
Apple Watchのベルト。
私、最初に付いてきたブラックで全然問題ナシ!
最近は、エレガンスな場所や服とは、
とんとご無沙汰な暮らしで、
しいて言えば、
キレイめのカジュアル、ややカッコいい系。
だから、付属のブラックのベルトが
本当にベストな感じなんです(*´艸`)
でも、気分転換というか、
だって、替えベルトが1,000円!!
1,000円なら、気軽に楽しめる♬
そして、買い回りにもなる(笑)。
ということでポチっちゃった♡
色は、ストーンという、
くすみ系の白にしました。

ってか、純正の付属ベルトと、
見た目も、手触りも、全く一緒では⁉︎

Apple Watchのベルトは、
裏のポッチ(矢印のとこ)を押しながら外します。
ポッチを押しながら、ベルトを動かすのは
そんな力が要るわけじゃないけど、
時計のサイドに指を置いて作業するじゃないですか??
前に、無意識にそうやったら、
横のボタンを長押ししてたみたいで。
電源オフからの〜、
再起動がなぜか上手く出来ずで、
めっちゃ面倒なことになったんですよね(^ω^;)
-------------------
Apple Watch、使ってまだ半年だけど、
初期設定の時から、やたら時間かかったし、
こないだのアップデートもめちゃ大変だったし
普段使うには問題ないけど、
特殊な状況になると、面倒くさいコですw
▽ 同じタイミングで買ってた友達は、めちゃすぐできてたのにー!
※ スムーズに出来る人の方が多いと思いますけどね。
-------------------

オセロみたい〜(*´艸`)
で、ベルトの交換、約1分。
早速、付けてみました!

おぉー!!
一気に手元が明るくなった!!
腕時計のベルトって、
毎日変えるようなものではないけど、
変えると、気分がかなり変わりますネ♬
純正のブラックも、別に劣化したわけじゃないし
また使いたくなるかもだから、
とりあえず、置いときまーす。
(『いつか使うかも』のいつかは来ない説、どない⁉︎)
______________________________
さて、あっという間に楽天買い回り完走〜

他にポチったのは、
今回は、レッドにしました♬
-------------------
今回、初めて、楽天お買い物マラソンの
スタートから2時間半額クーポンを使いまして。
意外かも?ですが、
初日って、0&5のつく日じゃないから
いつもノーマークだったんですよ。
↓これね。
0と5のつく日に買うとポイント5倍♪
あと、半額って、
なんや言うても魅力的なだけに、
スーパーセールとかで、スタート直後に、
マジで時報と共にカートに入れようとしても
すでに売り切れとかね( ;∀;)
クーポンも、よく読んだら
◯円以上お買い上げとか条件があったりするし。
それでノーマークだったのに、
今回、条件ナシに絞って、初挑戦してみたら、
めっちゃサクサクと半額で買えちゃって!
先着◯人、とか書いてあるのだと焦っちゃって、
勢いで買ってしまったものもあるけど、
かなりお得にいい買い物ができた〜!!
スタートから2時間半額クーポン、
これからは、もっとリサーチしてから挑みます♡
-------------------
と言うわけで、今はもう半額じゃないかもだけど
こういうお店って、頻繁にクーポン出すから
また半額のタイミングで買えるかもしれないから
要チェックですね♬
↑半額じゃなくても、元からプチプラ! |
今は30%オフクーポン出てます。
最近、画像出ないのよくあるなぁw
↑これは、300円引きクーポン使って買いました。 今も出てますよ。 |
↑これ、めちゃややこしいけど、 5/15の20:00から、21:59までの 限定販売の値段です。 通常2,280円で、 今は10%オフクーポンが出てるので、2,052円。 5/15の晩にポチりたいと思ってます! 服は届いたら、ハリキって着画を撮ります(*´艸`) 着画のコツ、ってのは、まだつかみきれてなくて 人に教えれるような感じでは全然ないけど、 自分がけっこう気に入ってきたかも(笑)。 気に入って、楽しんで、撮りまくって。 コツを語れるのは、何事もそこからですかね? |
ではまた〜
やっぱり一眼は、画質がキレイ!
↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログの更新通知が届きます↓
読者登録1700人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます



にほんブログ村
ブログ更新の励みになっています♪
我が家の購入品などはこちら↓

家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオ
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣
息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!
!
*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た

コメント