IMG_5588

こんにちは!
奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。
写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。

ラブレター撮影や講座のご依頼、ご質問などはコチラから→ 【お問い合わせフォーム】 


IMG_3026

スマホのカメラというと、

今や「カメラ付き携帯電話」のようなオマケではなく、

通話よりカメラをよく使うという人が多い時代。

最新のスマホに搭載されているカメラは、デジカメよりも優れているなんて噂もあるほど。


せっかくの高機能カメラですが、写真を一度も習ったことがないと・・・

「HDR」「AWB」 「ISO」
などのアルファベットの文字。

カメラって専門用語が多くて苦手、というのをよく聞きます(^_^;)

この機能が何を意味するのかを知らないと、いつ、どんな時に使うかわかりません。

機械なので、うっかりさわって変なことになっては大変!と、たくさんある機能を一度もさわったことがない方も多いようです。


また、そんな難しい機能の問題以前に、

垢ぬけない、オシャレじゃない、

でも理由がわからないという悩みや、

暗い、実物と色が違う、ブレるなどの問題もよく質問されます。


IMG_6176

「スマホカメラ講座(座学)」では、

・ カメラやレンズの基本的な構造や特性と、操作方法
スマホでもデジカメでも一眼レフでも共通している特徴も学べるので、機種変をしたり、他のカメラを使う時にも活かすことができます。

・ 無料をアプリを使って撮影した写真を編集
思い通りに撮ることができなかった写真も編集を少しするだけでステキになります。
文字の入れ方、コラージュの作り方など、アプリでできることをいろいろご紹介します。


どの内容にも、カメラの専門用語を身近なものに例えながら、わかりやすく解説するので、女性のみなさんにとてもご好評いただいています。

1回完結レッスンでは、約3時間コース、

または、基本編2時間+アプリ編2時間の二部制を、

休憩を入れて同日か、2日に分けて開催しています。


IMG_6179

また、現地・撮影実習型の講座も開催しています。

実際にたくさん撮りながら、学んで覚えることができますヨ!

こちらは、座学を受けた後の、実践講座になりますので、先に座学を受けてくださいネ。


【過去の撮影実習先】
・奈良の世界遺産、寺社仏閣
・京都水族館
・大阪城
・カフェ、雑貨、お花など


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


【今、お申し込みできるスマホカメラ講座のお知らせ】
このマークのあるものは、私の主催となります。
申し込みはフォームからお願いします。
(再受講は、5,400円です。)



・【カメラの基本、座学】
11月20日(火) スマホカメラ講座1day
10:00~14:00(途中、軽食休憩あり)
場所 大阪梅田 JR大阪駅すぐ
受講料 7,560円(税込)


・【カメラの基本、座学】
12月3日(月) スマホカメラ講座1day
10:00~14:00(途中、軽食休憩あり)
場所 奈良市西大寺
受講料 7,560円(税込)

・【カメラの基本、座学】
12月12日(水) スマホカメラ講座1day
10:00~14:00(途中、軽食休憩あり)
場所 大阪梅田 JR大阪駅すぐ
受講料 7,560円(税込)



【カメラの基本、座学】
スマホカメラ講座(全3回)
10:30~12:30
場所 奈良県橿原市
主催・JEUGIAカルチャーイオンモール橿原
2019年1月開講予定
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_25-33272.html



マークの講座のお申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e6c9388491780

ご質問などはこちらから
ラブレター 
【お問い合わせフォーム】


IMG_6180

IMG_6181


【フォローアップ講座のお知らせ
(今までに受講された方が対象です。)

11/5(月)10:00~12:00 奈良
・11/28(水)10:00~12:00 大阪


受講料 2,160円(税込)

・撮影や加工編集の実践
・復習やわからないことの質問
・最新の機種やアプリ機能について


直接、連絡ください~!






□■□■□■□■□□■□■□■□■□    
ブログの更新通知がLINEに届きます↓     


このブログでは、カメラのことや写真の撮り方のコツを書いています♪
IMG_8473

☆おすすめ記事☆

【写真のコツ】グリッド線、使ってますか?
絶対オススメ♪セリアのクリップレンズ   
【構図のコツ】オシャレな写真、最初の一歩は?
もっと読むなら
 【写真 ワンポイントアドバイス】 から♡

にほんブログ村テーマ スマホアプリで写真加工する方法やコツへ
スマホアプリで写真加工する方法やコツ
トラコミュ作りました♪

【愛用のストラップ】
ブラブラせずに体にフィットしてくれます!
【愛用のコンデジ】
小さいけど一眼レフくらい細かい設定ができて、大型センサーの美しさと、F1.8のボケ感がめちゃくちゃいいです♪


にほんブログ村 写真ブログへ
ポチっとヨロシクお願いします!

ブログ更新の励みになっています♪
Instagram
image
フォロー大歓迎♡


スマホカメラを使った写真の撮り方講座
・1回完結講座(3時間でカメラの基本や操作と、アプリの使い方を学ぶコース)
・2時間講座各種
(基本編、アプリ編、商品撮影のコツ、こどもの撮り方、自撮り編など・全て2時間~)

・リクエスト講座(特定のものや場所での撮り方など)  
各種講座は4名様から、また企業、団体さま向けの講座も出張が可能です。

ラブレター講座依頼、お申し込み、ご質問はコチラから→ 【お問い合わせフォーム】