こんにちは!
奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。
写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。
撮影や講座のご依頼、ご質問などはコチラから→ 【お問い合わせフォーム】
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
スマホのカメラというと、
今や「カメラ付き携帯電話」のようなオマケではなく、
通話よりカメラをよく使うという人が多い時代。
最新のスマホに搭載されているカメラは、デジカメよりも優れているなんて噂もあるほど。
せっかくの高機能カメラですが、写真を一度も習ったことがないと・・・
「HDR」「AWB」 「ISO」
などのアルファベットの文字。
カメラって専門用語が多くて苦手、というのをよく聞きます(^_^;)
ただ、何を意味するのかを知らないと、いつ、どんな時に使うかわかりません。
機械なので、うっかりさわって変なことになっては大変!と、たくさんある機能を一度もさわったことがない方も多いようです。
また、そんな難しい機能の問題以前に、
垢ぬけない、オシャレじゃない、
でも理由がわからないという悩みや、
暗い、実物と色が違う、ブレるなどの問題もよく質問されます。
□■□■□■□■□
「スマホカメラ講座(座学)」では、
・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
どの内容にも、カメラの専門用語を身近なものに例えながら、わかりやすく解説するので、女性のみなさんにとてもご好評いただいています。
1回完結レッスンでは、3時間コース、
または、基本編2時間+アプリ編2時間の二部制を、休憩を入れて同日か、2日に分けて開催しています。
また、現地・撮影実習型の講座も開催しています。
実際にたくさん撮りながら、学んで覚えることができますヨ!
□■□■□■□■□
【今、申し込めるスマホカメラ講座のお知らせ】
このマークのあるものは、私の主催となります。
申し込みはフォームからお願いします。
・【カメラの基本、座学】
4月4日(水) スマホカメラ講座1day
11:10~15:00(途中、軽食休憩あり)
場所 大阪難波 なんばパークス内
受講料 7,560円(税込)
今や「カメラ付き携帯電話」のようなオマケではなく、
通話よりカメラをよく使うという人が多い時代。
最新のスマホに搭載されているカメラは、デジカメよりも優れているなんて噂もあるほど。
せっかくの高機能カメラですが、写真を一度も習ったことがないと・・・
「HDR」「AWB」 「ISO」
などのアルファベットの文字。
カメラって専門用語が多くて苦手、というのをよく聞きます(^_^;)
ただ、何を意味するのかを知らないと、いつ、どんな時に使うかわかりません。
機械なので、うっかりさわって変なことになっては大変!と、たくさんある機能を一度もさわったことがない方も多いようです。
また、そんな難しい機能の問題以前に、
垢ぬけない、オシャレじゃない、
でも理由がわからないという悩みや、
暗い、実物と色が違う、ブレるなどの問題もよく質問されます。
□■□■□■□■□
「スマホカメラ講座(座学)」では、
・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。
・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。
どの内容にも、カメラの専門用語を身近なものに例えながら、わかりやすく解説するので、女性のみなさんにとてもご好評いただいています。
1回完結レッスンでは、3時間コース、
または、基本編2時間+アプリ編2時間の二部制を、休憩を入れて同日か、2日に分けて開催しています。
また、現地・撮影実習型の講座も開催しています。
実際にたくさん撮りながら、学んで覚えることができますヨ!
□■□■□■□■□
【今、申し込めるスマホカメラ講座のお知らせ】
このマークのあるものは、私の主催となります。
申し込みはフォームからお願いします。
・【カメラの基本、座学】
4月4日(水) スマホカメラ講座1day
11:10~15:00(途中、軽食休憩あり)
場所 大阪難波 なんばパークス内
受講料 7,560円(税込)
・【撮影実習型、現地開催】
4月12日(木)お出かけフォトレッスン
10:00~ 約1時間実習、その後カフェで解説など(計約2時間)
4/19にプリントした写真を持ち寄って講評。
※講評はハッピーカメラ部と合同になります。
撮影場所 奈良公園周辺(歩きやすい靴でお越しください)
受講料 3,780円(税込)
・【カメラの基本、座学】
4月16日(月)開講 スマホカメラ講座(全3回)
10:30~12:30
場所 奈良県橿原市
主催・JEUGIAカルチャーセンターイオンモール橿原
詳細・お申し込みは↓
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_25-33272.html
・【撮影実習型、現地開催】
4月19日(水)開講 世界遺産を撮ろう講座
10:30~12:30
場所 実習・奈良市、講評・橿原市
主催・JEUGIAカルチャーセンターイオンモール橿原
詳細・お申し込みは↓
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_25-27373.html
・【カメラの基本、座学】
4月24日(火)開講 スマホカメラ講座(全3回)
13:00~15:00
場所 奈良県大和郡山市
主催・イオンカルチャー大和郡山
詳細・お申し込みは↓
https://www.aeonculture.jp/products/detail.php?product_id=13584
・【撮影実習型、現地開催】
4月27日(金)お出かけフォトレッスン
10:30~ 約1時間実習、その後カフェで解説など(計約2時間)
※ 写真プリントの講評はありません
撮影場所 大阪城周辺(歩きやすい靴でお越しください)
受講料 3,780円(税込)
・【撮影実習型、現地開催】
5月17日(木)お出かけフォトレッスン
10:00~ 約1時間実習、その後カフェで解説など(計約2時間)
5/24にプリントした写真を持ち寄って講評。
※講評はハッピーカメラ部と合同になります。
撮影場所 興福寺周辺(歩きやすい靴でお越しください)
受講料 3,780円(税込)
・【カメラの基本、座学】
5月31日(木) スマホカメラ講座1day
10:00~14:00(途中、軽食休憩あり)
場所 大阪梅田 JR大阪駅すぐ
受講料 7,560円(税込)
・【撮影実習型、現地開催】
6月14日(木)お出かけフォトレッスン
10:00~ 約1時間実習、その後カフェで解説など(計約2時間)
6/21にプリントした写真を持ち寄って講評。
※講評はハッピーカメラ部と合同になります。
撮影場所 春日大社周辺(歩きやすい靴でお越しください)
受講料 3,780円(税込)
マークの講座のお申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e6c9388491780
ご質問などはこちらから
【お問い合わせフォーム】
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
更新通知がLINEに届きます↓
このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
・【アプリ】写真に吹き出し&セリフ、どうやるの?
・絶対オススメ♪セリアのクリップ式スーパーワイドレンズ
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
私愛用の絶品ストラップ! |
ブログ更新の励みになっています!
ポチってもらえると嬉しいです!
フォロー大歓迎♡
□■□■□■□(講座などスケジュール)□■□■□■□
4/4(水)スマホカメラ講座(1回完結)内容はコチラ(難波)
4/5(木)ハッピーカメラ部(奈良公園)
4/12(木)おでかけフォトレッスン(奈良公園)
4/16(月)スマホカメラレッスン全3回(奈良・橿原)
4/18(水)奈良の世界遺産を撮ろう!(JEUGIA橿原・撮影は奈良市開催)
4/19(木)写真講評会(奈良市)
4/24(火)いつものスマホで写真講座(全3回)大和郡山市
「ハッピーカメラ奈良」年間予定はこちらから
スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)
・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。
講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】
コメント