FullSizeRender


この冬用にと買ったトップスたち。

ベージュ率、高いですね〜(*´艸`)



私は、ちょっと前まで、気付けば

全身真っ黒のカラス女でした。


黒にこだわりがあって、好きで着てるなら

それはそれでいいと思うんだけど、


何を着ていいかわからなくて、

無難だから、と、黒しか着れなくなってた…。



でも、少しずつ明るい色を取り入れるようにして、

ちょっと慣れてきた頃に外出自粛となり、

誰にも会わないという状況が、

人の目やTPOを気にしなくていいと、

服の選択の自由を後押ししてくれた気がします。



家にずっといるからこそ、

人の目と言えば息子だけなので

明るい色を意識的に着るようとしたとこはあります。


ガミガミ怒ってる時に、

全身真っ黒とパステルカラーの服とでは、

やっぱ全身真っ黒だと威圧感すごいですよねw

ロッテンマイヤーさんのイメージ(笑)。




______________________________ 



真っ黒しか着れなくなってた頃は、

白とかベージュって、

汚れが目立ちそう

って理由で避けてたのもあるけど、

意外と(笑)、

カレーもミートソースもこぼしてないです。




初めは違和感あった色も、

慣れると平気になるもんで、

今やすっかりベージュが定番になりました。



そんな、個人的な葛藤を乗り越えて

着れるようになったベージュのトップスですが。



先日スタバで、待ち時間の時間つぶしで

久しぶりにイートインしてみたら、

視界に入る座ってるお客さんたち、

9割が、ベージュのトップス!


マジで??



場所柄なのか時間帯なのか、

その時は、女子大生やノマド風の20代の

オシャレな女の子たちがほとんどで、

ニット、パーカーなど素材や形はいろいろだけど

みんな白〜ベージュあたりのトップスで、

ホントにビックリした。



上着だと、黒の人も多いから、

外を歩いてても、世の中ベージュだらけとは

そんなに思ったことなかったけど、

いや〜、なかなかの衝撃でした。



ちなみに私もその日は、

ベージュのトップスだったので、

ドヤ顔でコーヒー飲んできましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

誰へのドヤ顔やねん…(笑)。





IMG_6029


その日着てたのはコレ↑


▽ この記事でも着ています♬




まだ2月なったとこだけど、

最近、気温15度近い日も何度かあったし、

やっぱり温暖化という事なのか??

薄手のニットでも全然平気♬



あと、最高気温が3度とか、

そういうのを体感すると、

8度でも『今日はまだあったかいね〜』って

体が寒さに慣れてきますよね。

ある意味、毎年12月が一番寒さを感じる。





これのパウダーベージュです。

めちゃ着やすくて、リピしようと考え中。



黒やオートミールはもう完売なんですね。





アイボリーもいいなぁ♬






余談ですが。

上の写真では、

髪の毛やストラップに隠れて見えてないけど、

チラッとインナーのヒートテックが見えます。



FullSizeRender

私はあんまり気にしない派なんだけど、

インナーをベージュにするといい

みたいなアドバイスを雑誌とかで見かけます。


夏に、下が透けて見える時の対策には、

確かにベージュは肌色っぽくて、

白のインナーより目立たなくていいと思います。


でも、インナーチラ見えのベージュって、

ババシャツっぽくないですか?



黒のチラ見えもステキとは言えないけど、

他の色だともっと変な気が、、、


でも冬はインナーで暖を取りたいからなぁ〜。



と、1人でモヤ〜っと考えてたりします。

またいい案やアイテムが見つかれば

記事にしたいと思います♬



ではまた〜








【関連記事】
記事トップの写真、他の服はこちら♬








______________________________ 

幼稚園卒園の時は着物にしたけど、そこまではもういいかな(^_^;)
手持ちの黒ジャケットに、黒パンツかスカート。パンプス履けるように鍛えておかねば!
真っ黒コーデのワンポイントのコサージュとかその後出番がないんだよね〜。幾何学模様のスカーフなら使えそうな気がする♬


って、主役は私じゃなくて、息子だ!




↑息子のフォーマル服は買っても今後着る機会ないし、レンタルのスーツ+靴セット・7,000円くらいのを利用する予定でいたのに、
なんと3月は別料金設定で、靴なしで9,900円(꒪д꒪II




↑だったら、9,800円の靴なし5点セットを2000円オフクーポンで買う方がお得では??
(もちろんその後はリサイクルショップへ)

次の楽天お買い物マラソンで買う予定です。

わー!いよいよ卒業が迫ってるなぁ〜(つД`)ノ












□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓    
読者登録1700人超えました!
感謝感激!!ありがとうございます 




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪










我が家の購入品などはこちら↓
FullSizeRenderAmazon Fire TV stickのおかげで、
家のテレビでYouTubeが見られるようになって、貯金や投資、政治経済などの勉強ができるようになりました♪
息子はフィッシャーズとまいぜんばっかり(笑)。
もちろん、プライムビデオも!
*参考記事*
テレビが何倍も楽しくなるAmazon fire TV stickで、新しい生活習慣 息子が超愛用のAmazon musicのUNLIMITED!

*参考記事*
我が家に初めてのスマートスピーカー! Amazon Echo Dot(第3世代)がやって来た





うちは賃貸なので、工事ができないから、
この↑工事不要!インターネット使い放題【SoftBank Air】を使ってます。
YouTube、見放題で最高です(^^♪

*参考記事*
『工事がいらない おうちのWi-Fi』ポケットWi-Fiから、ソフトバンク Airに変えました