IMG_7827


新型肺炎の影響で、
いろんなイベントの中止や延期、
学校や習い事も休みになったり、、、

人の多いところや室内施設に行くのも
公共機関を使うのも控えたい時期なので、

どうしても家にいる時間が長くなりますよね〜。



今、息子は、小学校高学年。

この連休、オモチャの整理をしてる時に
見つけたカードゲームを久々にやってみたら、
めっちゃ楽しかったです♬


こんな時期だからこそ、
家で楽しめるアイテムは重宝しますネ。


対象年齢が3歳から、
となっているものでも、勝負は勝負!

単純なゲームでも
めちゃくちゃ盛り上がったので、
我が家オススメのものをご紹介!


単純なゲームでも
絶対に子どもが楽しめる方法
お伝えしまーす♬




ととあわせ



IMG_7825

『とと』という漢字が出せなかったんだけど、
魚編に魚と書いて、魚魚←とと、だそうです。



我が家にあるのは、
『紀州和歌山』版です。




IMG_7824

魚のデザインが千代紙の切り絵!!
どの絵札も本当に素敵なのです。


魚って、どれも似たようなシルエットに
思えるけど、この絵札を見ていると、
どの魚にもいろんな特徴があるんだな〜と。


魚って、食事としてお皿にのってる時は
だいたい切り身だしね(^^;)





FullSizeRender

うちでは、神経衰弱をすることが多いです。


漢字は私の方が得意だけど、
なんせ記憶力がヤバいので、、、

手加減してあげなくても、
普通に息子に負けます(꒪д꒪II


幼稚園児でもできますよ〜



▽ ととあわせ 公式HP 
全国いろんな地域のものがあるんですね!
住んでるところの近く、あるかな?


私は、奈良・吉野の森と水の源流館で買いました。
吉野の川は、和歌山まで繋がってますからね。

この時ですね〜(もう3年前ってマジ⁉︎)






日本津々浦々版が、標準的かな?





なんと、英語版もありましたよー
海外の方にも喜ばれそう♬






歴史年号暗記かるた


IMG_7822


小学校高学年と言うと、歴史の授業!!


年号は暗記ものなので、
楽しく遊びながら覚えることができると
かなり楽になると思います。



私の推しは、645の乙巳の変、
一般的には大化改新って覚えますね。
ああ、入鹿さま、、、(つД`)ノ





FullSizeRender

語呂合わせの年号が入った読み札と、
その出来事が描かれた絵札。

さらに、絵札の裏には
その時のエピソードや解説が書いてます。


歴史好きとしては、懐かしさもあって、
じっくり読んでしまいます。


まだ歴史に興味なさそうな息子だけど、
繰り返しやるうちに覚えてくれ、、、るかな?






カードゲーム全般、かるたや神経衰弱は、
幼児って暗記力ハンパないから、
大人の方が余裕で負けますw


ジャンルによっては難しそうでも(歴史とか)
遊び感覚で覚えちゃいそうだから、
ひらがなと数字が読めれば全然OKだと思います。







Ballons(バルーンズ)


IMG_7817

海外(ほぼヨーロッパ)の知育オモチャを
専門に扱っているお店が奈良市内にあったので
息子の乳幼児時代は、よく行きました♬


乳幼児時代に買ったものなので、
幼稚園児でも遊べます。


あ、対象年齢は3歳からって箱に書いてます↓



IMG_7829

ドイツ製と言うことで、
パッケージを見ても、さっぱり読めませんw


でも、安心してください!

中に日本語の説明用紙が入ってます♬


ルールと言うか、遊び方は、
5色の風船カードを持ち札にして、
指令カードを順にめくっていくゲームです。

全然難しくないです。

もう、指令カードの運でしかない



単純なゲームなのに、

我が家では
めちゃくちゃ盛り上がります!

いや、どんなゲームでも
めちゃくちゃ盛り上がるんです。


それにはコツがありまして。



どのゲームにも言えることですが、
我が家は、ゲーム中から勝敗がつくまで、

私は、全力で喜び、
全力で悔しがります!!


まずは、大人が全力で喜び、悔しがることで、
子どもも便乗して、全力で喜び、悔しがります。


これ、めちゃ大事。


ぶっちゃけ、カードゲームの勝ち負けなんて、
アラフォーの私にはどっちでもいい話ですけど。


だからと言って、勝っても負けても
『別に〜』って態度だと
めちゃくちゃシラけます。


全力で喜んで、全力で悔しがるから、
ゲームは盛り上がるし、楽しめるんだと
思っています。




すんごい疲れますけど(笑)、
どんなゲームでも、絶対盛り上がから、
ぜひやってみてくださーい♬






うちのとはパッケージのデザインが違うけど、
商品説明を読んだ感じでは、同じゲームと思われます。




こういうお店のオモチャ見てると、
いまだに欲しいなって思うものがありますね〜。




懐かしい!
これもめちゃくちゃ白熱して盛り上がります!
まだ実家に置いてるんかな?またやりたい♬






レシピシリーズ


IMG_7820

こちらは、
具材カードを集めて料理を完成させる

レシピカードシリーズの、
わしょくレシピです♬






IMG_7821

対象年齢は4歳から。


具材カードはたくさんあるけど、
『この具材はこの料理にしか使わない』
というものがいくつかあります。


ゲーム中、誰かが捨てたカードをもらうことが
できるんだけど、その時に、
何を集めてるかがバレることがあります。


相手が集めてるカードを自分が持っている時、
イジワルで最後まで自分が捨てなければ
相手は完成することができません。
(自分も余計なカードを持っているから、完成しないけどね)


というように、ちょっと作戦を練ったり、
相手が何を集めてるかを推理したりと、
頭脳プレーの練習にもなりますよ♬



IMG_7830

また、料理という身近なテーマなので、
このメニューに、こういう食材が使われている
というのを遊びながら知れて、一石二鳥です♬








和食以外にも、スイーツやご当地料理など
いろんな種類がありますよー!





家にずっといるのも飽きちゃいますが、
こんな時期なので、仕方ないですよね。

早く終息しますように。





【関連記事】

http://happycamera.blog.jp/archives/8858288.html
木のオモチャは、劣化しないし、置いてるだけで可愛い♡ それと、年齢によって遊び方に変化が見られるので成長しても遊べます。
高いけど、その価値はありますね〜



http://happycamera.blog.jp/archives/kosodate-20190715.html
もう全然遊んでないなーと思っても、また急に遊び出したり、定期的にハマるブームが来たり。


レゴ、折り紙、塗り絵なども
不定期ながら、ブームが来るタイプなので
全然やってなくても処分はしません。


またジェンガ真剣勝負もやってみよ♬




http://happycamera.blog.jp/archives/17181805.html
もちろん、掃除ゲームも待ち時間のゲームも、
真剣勝負!全力で喜んで、全力で悔しがりますよ(笑)。





ではでは〜







□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
ブログの更新通知が届きます↓     




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ブログ更新の励みになっています♪









我が家の購入品などはこちら↓
FullSizeRender