写真で魅力発掘 ~暮らしのフォトダイアリー~

中学生の息子と2人暮らしのシングルマザー。 シンプルで!元気に!楽しく!いられるように、試行錯誤しながらの日々です。 暮らしの話と、写真の撮り方のコツなどを発信。

カテゴリ: 【LIFE】

前から、スーツケースを買いたいなーと思ってたところ、息子の修学旅行が飛行機で行くっちゅーもんだから、それに合わせて、買っちゃいました♬欲しかったスーツケースの条件は?私ねー、ホントに疲れやすくて、ヤバいんですよ( ´д`ll)いろいろ対策をしてるんですが、外出 ... 続きを読む

パート最終日は、大雨でした。大雨の日に自転車で出かけることなんて、パートしてなかったら絶対してなかっただろうな〜そういうことも含めて、この1年、パートを通じて、いろんな経験をすることができました♬パートを1年して、得たもの息子が幼稚園の頃に少しだけ、パート ... 続きを読む

 今年1月、奈良で開催された、ベストセラー作家の喜多川泰先生の講演会に参加してから、いろいろ読んでいます。 https://happycamera.blog.jp/archives/32813205.htmlその後、ママ友と、本の交換会をやって、「運転者」と「賢者の書」を借りました。借りたのですが、さらに ... 続きを読む

エアコンの室外機カバーをつけました!ガッツリ頑丈なカバーも考えたけど、なんせお高いのよね〜室外機を汚れから守りたいっていうよりは電気代高騰対策( ̄∇ ̄|||)例えば、1万円のカバーなら2万円安くなるけど1000円のカバーだと、2000円しか安くならん、って言うなら、お金 ... 続きを読む

息子とスタバで、仕事&勉強なう。兼ドライブ。前記事の続きです〜https://happycamera.blog.jp/archives/mekarauroko-20230520.html経験があるゆえに、それで全てを決めつけちゃって選択肢から外しちゃってやらなくなってること、ありますよね〜(^ω^;)自分の学びに投資を ... 続きを読む

またベランダガーデニングやってます。でもねー、やっぱ無理そう( ;∀;)すでにアブラムシやら、アレやコレやとなんかイヤな予感がしていて、、、うまく育ってくれるといいんだけど。-------------------ガーデニングと言っても、花の苗を買ってきて土に植えるだけ。息子が ... 続きを読む

書類どっさりーーーヾ(・ω・`;)ノ全部、処分します!!こちらは、いろんな会社から送られてきた決算報告書です(*´艸`)これ、丸ごとポーイじゃなくて、一応、要不要を精査して、あることをしてからの処分なので、それをしなきゃ、と思うと面倒になり、、、長らく放置してきま ... 続きを読む

今日は、母の日ですね〜(昨日の夜に書いてて寝落ちしましたw)贈ると貰うのダブルの方もいれば、どちらかだけ、いや、何もナシ、という方もいますよね。私は贈らない派のくせに、貰いたい派です(≧▽≦)貰う、と言っても、中学生の息子に、高額なものを買ってほしいなんて思 ... 続きを読む

世には、いろんなノートが売っていて、それぞれにまた使い方の指南などもたくさん出てますよね〜サイズにしろ、お値段にしろ、紙質にしろ、こだわり出したら、そこは沼(≧▽≦)ノートを使いこなす事ですべきことができるようになるってのは、わかってるけどイマイチ、どれも ... 続きを読む

茶摘みバージョン(笑)。エントリーお忘れなく!-------------------インスタストーリーズで、ちょっとつぶやいてたんですけど、肩甲骨を寝違えました(つД`)ノ寝違え、、、首じゃなくて??えぇ、寝違えるというと、首が定番ですがあの感じの痛みが背中の左側に起きまして ... 続きを読む

息子が生まれる前から乗っていたイプサムを手離して、1年3ヶ月、車無し生活を送ってきました。 https://happycamera.blog.jp/archives/29716198.html車が無いなら、無いなりになんとかなってきたけど、さすがに、地方都市・奈良では車が無いと不便なことも多いわけで。車を買 ... 続きを読む

メガネのフレームが割れました(涙)。はい、誰のせいって、、、完全に私が悪いです( ̄∇ ̄|||)そんなとこに置いてたら危ないよ、と言わんばかりのとこに置いてててまんまと、やっちまいました。いや〜、しょっちゅう、そこに置いてたけど意外と無事だったんで油断してしまい ... 続きを読む

DIYはすっかりご無沙汰な私ですが、ネットでリーズナブルな家具を買うとだいたいが組み立て式!!・道具はプラスドライバーのみ!・女性1人でもカンタンに出来ます♬・目安◯分くらい↑こういうのをよく見ますけど、場合によっては、めちゃくちゃネジが固くて回せなくて予想 ... 続きを読む

楽天マラソン、始まってますね〜実は、、、昨日は、スタートダッシュ2時間クーポンで買い物する気マンマンでしたし、恒例の、おすすめクーポンの記事を途中まで書いてたというのに!!!仕事から帰ってきて、19:00過ぎに、少しだけ、ほんの少〜しだけ目をつむったら、、、22 ... 続きを読む

『書く』ということは、ずっとやっているんだけど。いわゆる手帳、スケジュール帳と言われるようなタイプのものは2019年のものを最後に、ここ数年使ってませんでした。つまり、2020年、2021年、2022年の、この3年間のスケジュール帳がありません。理由としては、コロナ禍で書 ... 続きを読む

長靴を買い替えました(*´艸`)『日本野鳥の会』というところの長靴で、前のは2017年9月に、カーキを買いました。元々、車生活だったので、ほとんど出番がなかったんだけど(長靴を履くためにわざわざ雨の日に ウォーキングに行くレベルでしか使ってない)自転車生活になっ ... 続きを読む

車ナシの自転車生活、1年ちょい経過。一番困るのは、やっぱ、出先での突然の雨!!( ;∀;)家を出る時から降ってる場合は、レインコート&長靴、タオル多め、バッグはビニール袋で覆って、、、と、当たり前ですが、雨仕様で出発します。でも、出先で、急に雨が降ってきた時 ... 続きを読む

先ほど、突然、打ち上げ花火の音がして!急いでベランダに出てみました〜(・・*)(*・・)キョロキョロ今までにも、家のベランダ or 玄関からどこかの打ち上げ花火が見えたり、見えないけど音だけ聞こえる、ということはあったけど、今日のは、めちゃくちゃ近い!!けど、今まで、この方 ... 続きを読む

本日、2023年3月15日最終日の22:23に、受付完了画面を見れました〜!ホンマ、ギリギリでしたーーヾ(・ω・`;)ノサクサク問題なくいけたら、もうちょっと余裕あったんだけど、、、トラブル発生!!いや、待ってっっฅ(º ロ º ฅ)!まさかの本日、急にインクなくなるとかwナンデ ... 続きを読む

近所にある、BICです。ビックカメラのApple正規サービス、というお店らしく、初めて行きました。▽ BIC ならファミリー店 https://www.biccamera.co.jp/apple/nara/タイトルの通り、iPhoneが充電できなくなり、結論として、BICに持って行って、直りました。そんなトラブル話 ... 続きを読む