
みなさんは、今年、
どんな写真を撮りたいですか??
ちょっと考えてみて!
フリーフォトグラファー📸
栗本 恵里(奈良在住)です😊
40〜50代の女性向けに、スマホで簡単!ステキな写真の撮り方と、SNS情報発信を教えています!
お問い合わせはコチラ→ フォーム
ホームページはコチラ→ ★
栗本 恵里(奈良在住)です😊
40〜50代の女性向けに、スマホで簡単!ステキな写真の撮り方と、SNS情報発信を教えています!
お問い合わせはコチラ→ フォーム
ホームページはコチラ→ ★
と、聞かれて何が浮かびましたか?
子ども!
料理!
風景!
作品!
って、被写体で答える人もいるだろうし、
ふわっと可愛い写真!
印象的に残る写真!
目を引く写真!
透明感のある写真!
と、写真の作風というか、
抽象的なイメージで答える人もいると思います。
ってか、これは、昔、講座前のアンケートで
実際に書いてくれた回答の一部です。
被写体で答えてくれる場合は、
それの撮り方のコツを教えるのは
比較的、簡単なんだけど、、、
イメージの場合、定義が難しいのと、
『撮り方』ではなく『編集』がキーになってる
ことも多いかな〜と思います。
-------------------
ちなみに、そのアンケートで
抽象的部門の第1位は、、、
/
印象的な写真!!
\
でした(*´艸`)
だからね〜、『印象的な写真』については
かなりいろいろ考えました。
https://happycamera.blog.jp/archives/5231183.html
答えは1つではないけど、
以前、それについて書いた記事があります。
これも面白いので、ぜひやってみてね♬
こんな思い込み、ありませんか?

よくある(よく聞く)思い込み!
-------------------
・一眼レフ(ミラーレス)じゃないとキレイに撮れない
↓
今のスマホカメラは高機能で優秀!
コツを押さえれば、キレイで素敵な写真が撮れます
逆に言うと、一眼カメラも、買っただけでは思い通りには撮れないと思うので、やっぱり習いに行くなどして、コツを押さえていく必要があります。
-------------------
・たくさん撮れば上手くなる
↓
数稽古は確かに必要。
だけど、量を撮るにもポイントがあるから、そこを知らないとカメラロールがどんどんいっぱいになるだけ
写真データが多くなって、どのように保存すべきか困ってる相談も多いです。
-------------------
・センスがないと上手く撮れない
・自分はセンスがないから無理
↓
センスよりも、基本的な知識と経験値が大事
写真が上手い人の大半の人が、大人になってから初めてカメラを触ってます。
まれに、中学や高校という人もいるし、大学などで専攻した人もいます。
でも、もっと大人になってから始めたという人の方が圧倒的に多いです。
ちなみに私は、34歳です。
私も写真を学ぶまでは、上手く撮れるのは「センス」と「運」だと思い込んでましたww
-------------------
・上達するまで時間がかかる
↓
これは思い込みではなく当然ですが、個人差があります。
個人差、というか、撮影状況によって差が出ます。
同じ被写体・同じ撮影状況で
撮り続けるタイプの人は上達が早いです。
逆に、いつも違う被写体、違う場所、違う時間帯となると、まず状況判断からする必要があるし、被写体によって、意識するポイントが違うから、覚えることや使う機能や注意点などが多くなるから、それは仕方ないんですけどね。
なので、プロのカメラマンは、基本的に「◯◯専門」という人が多く、専門外は苦手で、なんなら撮れない(撮らない)ということも多いです。
万能を目指すのではなく、まずは、自分が1番撮りたいものにコミットして、撮る練習をしていきましょう!
早く上手くなりたいとは思うけど
ところで、「3年」と聞いたら、
長いですか?短いですか?
私はその昔、写真が上手なブロガーさんの過去記事を見て、
「え?たった3年でこんなに上手くなるの⁉︎すご‼︎」
と思ったのが、すごい励みになりました。
結果、2010年に写真教室に行き始めて、
2012年2月に撮った写真で、コンテスト入選しました♬
参照→ 365日フォトコンテスト 2011秋冬(子ども&赤ちゃん部門)
2年で、写真コンテストで評価してもらえたのも、私が「3年後、あの人みたいに撮れたらいいな〜♡」と長期視点で考えて、すぐ結果が出ないからやめちゃおうとならなかったからだと思います。
以前、受講中にインスタデビューした人にこの話をしたら、同じく3年ゴールでインスタに取り組んだ方がいるんですが、、、
なんと、3年待たずに、フォロワーは5万人超!!
今はインスタを通じてお仕事をする動画クリエイターになってます!!
長期目標も、短期目標も、どっちも大事。
長期目標がある方が、途中で心が折れたり、挫折しそうな時に、やめずに済みます。
あなたは、3年後、どうなっていたいですか?
初心者さんは、まずは基本が絶対大事!!

なんとなーく、構図だとか、F値だとか、アングルだとかのカメラ用語を聞いたことはあると思います。
もっと踏み込んで、本で学んだ、YouTubeで解説動画を見た、などもあるかもしれません。
いやいや、そんな単語、全く聞いたことがないし、一度も習ったことない超初心者です!という方もいると思います。
本当にね、、、
写真の場合、上手い・下手を語る前に、
あ、知らなかったんだわ
(^ω^;)
ということがめちゃくちゃ多いので、まずは知ってほしいです!!
その上で、知ってるのに上手くならないのはなぜ??という、メカニズムを理解すると、
・たくさん撮ってるのに上手くならない
・一眼カメラあるけど、上手く撮れない
・センスないから諦めてた
・時間かかって大変そう
これらの理由がわかるし、
私にもできそう♬と、思えるはず♬
写真は、難しいとこもあるけど、、、
選ばれし能力あるものだけが上達するような世界じゃないです。
誰でも上達できます!(断言♡)
ぜひ、自分の思い通りの写真が撮れるようになってくださいね♬
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
\写真を学ぼう!/
【インスタ写真】
スキルアップ1DAY無料セミナー
(『伝わる』発信のための写真講座・体験会)
🗓️1/30(木)20:00〜
🗓️2/1(土)20:00〜
——
・スマホカメラ(iPhone)の機能
・写真の撮り方
・写真の編集
・インスタ投稿のためのCanva
便利な設定、文字入れのコツ
↑
無料の体験セミナーですが、
ギュギュっと濃厚にまとめた内容なので
これを受けるだけでかなり進化しますよ❣️
過去に写真講座を受けた方も
参加可能なので、復習にどうぞ♬
参加申し込みは、こちらから💌
たくさんのご参加、お待ちしています!
【お問い合せなどは、こちらから】
https://ilii.hp.peraichi.com/
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
※
記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります
※
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した商品などを購入すると、
広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が、LINEから
ライブドアアプリになります。

お手数ですが、アプリでの登録を
よろしくお願いします(。-人-。)
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント