^_^;)
心当たりが、ホント、このスムージーしかないんだけど、ピチピチでキツイと感じてたジーンズがゆるくなっててビックリでした!
毎朝欠かさず!というほどでもなくて、2~3日に1回くらいかな?
このくらいのペースだから続けやすいのかも( ´艸`)
スムージー効果ということにして、もうちょっと続けてみまーす♪

↑
先週、このジーンズ履いた時に思ったんやけど、この写真じゃわかりにくいねww
【おうちクッキング*関連記事】
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!

更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*)
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・写真は、正しい明るさで撮影しよう!
・子どもの寝顔を撮っておく 3つのオススメポイント!
・【アプリ】真俯瞰で撮ったら、必ず水平・垂直を整えよう!
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪


フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもありますよ♪
□■□■□■□(講座のお知らせ)□■□■□■□
・9/21 大阪・梅田 残2
「レポ記事のための写真講座」モニター募集
・9/26 奈良・生駒 残3
ハッピーカメラ部
・9/27 奈良・橿原
女子カメラ講座 体験会(JEUGIA橿原)
・9/29 奈良市
プロフィール撮影会(WFC)
・10/5 大阪・梅田 京本薫さん主催
スマホカメラで素敵な写真を撮ろう講座
・10/13 奈良市(アルカイック)
お出かけフォトレッスン (JEUGIA会員企画)
・10/16 奈良・橿原
女子カメラ講座 全3回(JEUGIA橿原)
・10/20 大阪・天満橋
子どもの写真 一眼レフ講座 全3回(大阪よみうり文化センター天満橋校)
・11/7 奈良市(アルカイック)
お出かけフォトレッスン(JEUGIA会員企画)
☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影
【撮影プラン・料金】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】

今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)

※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

コメント