
お江戸、
トーキョーーーーー∩(´∀`)∩ワァイ♪
2025/6/28(土)に、
東京・品川で、
写真ワンポイントレッスン付きの
ランチ交流会をします♬

↑
こちらは、ライブドア大忘年会2024の
会場からの絶景(皇居と思われます)。
==========
ただ、みんなで集まってワイワイ雑談で楽しむのも
楽しいと言えば楽しいんだけどさ、
せっかくなので、
⭐️カフェで撮るならこんな感じ
(ワンポイントレッスン)
⭐️実際に撮影している様子
など、写真をテーマにした内容で
毎回、いろんなお話をしています。
毎回同じ!?
と思われるかもですけど、
カフェって、お店によって全然違う!
日の当たり(入り)具合や、
案内された席の状況、
店内のディスプレイや内装
もちろん、頼んだ料理やドリンクでも
撮り方のポイントは変わります。
なので、同じようで、毎回違います♬

この2枚も、パッと見は、
同じような写真ですけど、、、
奥に飾ってるポスターが、
クッキリ or ボケてます。
これは、撮り方を変えてるんだけど
どっちが正解ではなくて、
あなたは何を伝えたいの?
ってことで決めます。
思い出のある映画のポスターが飾ってあって、
テンション上がったー!感激♡
ということを、この写真から伝えたいなら
どんな映画なのかがわかるように写すし、
オシャレなカフェで、ボリュームたっぷりバーガー♡
こちらは、ライブドア大忘年会2024の
会場からの絶景(皇居と思われます)。
==========
ただ、みんなで集まってワイワイ雑談で楽しむのも
楽しいと言えば楽しいんだけどさ、
せっかくなので、
⭐️カフェで撮るならこんな感じ
(ワンポイントレッスン)
⭐️実際に撮影している様子
など、写真をテーマにした内容で
毎回、いろんなお話をしています。
毎回同じ!?
と思われるかもですけど、
カフェって、お店によって全然違う!
日の当たり(入り)具合や、
案内された席の状況、
店内のディスプレイや内装
もちろん、頼んだ料理やドリンクでも
撮り方のポイントは変わります。
なので、同じようで、毎回違います♬

この2枚も、パッと見は、
同じような写真ですけど、、、
奥に飾ってるポスターが、
クッキリ or ボケてます。
これは、撮り方を変えてるんだけど
どっちが正解ではなくて、
あなたは何を伝えたいの?
ってことで決めます。
思い出のある映画のポスターが飾ってあって、
テンション上がったー!感激♡
ということを、この写真から伝えたいなら
どんな映画なのかがわかるように写すし、
オシャレなカフェで、ボリュームたっぷりバーガー♡
めちゃ美味しかったヨ♬
というなら、ポスターはぼかしておく方が、
見た人の視線が、バーガーに集中されます。
この『どう伝えたい?』ってのは、
その時によって変わってくるし、
また、撮る人の感性や思い出などによっても
全然違うんですよね。
だから、私は、何が正解か、ではなく、
『何を伝えたいか』
を聞いた上で、それが伝わる写真になるよう
カメラの機能やテクニックなどの知識から
わかりやすくアドバイスします。
ナビゲーター的な感じかな?

写真って、『これが正解』はないんだけど、
こうする方がイイヨ!
というなら、ポスターはぼかしておく方が、
見た人の視線が、バーガーに集中されます。
この『どう伝えたい?』ってのは、
その時によって変わってくるし、
また、撮る人の感性や思い出などによっても
全然違うんですよね。
だから、私は、何が正解か、ではなく、
『何を伝えたいか』
を聞いた上で、それが伝わる写真になるよう
カメラの機能やテクニックなどの知識から
わかりやすくアドバイスします。
ナビゲーター的な感じかな?

写真って、『これが正解』はないんだけど、
こうする方がイイヨ!
という一般的な法則はあります。
その代表例が、水平垂直の傾き。
わざと斜めに撮るのが流行ってた時期もあるし、
今でも、意図してそうしてるならOKです。
でも!!
あー、そんなの気にしてなかった〜〜
という傾きは、もったいない!!
あと、『私は真っ直ぐを意識して撮りましたヨ』
という写真も
よくよくじっくり見てみると、
ほんの1度、傾いてるだけでもわかるんですよ〜〜
たった1度の傾きでも、目立つ写真ってあるんです。
レタッチ(写真編集)で傾きを直したとしても
ちゃんと直しきれてない写真もよくあります。
でも、こういうのって、
自分では気づけないことが多いんですよね(›´ω`‹ )
1枚の写真として見る分には
そこまでダメってわけじゃないけど
直したあとの写真と並べて見比べると
確かに、こっちの方がいいわーー♡
(つまり、さっきのは良くなかった)
と、理解できることもあります。
これは、写真(デジタル一眼)を初めて16年、
写真を仕事にして10年の私でさえも
最近、めちゃくちゃ痛感してることですw

