時代に逆行してるけど、朝のワイドショーを見始めたワケ 2021年04月12日 みなさん、テレビ見てますか?うちは、『テレビ』という大きな液晶画面?液晶モニター?は付けてるけど、いわゆるテレビ番組はほとんど見なくなりました。 https://happycamera.blog.jp/archives/amazon-firetvstick-202007.html去年の夏に、Amazon Fire TV stickを使うよう ... 続きを読む
ニトリのスチールラックを追加購入 & 失敗した?オプションの棚板 2021年04月11日 息子の部屋に、ニトリのスチールラックを置くことにしました♬ https://happycamera.blog.jp/archives/shopping-miss-202104.htmlというのも、買った机のデザインを私が勘違い(大失敗)したために、せっかく買った大きめの本棚を子ども部屋から撤去することになり、教科書な ... 続きを読む
5年日記の現状と、文具あれこれ♬ 2021年04月10日 2021年、5年日記をスタートしました! https://happycamera.blog.jp/archives/takahashi-5years-202012.htmlが、、、↑上の写真は、今さっき、つまり、4/10に撮ったんですが、全然書いてないー( ̄∇ ̄|||)前の日の記憶すら危うい私なのに、3日どころか、10日くらい書い ... 続きを読む
乾きやすいから衛生的!ボトルブラシを新調 & キッチンアイテムあれこれ 2021年04月05日 ボトルブラシを新しくしました♬コレっていうのに巡り合えず、ボトルブラシジプシーです。今度こそ運命の出会いになりますように!過去には、・木の柄のブラシ → 乾きが悪くて黒カビ?黒ずんで取れずw・無印の挟むタイプ →ステンレスのカチャカチャ音が苦手・柄が伸縮タ ... 続きを読む
我が子と、人の子。どっちに優しくしてる? 2021年04月03日 12歳。イッチョマエなこと言うし、体はかなり大人サイズになってきたけど、やっぱりまだまだ子どもで、世間の常識的な経験値は少ないです。例えば、、、自分の持ち物の管理がヘタすぎる(笑)。うちのコもだし、男子ってほぼそうじゃないですか??先日の河内長野のてんとう ... 続きを読む
楽天ゴールドカード解約&年会費返金は今日まで! 2021年03月31日 楽天ゴールドカードをお使いのみなさん、4月からどうします??私は、解約&返金を選びました。↑そもそも、楽天ゴールドカードは年会費2,000+税がかかるものの、楽天市場で買い物をする時のポイントアップシステム(SPU)でポイントが4倍付くんです!これは大きい!と ... 続きを読む
親子で勝負! 漢検&お習字教室 2021年03月29日 先月、親子で受験した漢字検定〜!その結果が送られてきました。▽ 受験会場は、なんとホテルの宴会場! https://happycamera.blog.jp/archives/kanken-202102.htmlコロナ禍ゆえと思いますが、今までとは違う会場で、シャンデリアの下で受験というレアな体験となりました。で ... 続きを読む
小学生【鍵っ子】鍵の紛失防止と安全対策で、我が家がしたこと 2021年03月27日 我が家は、1年生から学童でした。学童から帰る時間までにはできるだけ帰るようにしてたけどやっぱりギリギリ間に合わない時もあるので最初から鍵を持たせてました。でも、鍵を失くす心配もあるので、、、キーホルダー?キーケース?どうやって持たせようかと考えたところ、 ... 続きを読む
イマドキの小学校卒業式*令和事情あれこれ 2021年03月21日 ↑息子たちが卒業式で、胸に付けてたコサージュ。私たちの頃ももらったかな??小学校の卒業式なんて、、、30年ぶりですっ!あ、正確には30年ちょいですwそう、自分の小学校卒業式ぶりという意味です。いや〜、いろいろ変わってましたね。我が子の卒業式がいかに感動的だった ... 続きを読む
【子育て】車ってリスク高いな〜と、クラスの名簿ない問題 2021年03月19日 車は、便利です。うちみたいに地方都市で駅から遠いと、贅沢品じゃなくて、生活必需品。自分が乗る、家族で乗る。それなら、リスクも自己責任の一環だと思います。______________________________ 何を悶々としてるかといえば、人を乗せることについて。特に、息子の友達を ... 続きを読む
