
先週土曜日、9/23に東京へ行ってきました♪
東京生まれの私ですが、小1までしかいなかったので、地元という感覚は全くなく「帰る」ではなく「行く」ですね(笑)。
東京へは、冠婚葬祭、仕事、プライベートも含めて、数えきれないほど行ってると思うんですけど、今回はいろいろといつもとは違うことがいっぱい!!
40歳を過ぎても「初めての経験」って、こんなにいろいろあるんだな~と、驚きや発見がいっぱいの旅になりました。
まず、実は私、初めての1人旅だったのです。
仕事の出張という経験は昔にあるけど(1回だけw)、旅行と言えば、家族や友達や彼氏など、特に1人で行く機会がないまま今に至ってます。
今回は、ライブが目的なので、あてもなくブラリ~という旅ではないけどね。
で、ライブは息子も行きたがったんだけど、野外2デイズ、オールスタンディングという内容。
ぶっちゃけ、私でも目の前に長身の男性がいたら見えにくいわけで・・・
小3の身長では、大人たちが邪魔で見えない上に、椅子がないので疲れても立ちっぱなし。
おまけに過去には大雨決行もあったわけで・・・
今回は私だけで行くことにしたのです。

「新幹線、乗りたかったー」
と言われるので、旅の思い出の写真もあまり見せておりませんww
関係ないけど、私の昔のハンドルネームは「のぞみ」。
mixiをきっかけに知り合ったストライダー界の友達はみんな今も「のぞみさん」って呼びます。
新幹線由来ではないんだけどね(笑)。

宿泊先とセットでネット予約したんだけど。
16号車って、近鉄側からめっちゃ遠いのねー。
たまにしか乗らないから、そういうマメ知識をすぐ忘れるww
ホームの端には、子鉄くんたちが新幹線&在来線ウォッチングに大忙しでしたよ♪
私も息子とよく電車見に行ってたので懐かしいです♪

さて、初めてのことにチャレンジツアー!
まず最初の「初めてチャレンジ」は・・・
のぞみさん、初めてのこだま乗車!!
急いでないし、そう言えば乗ったことないな、と。
新幹線の駅になるほどのとこでも、のぞみ(か、ひかり)しか乗らないので、全然知らない。
で、やっぱり「へぇ~こんな駅があるんだ~」と、いろいろ勉強になりますね~。

お弁当は京都駅で買いました。
こだまには車内販売がないと初めて知りました!
買っといて良かったー♡
(薫さん(金沢の旅)が同じような話をしてたなぁ。買えなかったバージョンらしいけど・笑)

車窓からの眺めはだいたいこんな感じの、THE ニッポン!
E席で富士山側だったんだけど、曇ってて富士山は見えずでした~。

都会に降り立ちました!
今回は、ライブ会場がお台場なので1駅隣の有明の駅前のホテル。
都会をババーーーンと部屋から見おろす妄想でしたけど。

部屋は5階でした(笑)。
見上げてますね( ´艸`)
さて、会場までは1駅だし、まだまだ時間があるので、どこでブラブラしようかな・・・

道中をブラブラ歩いていくことにしました!
が、西に向かって歩いていくので、眩しい、、、
都会に来たのに、緑の中を歩く。
それ、奈良でええやん(笑)。

奈良と違うのは、木々の間にちょいちょい登場する素敵なビルたち。
木のグリーンは多いけど、山のグリーンは見かけません(笑)。

この写真の先、夢の大橋というところまでは緑がいっぱいだったんだけど、この先は、炎天下状態!
木陰があるかないかで、エライ違いです。

橋から、ゆりかもめ。
明日は乗ってみよう!

観覧車~~!
めっちゃ好きというわけでもないんだけど、地図を確認したら、あることを思いつき・・・

1人観覧車!!
さすがに、乗車前の記念撮影は丁重にお断り(笑)。
1人やと何でもアリな感じで、めっちゃおもしろい!!

乗車してすぐ、この方向に・・・

今から行くライブ会場が見えるかなーと思って乗ってみたのです。
どんな会場か、観覧車から空撮(笑)。
あ、余談ですけど、ライブ中はドローンじゃなくてヘリで中継してましたねー。
ヘリの爆音が、貫録のスケールを感じさせてくれましたよ~!

おおおーーーー!
ちょうど、ブロック別の入場が始まったところでした。
ワクワクしますね~♡
と、高さが上がるにつれ、会場は見えにくくなってきたし、がんばって見続けたところでメンバーが見えるわけではないので、普通に東京上空を観覧することに♪

東京タワー発見!
曇ってるのか、モヤってますねー。

スカイツリーはどこだ?どこだ?と探しても見つからなかったんだけど、頂上まで上がった時にチラリと見えて、またビルに重なって見えなくなってしまいました。

港区って感じ~!
と、見てたんだけど、実はこの場所は江東区なんですね。
首都高湾岸線あたりで、港区と江東区が分かれているみたいです。
ちなみに、私が幼稚園&小1まで住んでいたところは港区なんですが、渋谷にかなり近い場所。
奈良に転校した時の書類に「港区立○小学校」と書かれているのを見て、
「海の近くに住んでたのね♪」
と、先生に言われたけど、ポカーン状態(゚∇゚ ;)エッ!?
こういうエリアの港区だったら「はい!」って、返事できたんやろなぁ~( ´艸`)
続く~☆
【ぶらり東京ひとり旅 2017秋】
奈良からお台場へ!ぶらり東京1人旅☆1
ぶらり東京1人旅☆2 BUCK-TICKデビュー30周年ライブ
ぶらり東京1人旅☆3 1人ディナーどうする?
ぶらり東京1人旅☆4 明治神宮参拝!
ぶらり東京1人旅☆5 お蕎麦屋さんで大人ランチ
ぶらり東京1人旅☆6 タワレコカフェに♪
ぶらり東京1人旅☆7 道中アレコレ
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!

更新情報をLINEでお届けしています(*^▽^*)
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・【子ども写真】目線の先にあるものを一緒に写そう
・写真構図の練習☆主役の位置編
・【料理写真】アプリで美味しそうに仕上げよう!
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪


フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもありますよ♪
□■□■□■□(講座のお知らせ)□■□■□■□
・10/5 大阪・梅田 京本薫さん主催
スマホカメラで素敵な写真を撮ろう講座
・10/13 奈良市(アルカイック)
お出かけフォトレッスン (JEUGIA会員企画)
・10/16 奈良・橿原
女子カメラ講座 全3回(JEUGIA橿原)
・10/20 大阪・天満橋
子どもの写真 一眼レフ講座 全3回(大阪よみうり文化センター天満橋校)
・10/31 奈良市(WFC)1回完結3時間
スマホカメラで素敵な写真を撮ろう講座
・11/7 奈良市(アルカイック)
お出かけフォトレッスン(JEUGIA会員企画)
☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影
【撮影プラン・料金】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】

今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)

※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

コメント