他の人からのこうした意見、
特に批判的なアドバイスを
神経質かよ!うるせー!( ー̀ωー́)
と思うか、
あ〜なるほど、確かに〜〜(≧▽≦)
次、そこ意識して撮ってみよ♬
と思うかで、これからの写真が
大きく変わってきます。
実際、今のカメラって、一眼もスマホも
ホントに高機能で優秀なので
あきらかなボツ写真(ピンボケとか)じゃなければ
下手な写真って、実はそんなになかったりします。
じゃあ、なんでみんな写真で悩んだり、
上手くなりたいって思うかというと、
難が無い、というのは、
良が有る、のイコールとは違ってて。
特別いい写真とも思えない、
その代表例が、水平垂直の傾き。
わざと斜めに撮るのが流行ってた時期もあるし、
今でも、意図してそうしてるならOKです。
でも!!
あー、そんなの気にしてなかった〜〜
という傾きは、もったいない!!
あと、『私は真っ直ぐを意識して撮りましたヨ』
という写真も
よくよくじっくり見てみると、
ほんの1度、傾いてるだけでもわかるんですよ〜〜
たった1度の傾きでも、目立つ写真ってあるんです。
レタッチ(写真編集)で傾きを直したとしても
ちゃんと直しきれてない写真もよくあります。
でも、こういうのって、
自分では気づけないことが多いんですよね(›´ω`‹ )
1枚の写真として見る分には
そこまでダメってわけじゃないけど
直したあとの写真と並べて見比べると
確かに、こっちの方がいいわーー♡
(つまり、さっきのは良くなかった)
と、理解できることもあります。
これは、写真(デジタル一眼)を初めて16年、
写真を仕事にして10年の私でさえも
最近、めちゃくちゃ痛感してることですw

他の人からのこうした意見、
特に批判的なアドバイスを
神経質かよ!うるせー!( ー̀ωー́)
と思うか、
あ〜なるほど、確かに〜〜(≧▽≦)
次、そこ意識して撮ってみよ♬
と思うかで、これからの写真が
大きく変わってきます。
実際、今のカメラって、一眼もスマホも
ホントに高機能で優秀なので
あきらかなボツ写真(ピンボケとか)じゃなければ
下手な写真って、実はそんなになかったりします。
じゃあ、なんでみんな写真で悩んだり、
上手くなりたいって思うかというと、
難が無い、というのは、
良が有る、のイコールとは違ってて。
特別いい写真とも思えない、
写真でそんなに悩んだりしてないけどな〜
と思ってた方も、会話の中から
あ!そう言えば、
こういう時、いつも迷うんだよね〜〜
というのを思い出したり、
他の人の質問を聞いて、
それ!私もいつもどうしていいか
わからなくて困ってたんだ〜〜〜
と、気づけたりします。
また、実際に、
みんなと一緒にその場で撮ると
え!そんなに
カメラって近づけるの⁉︎
(逆に、そんなに離すの⁉︎も)
これが1番驚かれます。
出来上がった写真からでは、
撮影者の位置って、わからないですからね〜
普段、講座はほとんどオンラインなので
実際に会って、話を聞きたい、
一緒に写真を撮ったりしたい、
という方は、ぜひぜひお待ちしています♬
交流&オフ会(写真質問・勉強会)
---イベント概要 ---【内容】
*写真ワンポイントレッスン
(カフェでの撮り方など)
*写真の質問や相談
*SNS発信の質問や相談
【参加費】
¥3,300(税込)
※ 入場料、飲食費などは現地にて各自お支払いください。
【参加者限定特典】
・プロフィール写真撮影体験
¥3,300〜
参加費と合わせて、事前振込となります。
--- 開催スケジュール ---
*場所・東京、品川
*日時・2025/6/28(土)
11:00〜13:00
詳しい場所については、開催日が近づいたらお知らせします。
▽ 詳細&お申し込み
https://ilii.hp.peraichi.com/kouryu
また、夕方からは、
『撮影お出かけイベント in Tokyo 』
ということで、
みんなで水族館に撮りに行きます!
▽ 『撮影お出かけイベント』詳細
https://ilii.hp.peraichi.com/camera-club
▽ 申し込み
(2025/6/28 東京品川(水族館))
こちらについては、
改めて記事にしますね〜♬
ではまた〜
【関連記事】
▽ 【レポ】初群馬で、写真トーク三昧!! 2024年10月19日
https://happycamera.blog.jp/archives/38298693.html
▽ 写真質問 交流オフ会(よく出る話題や質問)
https://happycamera.blog.jp/archives/1473827.html
▽ 10/7 写真Q&Aお茶会 in 奈良 でした♬ 2016年10月08日
https://happycamera.blog.jp/archives/1474061.html
【お問い合せなどは、こちらから】
https://ilii.hp.peraichi.com/
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
※
記事内容は公開時点の情報です。
後に変更になる場合があります
※
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事で紹介した商品などを購入すると、
広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が、LINEから
ライブドアアプリになります。

お手数ですが、アプリでの登録を
よろしくお願いします(。-人-。)
にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

コメント