FullSizeRender


こないだの無印良品週間での買い物レポ、

ライブドアのアプリ砲にも

ピックアップしてもらって

たくさんの方が読んでくださいました〜



感謝♡



https://happycamera.blog.jp/archives/38447363.html




無印では、ルーズリーフ(鬼リピ)と、

小さいリングノートを買っただけですが、、、



文房具は、無印だけじゃない!!


(。+・`ω・´)キリッ






IMG_1714


こちらは、お馴染み、

スターバックスコーヒー(*´艸`)



たまたま、10/31に行って、

ハロウィンディスプレイを見て

季節を味わった(見ただけ)んですが、


さらに、たまたま、

翌日も同じ店舗に立ち寄ることになったら

もう早速、クリスマスムード♬


で、普段は特に見ることのない

物販コーナーなんですけど

この日は、ふと目を向けてしまい、、、




ノートを衝動買い♡ズキューン


紙袋と、同じデザインだ〜(*´艸`)





IMG_1717


このノートは、スタバのお店で使われてる

牛乳パックのリサイクルで出来たノートなんだとか!



なんか、牛乳パックがオシャレに見える〜


THE☆スタバマジック!!





 IMG_1716


あ、牛乳パックも、

スタバ風に言うと「ミルクパック」だそうで、

同じものなのに、急にオシャレに聞こえてくる。



(スタバ=オシャレ、という洗脳か?)




IMG_1715


数年前まで、ネットショッピングオンリーか?

ってくらい、生活のほとんどをネットで

済ませていた私ですが。



まぁ、コロナ禍ゆえの、

外出自粛背景もありますけどね。



今や、楽天もマラソン完走したとて

たいした還元もないので、やる気も起きず。


で、ふと、実店舗で買う時に思うのは、




手触りで、
買う・買わないを決められる



って、良いなぁ、ということ♬





このノートの表紙、上半分はつるつる、

下半分はザラっとマットな感じ!


半分ずつ違うなんて、珍しくて面白い〜



ちなみに、このノート、陳列されてる時は

透明のビニール袋に入っているので

私は、店員さんにお願いして、

中身を出して、中の罫線とかを見せてもらって

それから買いました。


なので、基本的に、陳列状態では、

手触りチェックはできないのであしからず。




さて、もう1冊、最近買ったノート。




FullSizeRender


モレスキンが、もうすぐ終わるーーーー



またモレスキンにしようか?

それとも、ロイヒトトゥルムにしようか?

それとも、また新たなノートにするか、、、



で、蔦屋書店であれこれ物色して

10/31に買ったのがコチラ↓





FullSizeRender


日比谷花壇


のインパクトが強すぎる(笑)。




コラボノートらしいけど、

コラボ相手が霞んでる、、、



って、私が知らんだけか??




▽つけたい日だけ、書きたい分だけ書ける日記帳「EASY JOURNAL」


http://つけたい日だけ、書きたい分だけ書ける日記帳「EASY JOURNAL」



 ▽ 楽天にも売ってますね









IMG_1768


表紙が、ゴージャス!!


カステリミラノが思い出される〜



https://happycamera.blog.jp/archives/33686775.html

(今回、カステリミラノもチェックしたけど、いいのがなかった)



ゴールド系の箔?というの??

こういうのって、光の当たり具合によって

色味とか雰囲気がちょっと変わるのが楽しい。




薄手のビニールのカバーがあったけど

ソッコーで、捨てました(笑)。




IMG_1771

こんなこと書いたらいいよ〜の

アイディアやヒントの一覧。




さて、みんなは、ノート書いてる??

ノートにどんなこと、書いてる??






IMG_1769


「ジャーナル」


自己啓発系YouTubeでは、

今もまだまだジャーナルネタが上がってます。




https://happycamera.blog.jp/archives/35044592.html


私は、去年の9月末、

突然、狂ったかのようにモーレツに

ノートを書きまくり出したのよね。


それまでも、ノートにあれこれ書くことはしてたけど

この時は、マジで取り憑かれてた(笑)。




確かに、人生というか、その時の状況は好転した。

面白くって、書く勢いももう止まらなくて、、、



書くことが目的、書いて満足、

疲れるまで書いて何もできない、

本末転倒な気もするけど

とにかく、書くことがマイブームだった。



でも、あっちゃんが亡くなり(→)、

ネズミのドリたんが亡くなり(→

特に、ドリたんのは、ペットロス的な喪失感で

なんか急に書けなくなってしまったのよね。





取り憑かれたような勢いで書きまくる分、

湧き上がるものが枯渇したような状態になると

マジで、何も書けない。


これは、ブログにも通じるものがあるかもー??


書ける時はすんごい長文をノンストップで

2時間くらい、ぶわーーーーーーーっと書けるけど、

あかん時は、全然ダメ。







IMG_1770
(↑書くだけじゃなくて、振り返ることが大事)



で、ジャーナル的な感じでは、

全然書いてなかったんだけど、


なんかまたすんごい急に、再開した。


10/1くらいから始めて、

2日おき、1日おきとか、ランダムだったけど

10/13ごろからは、毎日書きまくり。



で!


10/24に、ふと、魔法を再開してみたんだけど。



https://happycamera.blog.jp/archives/36299164.html






なんと、再開した1日目に、

いきなり、息子からかごの屋のお誘いが

あったから、ホンマ、これはビビったw


*お誘い編→
*決行編→



他にも、思いがけないお誘いを受けたり、

仕事で協力したいという話があったりで、



この魔法のヤツは、28日で1クール。


前回は実は、途中でウダウダになって

連続した毎日ではなく、数日空きながら、

思い出したらちょろっとやるって感じで

それでも最後まではやりきれず、

24日?25日?

そういう、あともうちょっとっていうとこで

中断して終了〜〜。


こんなん意味あるんかいな??

って感じで、やめちゃったとこありますw

(だって、こんなに感謝しまくったのに、なぜドリたんは死んでしまったのだ(つД`)ノって感じで)





でも、それに比べたら、今回は、

なんと、今日現在で21日目なんだけど

1日も休まず、ノンストップで毎日

ちゃんと続いてるから、びっくり〜〜!!



人生が劇的に好転してるかは、、、


宝くじ1等に当たった!とか、

そういう突拍子もない事件みたいなことは

特に起きてません。


かごの屋は、まぁまぁ事件に近かったけど(笑)。



この辺りは、数年後、答え合わせって感じかな??





FullSizeRender


ノート活用については、

数年前から、あれやこれやと、

ハマっては、やめっちゃってを繰り返してて。


でも、その度に、どこが合わなかったのか、

続かなかったポイントなど、自分の傾向と

対策が、年々できてきたようにも思うので

まぁ、無駄ではなかったと思おう。(思い込む!)



人生、寄り道多め、ほぼ寄り道で

ゴールがどこかよくわからんけど、

とにかく、人生エンジョイ!!


何歳まで生きるかわからないけど、

まぁ、そろそろ、ゴールを定めて

ちゃんとゴールに辿り着くような生き方や

行動をする方が良さそうだなー、

ゴールに辿り着きたいなーって思うので。



ノート、書きまくって、

ゴールだったり、その先の姿などなど、

しっかり、ガッツリ、ガン見して

突き進んでいきたいと思います♬



ではまた〜







【お問合せなどはこちらから】



https://ilii.hp.peraichi.com/





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります


当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した商品などを購入すると、
広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。





□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が、LINEから
ライブドアアプリになります。




お手数ですが、アプリでの登録を
よろしくお願いします(。-人-。) 


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪







我が家の購入品などはこちら↓