IMG_5907

屋根よ〜りぃ〜、高い〜〜〜


現在、修行として、

写真スタジオに仕事に行ってます。



七五三や成人式といった、

人生の節目となる日の

記念写真をメインとしたスタジオなので

駐車場に、大きなこいのぼりが出てました♬



隣の車や看板、後ろにあった家などは

Canvaで消して、空を広げました(*´艸`)


マジック消しゴム&マジック拡張という

有料じゃないと使えない機能です。


これ、ホント、便利!




IMG_5909

車の写真を撮ったの、

けっこう久しぶりかも〜〜??



ちょうど車検に出したとこで、

洗車してくれてたから、ピカピカだったのでね♬



この車検、、、

あ、無事に、期限内に更新してますよ!!



でもさ、車検期限の満了日が4/24で、

車検出したのが、4/24っていうw


またまた最終日ギリギリ滑り込みセーフ!!




いや、、、


これ、もし何かの不具合で通らなかったら

翌日からは、検切れ状態やん( ̄∇ ̄|||)




IMG_5808


結果オーライ??


でも、もういい加減、ギリギリセーフ人生を

終わりにしたい、、、しんどいw



最近の、ギリギリ話と言えば、

ブログ記事にしたとこでは、この確定申告。




https://happycamera.blog.jp/archives/39456932.html


結局、間に合ったからいいけどさ、

途中で、急にめっちゃ頭痛とか腹痛とか

その他トラブルが起きてたら、もうアウトw


なんなん、一体??

どんだけ綱渡りが好きなの??


もう、年齢を考えてくれよ、私、、、




やっぱさ、若い時って、

なんとかなる!

っていうのが、精神面だけでなく、

体力とかも含めて、余裕があったのよ。



でも、マジで疲労回復力はないし、

記憶力とか脳みその働きも衰えを感じる、、、



なんとかなってるけど、

そのあとの疲労感がヤバいのよw



じゃあ、

早めに計画して、
早めに行動すれば??



というだけの事だとわかってるのに


なぜ出来ないんだーーーー(つД`)ノ




IMG_5908

前は、毎週末に、

1週間の振り返りをして、

翌週や先の予定の確認や段取りをする!

なんて、ハリキってやってたけど、

最近、ノートもサボりがちだなぁ〜



で、週1ができてないので

月末最後の日曜日に、

1ヶ月の振り返りをするように変更。


あとさ、家だと、なぜ出来ないっっ!


すぐダラけちゃうというか、

すぐ眠くなるのよ、、、


眠り草でも生えてるのか??



コーヒー代を払ってでも、

外だと、進み具合が全然違う!


家だと、スイッチ入らない限り、ホント、ダメw


スイッチ入ると、その集中力は半端ないんだけど

私のスイッチ、かなり気まぐれなので(笑)。





IMG_5906


そう言えば、あんなに家計簿の鬼だったのに

毎日のマネフォ入力も、すっかり溜めがちです。



▽ 家計簿の鬼時代(記事は、2022/09)

https://happycamera.blog.jp/archives/31533423.html



やっぱ、ハイブリッドで、

常に現状把握するのが大事なんかなー?



同一人物か?ってくらい、

今やどっさりとレシートを溜めてしまってて、

それをさっき、全部やっつけ(入力し)ました!



これをマメにやっとかないと、

次の確定申告、ホンマにヤバいからねw




-------------------




あー、こんな「ギリギリ辞めたい」なんて

めちゃくちゃ自分次第の話なんですけど。



今までは、半分はネタって感じで

自虐的に言ってたけどさ、

マジでもう笑ってられないくらい

ギリギリセーフ人生から脱したい( ;∀;)




私、基本にポジティブ、楽天的だから

どんなことでもプラスの面を見つけて

気持ちを切り替えることはできる人です。



でも、それって本当にいいのかな?と

最近よく思ったりするのよ。



まだ起きてもないことで不安になったり、

落ち込んだり、憂鬱になったりするのは

良くない、ってよく言うよね。



まぁ、なにごとも極端なのは良くないけど

私の場合は、楽天的すぎて、

「どうにかなるって〜♬」

って、実際、どうになってきた人生だけど

最近、ギリギリアウトも多発してきてるから、

いろいろ見直さないとあかん時期に来てる、、、




IMG_5911


こないだカフェで頼んだ、

アボカドのディップのトースト。


バルサミコ酢で味変らしい。


美味しかったけど、いろいろ斬新、、、

チャレンジャーや〜〜





私もチャレンジャー精神で、

いろいろがんばっていきたいと思います(*`・ω・)ゞ





【弱音系・関連記事】



https://happycamera.blog.jp/archives/34807533.html

同じもの2回も買ってるしww
で、この頃(2023/09)ですでにマネフォのレシート入力、1ヶ月分とか溜めてたのか、、、




https://happycamera.blog.jp/archives/32898572.html

弱ってる時って、些細なことがトドメになったりするから、気をつけねば、、、。
この時の落ち込んだきっかけ(原因?)、もうあれから2年も経ったのかぁ〜。2年で、どれくらい経験値はあがったんだろうか、、、




https://happycamera.blog.jp/archives/28108686.html

この頃(2021/08)と比べると、本能のままに生きてるカモ??
しかし、生活の安定度は皆無!!
どっちがいいのか?どっちもあかんやん笑と思ってしまったw




-------------------



ブログって、もっと、

読者の期待に応えるような記事とか、

世間が求めてるような内容の方が

伸びるんだろうけど。



愚痴のような、備忘録があるから、

今に至ったその変化とかを振り返れていいなと思う。


こんな記事だと全くPV伸びませんけどね(笑)。



ではまた〜〜











【お問い合せなどは、こちらから】



https://ilii.hp.peraichi.com/





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります


当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した商品などを購入すると、
広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。





□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が、LINEから
ライブドアアプリになります。




お手数ですが、アプリでの登録を
よろしくお願いします(。-人-。) 


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪







我が家の購入品などはこちら↓