
1day 1photo vol.40
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
これ、美味しくないから替えて。
あなた、言えますか??
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
100円コーヒ~~(ノ´▽`)ノ
私、めっちゃ買います!
だって便利だし財布に優しいしネ♡
たださ。
いろんなコンビニで買うし、買うものも時には違うわけですよ。
これは、私が高校時代に初めてバイトしたファーストフードで、日曜の昼の超どピークに山盛りに積まれたハンバーガーを見て感じた事に共通するんだけど、
店員にとってみたら毎日毎日 何百個という単位で売りさばく商品も、
初めて手にして、初めて食べるお客さんもいるということ。
たくさんの数を見てると、他との違和感とか、ちょっとした異変に気付きやすい。
でも、初めてならもちろん、データ数が少ないと、これが正しいのか変なのかがわからない。
□■□■□■□■□
今日あった話。
そこのコンビニは、レジでカップを渡されて自分でスイッチを押すタイプ。
何度も買ってる商品だけど。
いつもより、1センチくらい少ない。
これ、めっちゃ微妙、、、
カップに、完成量のラインらしきものはあるけど、その線からすると、1.5センチくらい低い。
でも、いつも絶対ラインまで量があったかと言われると、そんないちいち見ていない。
ホント、ビミョーに少なかったわけですよ。
あなたなら言いますか?
だって、本当にビミョーな感じだから、これが正解かもしれないし、なんかクレーマーっぽいやん(笑)。
あきらかに半分しか出なかったとかなら言いやすいのに。
結局、私は言ってみました。
で、お店の人がまずチェックしたのは、ミルクの残量。
で、お店の人がまずチェックしたのは、ミルクの残量。
ミルク切れではなかったので、おかしいな~みたいな表情をされつつ、新しいカップで隣のマシーンで同じものを作ったら、確かにそっちはライン近くまで入った。
でも、やっぱりラインよりは少し低い位置だった。
なんか私はホッとした(笑)。
自分がクレーマーじゃないって証明されたような安心感??
なにはともあれ、無事に美味しく飲むことができました。
実はですね、1センチ少ないやん!ボッタクリかよっっ!ってな気持ちで言ったわけではありません。
こんな経験があって、まぁまぁトラウマ。
□■□■□■□■□
コンビニじゃないけど、機械が淹れてくれるテイクアウトのコーヒーを買った時の話。
初めて入ったお店でした。
車で飲むために買って、猫舌なもんで、しばらく運転してから飲んでみたら、
激マズ((+_+))
いや、めっちゃ薄いっっ!!
その時は、ブラックコーヒーだったんだけど、コーヒーをお湯で薄めたような、、、
よく見てみると、普通のコーヒーより色も薄いような、、、
ホンマ、飲めないからっっ(;´Д`)ノ
でもさ、車はすでに走りだしてるし、わざわざ戻ることもできず。
しかーも、初めてのお店だったから、
まさか、これがあの店では正常な味なの!?
とかも考えてしまう。
私はテイクアウトだったけど、店内で飲んでたとして、
「これ、美味しくないんで替えてください」
とか言えます??
で、出てきたのがまた同じ薄さだったら、その店の味にイチャモンつけてるようなもんだし。
あー難しいww
□■□■□■□■□
そんな経験から、1センチ量が少ないことよりも、味が薄いのでは?という恐怖で、一応店員さんに言ってみたわけでした。
ちなみに、写真のコーヒーはローソン。
ローソンは店員さんが入れてくれるスタイル。
自分で入れるより、量の違和感には気付いてもらいやすい・・・かな?
では、また明日。
おやすみなさい☆
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!

登録よろしくお願いします<(_ _)>
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
・写真の「暗い」と「色が変」はこう直す!
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

ブログ更新の励みになっています!

応援クリック、いつもありがとうございます♪


フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもあります♪
□■□■□■□(お知らせ)□■□■□■□
2/13(火)スマホカメラ講座 東京満席
2/14(水)女子カメラ教室スタート 奈良市【詳細】
2/15(木)ハッピーカメラ 写真講評ランチ会
2/27(火)お料理フォトレッスン
3/1(木)ハッピーカメラ部(撮影)元興寺
3/8(木)お出かけフォトレッスン(元興寺)【詳細】
3/15(木)ハッピーカメラ 写真講評ランチ会
「ハッピーカメラ奈良」年間予定はこちらから
自分がクレーマーじゃないって証明されたような安心感??
なにはともあれ、無事に美味しく飲むことができました。
実はですね、1センチ少ないやん!ボッタクリかよっっ!ってな気持ちで言ったわけではありません。
こんな経験があって、まぁまぁトラウマ。
□■□■□■□■□
コンビニじゃないけど、機械が淹れてくれるテイクアウトのコーヒーを買った時の話。
初めて入ったお店でした。
車で飲むために買って、猫舌なもんで、しばらく運転してから飲んでみたら、
激マズ((+_+))
いや、めっちゃ薄いっっ!!
その時は、ブラックコーヒーだったんだけど、コーヒーをお湯で薄めたような、、、
よく見てみると、普通のコーヒーより色も薄いような、、、
ホンマ、飲めないからっっ(;´Д`)ノ
でもさ、車はすでに走りだしてるし、わざわざ戻ることもできず。
しかーも、初めてのお店だったから、
まさか、これがあの店では正常な味なの!?
とかも考えてしまう。
私はテイクアウトだったけど、店内で飲んでたとして、
「これ、美味しくないんで替えてください」
とか言えます??
で、出てきたのがまた同じ薄さだったら、その店の味にイチャモンつけてるようなもんだし。
あー難しいww
□■□■□■□■□
そんな経験から、1センチ量が少ないことよりも、味が薄いのでは?という恐怖で、一応店員さんに言ってみたわけでした。
ちなみに、写真のコーヒーはローソン。
ローソンは店員さんが入れてくれるスタイル。
自分で入れるより、量の違和感には気付いてもらいやすい・・・かな?
では、また明日。
おやすみなさい☆
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最後まで読んでくださってありがとうございます!

登録よろしくお願いします<(_ _)>
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
・写真の「暗い」と「色が変」はこう直す!
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

ブログ更新の励みになっています!
応援クリック、いつもありがとうございます♪


フォロー大歓迎♡
インスタでは、ブログとは違うキャプションが入ってることもあります♪
□■□■□■□(お知らせ)□■□■□■□
2/13(火)スマホカメラ講座 東京満席
2/14(水)女子カメラ教室スタート 奈良市【詳細】
2/15(木)ハッピーカメラ 写真講評ランチ会
2/27(火)お料理フォトレッスン
3/1(木)ハッピーカメラ部(撮影)元興寺
3/8(木)お出かけフォトレッスン(元興寺)【詳細】
3/15(木)ハッピーカメラ 写真講評ランチ会
「ハッピーカメラ奈良」年間予定はこちらから
☆プロフィール写真、各種イベント出張撮影
【撮影プラン・料金】
今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)
【お問い合わせフォーム】
※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】

今までのお客様 /今までのお客様(撮影会)

※出張撮影はご希望の日程をお伺いして調整して決めますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
【出張講座について】
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

コメント