春色ティータオルと、探し求めてたキッチンツールとの出会い 2021年03月15日 家中モノトーン計画の私ですが、、、こんな鮮やかでキレイな黄色のティータオルを買っちゃいました♡世の中、いろんなテイストのインテリアやファッションがあって、1つのテイストをずっと愛し続ける人もいるけど私のように、ある程度完成されてしまうと飽きてしまって、そ ... 続きを読む
狭い台所*洗剤を浮かせてスペース確保 & オートディスペンサーが想像以上に快適 2021年03月14日 ジャジャ〜ン!台所用洗剤を、壁掛けスタイルにしました♬うちのキッチン、ホント小さくて狭いから(築30年ハイツですからね、贅沢は言えない)洗剤1つ分のスペースが空いただけでも、かなりスッキリ!ちなみに、前はこんな感じ。無印のソープディスペンサー、泡タイプを使 ... 続きを読む
オシャレなゴミ箱に新調 & エコバッグ辞めました 2021年03月13日 ずーっと欲しいと思いながら、私の中のゴミ箱相場からするとかなり高級価格だったから買う勇気が出ないまま数年…ついに、憧れてたゴミ箱を買いました〜(ノ´∀`)ノ木目調が美しい〜♬段ボールまでオシャレです♬(配達は、さらに大きな段ボールに入ってきました) ideaco ... 続きを読む
買ったままの防災リュックの中身、一度は必ず確認した方がいい。 2021年03月12日 12月に買った防災リュック。買ってそのまま放置〜(^ω^;)ないよりはマシだけど、いざという時に、必要なものがそこに入ってるのかどうかを知らないと、必要な時が終わってから、『ここにあったんかー( ̄∇ ̄|||)』と、宝の持ち腐れになりかねません。だから、中身チェックを ... 続きを読む
3.11、あれから10年。ヒカキンさんの動画を見て防災について考える 2021年03月11日 今日は、東日本大震災から10年ですね。被災された方々、その地域に縁のある方々は複雑な思いがたくさんあるのでないかと思われます。今年も、Yahooでの『3.11検索』で10円の寄付ができます。私も朝から3.11検索しました。 https://fukko.yahoo.co.jp/?cpt_n=3.11&cpt_m=bnr&c ... 続きを読む
超有名おとぎ話が全部MIXの海外ドラマ『ワンス・アポン・ア・タイム』にドハマリ中〜 2021年03月10日 ワンス・アポン・ア・タイム。『昔々あるところに、、、』のフレーズでお馴染みの、ワ〜ンサポナタ〜ィ〜そんなタイトルがついた海外ドラマにドハマリしてしまいました♬(画像はDisney+より引用)______________________________ ドラマ『ワンス・アポン・ア・タイム』は ... 続きを読む
断捨離*リサイクルショップへGO 2021年02月25日 昨日、ごっそりいろいろ処分してきました!その中で、リサイクルショップへ持って行ったものアレコレです。リサイクル・息子の服息子の服は、膝の穴開きも含めてリサイクルへ。相変わらずメルカリデビュー出来てません(笑)。子ども服は、サイズアウトっていう判断基準 ... 続きを読む
100均・材料2つで、自分好みの牛乳パックカバーを作ろう♬ 2021年02月18日 我が家は三角コーナーは置いてなくて、キッチンの生ゴミ入れは、牛乳パックです!▽ やってみたら、めっちゃ良かった!! https://happycamera.blog.jp/archives/gomi202006.html牛乳パックをゴミ入れにするメリットは、・水漏れしない・ギュウギュウ押し込んでも破れない、 ... 続きを読む
楽天24*日用品あれこれポチレポ♬ 2021年02月16日 いきなり色気のない写真ですが。楽天お買い物マラソンの時に集中して10店舗とかでポチポチすると、段ボールが一気に大量に届きます。2〜3枚なら畳んで家具の隙間に入れといて、だんだん増えてきたら、1番大きい段ボールに入れていきます。で、一通りの配達が終わったら、 ... 続きを読む
月150円で雑誌読み放題!私愛用の楽天マガジンが半額キャンペーン中♬ 2021年02月08日 楽天の雑誌読み放題のサブスクリプション楽天マガジンが半額キャンペーン中です!!詳細こちらから↓私は、年額会員なんですよ、年・3,600円のっ!!嗚呼、10月に払ってますわ〜、税込だと、3,960円ですね。でも、月あたりは、330円なので、雑誌1冊買うより全然安いし、何よ ... 続きを読む