やろ100チャレンジ~(ノ´▽`)ノ
→ 経過などはこちらから
いっぱいリストアップしたけど、その中に
初めての○○
という、リスト化したわりには抽象的なものが5つ!!
これは何とは決めてないけど、
やったことないことに挑戦してみよう!という意味。
食わず嫌い、やらず嫌いじゃなくて、やってから好きか嫌いかを考える。
やってみなきゃわからないこといっぱいあるもんね!
5つくらい、初めてのことにチャレンジしてみたいと思います(`・ω・´)ゞ
□■□■□■□■□
息子・かじゅーんが、お年玉で買ったDSソフト。
![]() 『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック |
正直、私自身はポケモンファンではない。
かじゅーんがいろいろ話してくれるけど、
馬の耳に念仏
右から左
とはまさにこのこと。
興味のあることって自分の中のアンテナが勝手に立つから、それにまつわる情報キャッチ力って自然と高くなる。
でも、興味ないと、何もキャッチできないww
キャッチしたくないものをキャッチするって、めっちゃ難易度高いよね(;´Д`)ノ
さてさて、そんなタイミングで、さっき遊びに来てた息子の友達が持ってきたのが、トップの写真の大量のカードw
で、「 DS、インターネットにつないで~ 」 と、言われる。
私はその昔、初期のDSを持っていたけど、あの頃とゲーム事情は全然違う。
ゲーム機をネットにつないで、何ができるかよくわからない。
で、それを悪用した犯罪もあったりすると聞く。
詳しく知りもしないで、怖いからやめときー、みたいな。
だから、フィルタリングをかけているんだけど、何が危なくて、何が大丈夫なのか、全然わかってない。
興味のアンテナが立ってないから、私の中の情報量がめっちゃ少ない。
そういうのを「めんどくさい」と後回しにして、どんどん余計にわからなくなる。
□■□■□■□■□
今回のこのカード。
持ってきたコは、カードは持っているものの、そのためのポケモンソフトを持っていないので使えないとのこと。
それで、かじゅーんのソフトにアイテムをダウンロードしよう!ということらしい。
DSのシリアルコードを入力、という画面。
なんか違う・・・桁数が合わない、、、なんなの??
と思ってたら、ちゃんとカードに詳しくはQRコードで、って書いてあった。
↓これがそのサイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/ultra2017/
スマホで入力するのがめっちゃめんどくさくて、途中からPCで入力。
PCからの方がめっちゃ楽だった。

で、登録した枚数ごとにいろんなアイテムが受け取れるようになる。
その指定枚数に達して初めてDSに入力するシリアルコードがわかるってわけ。
登録したメールに
「ちいさいおこさまは、おうちのひとといっしょによんでください。」
って但し書きでメールが来るんだけど、
ちいさいおこさまって何歳?
かじゅーん基準で考えると、このオール平仮名の但し書きって、幼稚園のコに言ってるようなイメージに思えるけど、自分専用のメアドを持ってて、それを自由に使えるおこさまって、
そこそこおおきいおこさまでは??
今やゲームソフトは、買い与えて終了じゃなくて、
出先のスポットでアイテムがもらえたり、
通信機能で何か特別なことができたり、
ネットとメアドが使える状況が必要だったり、
いろいろ難しい((+_+))
興味ないだけに、自分から情報キャッチできないし、言われてからの行動は腰が重たく、、、
でもまぁ、一度やってみると、流れもわかるし、だんだんスムーズに出来るようになったり、何が危なくて何は大丈夫でってのもわかるようになるカモ。
□■□■□■□■□
興味のないことって、ホンマにハードルが高い。
それに比べると、興味のあることって、
ハードルがあったとしても見えてないくらいww
私、見切り発車しまくるし、思いたったら即行動のB型。

gumi Inc.「クリスタル オブ リユニオン」
iPhoneはこちら
ゲームと言えば、テトリスっぽいパズルゲームをする程度の私。
RPGというの?文章読んで、装備やら経験値やら増やしていくのとか、複雑でよくわからないし、長期戦な感じで、興味ナシ。
ホンマ、今までやったことないし、
やりたいと思ったこともない。
RPGというの?文章読んで、装備やら経験値やら増やしていくのとか、複雑でよくわからないし、長期戦な感じで、興味ナシ。
ホンマ、今までやったことないし、
やりたいと思ったこともない。
エリア内にて、
あっちゃんと出会える!!
これだけで鼻血出るw
美形に描いてあるけど、
実物(52歳)の方が美しい~という魔王降臨!
魔王降臨は、HPに正式に書かれてるフレーズですけど、
ホント、男と女を超えた、国籍を超えた美しさ~。
目の保養( ´艸`)
【やろ100】その9・イマドキのゲームをやってみる
イマドキのゲームは、他のツールと連動させることで、さらに楽しめるような工夫がたくさんされています。ゲームをやめられないほどにハマる気持ちもわかる。そういう仕掛けがふんだんですからねー。こりゃ子どもなんて、あっという間にハメられてしまいますね。あ、大人もか(笑)。
初めてのことにチャレンジすると、世界が広がりますネ。
イマドキのゲームは、他のツールと連動させることで、さらに楽しめるような工夫がたくさんされています。ゲームをやめられないほどにハマる気持ちもわかる。そういう仕掛けがふんだんですからねー。こりゃ子どもなんて、あっという間にハメられてしまいますね。あ、大人もか(笑)。
初めてのことにチャレンジすると、世界が広がりますネ。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
更新通知がLINEに届きます↓

このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツなどをいろいろ書いています♪
☆人気記事☆
・めっちゃ便利!撮影用ボードを324円でDIY!!
・【アプリ】写真に吹き出し&セリフ、どうやるの?
・絶対オススメ♪セリアのクリップ式スーパーワイドレンズ
・がんばってます!息子アルバム製作中
もっと読むなら 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡
私愛用の絶品ストラップ! |

ブログ更新の励みになっています!
ポチってもらえると嬉しいです!


フォロー大歓迎♡
コメント